内藤が1年ぶりの復帰戦で北原に1RKO勝ち【11・19修斗】

序盤はともにローからの静かな立ち上がりだった内藤(右)と北原(撮影・小黒冴夏)

1年前の悪夢を払しょくする強烈右フック
 プロフェッショナル修斗公式戦「Shooto gig Tokyo Vol.23」(11月19日、東京・新宿FACE)のメーンで行われたフライ級のトップファイター同士の対戦、内藤頌貴vs北原史寛の一戦は内藤が1R1分7秒、KOで勝利を収めた。

 内藤は昨年11月に格闘技イベント「GRAND SLAM」でZSTフライ級王者の伊藤盛一郎と対戦し、序盤は優勢に試合を進めたものの、伊藤のニンジャチョークの前に失神負けを喫して以来の復帰戦。

 北原も昨年開催されたフライ級のインフィニティリーグ公式戦でのオニボウズ戦以来、約1年ぶりの復帰戦。ともにフライ級の中心選手ではあったが、この1年の間に形勢は大きく変わり、サバイバルマッチと位置付けられる試合となった。

 1R、内藤は右のインローから試合に入る。北原はタックルに行くが、距離が遠く内藤はバックステップで難なくかわす。内藤のインローに業を煮やした北原がパンチで踏み込んだところ、内藤のカウンターの右フックがドンピシャのタイミングで決まり北原はダウン。内藤が追撃のパウンドを連打したところでレフェリーが試合を止めた。

内藤が追撃のパウンド(撮影・小黒冴夏)

内藤が「修斗のフライ級、 僕もいます」と復活宣言
 内藤は試合後のマイクで「1年前に惨めな思いをして怪我もして。でも鶴屋代表はじめ、先輩や仲間に背中を見せてもらって戻ってくることができた。修斗のフライ級、 僕もいます。階級が一つ下のチャンピオンが階級を上げるとか、ランカーとかいっぱいいますが、僕は負けません。誰とやりたいか、みんないろいろ考えて楽しんでください。僕は強い選手としっかり潰しあいをしたい」と話した。

平川(右)のハイキック(撮影・小黒冴夏)

バンタム級に階級変更の平川が復帰戦飾る
 セミファイナルでは昨年11月に環太平洋ライト級王座決定戦で高橋遼伍に敗れ、王座戴冠を逃した平川智也が約1年ぶりの復帰戦。階級をバンタム級に落とし、松下祐介と対戦し、3-0の判定で復帰戦を勝利で飾った。

 松下は戦績こそ秀でた数字ではないのだが、魚井フルスイング、金物屋の秀といったこの階級の強豪とマッチメイクされてのもので、実力急上昇中の選手。平川にとっては未知の階級ということもあり、決して楽な戦いではなかったが、1Rからしっかりとプレッシャーをかけ続け主導権を握る。時折、ガードが甘くなりカウンターのパンチを食らう場面もあったが、ラウンドの後半はタックルからきっちりテイクダウンを奪うなど着実にポイントを奪い、ジャッジ3者とも20-18 の3-0の判定で勝利を収めた。

 平川は試合後「1年ぶり。所属ジムも変更して体重も階級変更で10キロ落としての戦いでした。もっとしっかり勝ってアピールしたかったが、今日はギリギリの試合だったので、今度はちゃんとしっかり勝って、ランカーとやれるように頑張りたい」と新たな階級での躍進を誓った。

小野島はグラウンドでキャリアの差を見せつけた(撮影・小黒冴夏)

小野島も健在ぶりをアピール
 今大会は実績のある選手vs新鋭というカード、あるいはブランクからの復帰戦という選手の出場が多かったのだが、第9試合では実に3年4カ月というブランクを経て小野島恒太が復帰戦に臨み、水島宏を3-0の判定で破り、健在ぶりを証明した。

 小野島は1R早々に高速タックルでテイクダウンを奪うと、こつこつとパンチを放ち水島を削って行く。水島は下からのパンチ、ヒジで反撃を試みるが、小野島は体を密着しダメージを最小限に抑え、水島に何もさせない展開が続く。2Rも小野島が組みついてテイクダウンを奪うとグラウンドで水島に何もさせず判定で勝利を収めた。

 小野島は試合後「派手に勝って大きいことを言おうと思ったが、リングに上がると硬くなった。バンタム級戦線に割って入ろうと思っている」とアピールした。

カウンターのパンチでダウンした三上に一気に襲い掛かるTOMA(撮影・小黒冴夏)

TOMAが2RKO勝ちでインフィニティリーグ暫定トップ
 インフィニティリーグ2017フェザー級の公式戦、TOMA vs三上譲治の一戦が行われた。

 インフィニティリーグはここまで仲山貴志が7点でトップ。TOMAは6点で2位。この日の試合で勝利、それも早いラウンドでの一本、またはKOで多くのポイントを奪い、12月大会で最終戦を戦う仲山にプレッシャーをかけたいところ。対する三上はここまで0点と不本意な結果に終わっているが、残り2試合で1R勝利を重ねれば他力本願ながらまだわずかに優勝の可能性があるとあって、1Rから目の離せない試合となった。

 しかし互いにカウンターを狙う展開となり、動くに動けない状態が長く続き、じりじりとした時間が続く。会場も2人のメンタルが痛いほど分かるだけに固唾を飲んで見守る雰囲気。結局ともに大きなダメージを与えることができず1Rを終える。判定では勝っても優勝には届かない三上は2R、開始早々、左フック。TOMAがバランスを崩したところに三上が一気に攻め込むが、TOMAは態勢を立て直すと三上にカウンターのパンチ一発。三上がダウンするとTOMAがパウンドと鉄槌の連打。三上の動きが止まりレフェリー試合を止めた。

 この結果、TOMAが3点をプラスし9点で暫定トップに立った。