【キーワードで見るニュース】2017.10.27~2017.11.2
特別国会
衆院選に伴い招集された特別国会について、自民党は当初、首相指名や正副議長の選出など最小限にとどめ、11月8日までとする日程を野党側に提案していたが、実質審議を求める野党の反発に加え、自民党内からも世論の批判を警戒する声が相次ぎ、方針転換。11月1日から12月29日までの39日間の会期となった。選挙前、野党から要求されていた臨時国会の冒頭に解散したことから、8月の内閣改造以降、閉会中審査を除いて国会審議は行われていなかった。
衆院質問時間
これまで「与党2:野党8」だった衆院の質問時間の配分について、自民党の若手が「質問の機会が回ってこない」と議員数に応じて配分するよう求めた。麻生太郎政権までは「与党4:野党6」だったが、民主党政権時代に下野した自民党の希望で現行の2:8になった経緯がある。
3画面スマートフォン
NTTドコモが、折り畳み式の3画面スマートフォンを企画・開発する検討に入った。ドコモは来年1月以降に5.2インチの画面が2つある2画面の折り畳み式スマホ「M Z-01K」を発売予定。構想中の3画面スマホは「M」で培った技術を応用。仮に5インチ台の画面が3つあるスマホを実用化できれば、3画面を合わせるとタブレット端末並みの大画面で動画視聴などができるようになる。
首相指名選挙
衆院選後の特別国会で行われる首相指名選挙。自民党の安倍晋三総裁が周さん合わせて467票を獲得し、内閣総理大臣に指名された。野党では立憲民主党の枝野幸男代表が69票を集めた。共同代表が決まっていなかった希望の党は当選回数の多さなどから渡辺周元防衛副大臣に投票した。
出世払い
財務省は10月31日の財政制度等審議会の分科会で、平成30年度予算で検討されている大学授業料の「出世払い」方式について、「高所得世帯にも受益が及ぶ」として導入に難色を示した。財務省は大学授業料の負担軽減は低所得層向けに行うべきだとの立場を取っている。「出世払い」方式のモデルとされるオーストラリアの高等教育拠出金制度「HECS(ヘックス)」は、在学中の授業料の支払いを免除し、卒業後に給料から天引きで徴収する仕組み。卒業後の年収が基準未満の人には返済を求めないというもの。