親子でディスコを楽しむ時代 DJ OSSHYさん(DJ)

ラジオ番組『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
毎週土曜日21時30分〜 TOKYO FMで放送中!

第188回11.5OAより

 今は第3次ディスコブームです。

「今感じることは、かけてる音楽は当然80年代に流行った曲が中心なんですが、踊る人たちが親子2世代というか、50代の親と20代の子供が一緒になって同じフロアで楽しめるようになっている。それが平成の第3次ディスコムーブメントなのではないかと思います」

 東京タワー展望台、スカイツリー、羽田空港など、いろんなところでディスコイベントを開催。年末に向けてはホテルディスコなども予定されている。12月28日にはグランドハイアットで「We Love 80’s Disco」というイベントが開催される。そしてOSSHYさんによる最新のノンストップMIX CD『We Love Disco mixed by DJ OSSHY』も10月26日にリリースされました。

「10月29日付で、アマゾンのダンスチャートで1位に、ソウル・R&Bチャートでは3位までいきました。ディスコの音楽が大勢の人たちに受け入れられる時代になったのかなと思います」

 CDは80年代の曲ばかりじゃないとか。

「80年代を軸にしながらも90年代から2010年代まで、この40年間の時空を超えたオールミックスディスコです。現場で36年ほど続けているから、そういう歴史的なものは体に染みついている。時代時代でヒットした曲を違和感なくつないでいく。そういうことをやりたかったんです」

 そんなOSSHYさんの元気の秘訣はやはり…。

「ディスコミュージックです(笑)」

真風涼帆、Colorグッズ第2弾・ Silverグッズ受注開始!
真風涼帆、ビルボードライブ「BLUE」の詳細決定!
ビンス・マクマホンが盗難被害。ザ・ロックからもらった“クレオパトラの卵”を盗まれる【WWE】
ユニバーサル王者レインズがWWE王者ビッグEをスピアーで沈めて頂上決戦を制す【WWE】
セス・ロリンズとビアンカ・ブレアが生き残ってチームロウが男女5対5エリミネーション戦を制す【WWE】
東京都、22日の新規感染者は6人、重症者は8人