Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6114
コラム | TOKYO HEADLINE - Part 27
SearchSearch

文系、理系「分断」の終焉【鈴木寛の「REIWA飛耳長目録」第4回】

2021.04.12 Vol.740

 

 脳科学者の茂木健一郎さんが4月2日付のブログで「東京大学の中に、新たに、英語で教育・研究をするリベラルアーツ・カレッジをつくる」ことを提案されていました。

 東大といえばこれまで入学の段階で、法学部を主にめざす「文一」、医学部に多くが進む「理三」といった具合に、文科、理科それぞれ三類に振り分けられてきましたが、文系、理系の区別をなくし、入学後に自分で科目を組み立てて、専攻は入学してから決めるように枠組みを変えることを提言されています。

 茂木さんも引き合いにされていますが、イエレン米財務長官らを輩出したブラウン大学では導入済み。日本でも秋田県の国際教養大学などではじまっています。しかも「茂木提言」は、全面的なAO入試による変更を訴えるなど、なかなか先鋭的ではありますが、東大が大改革をすれば日本中の大学の入試、教育のあり方を塗り替える可能性を秘めているのは間違いありません。

 もちろん、茂木さんの提案を実現するのは、容易ではありませんが、2030年代以降を見据えた人材育成の方向性としては全くもって理にかなっています。たとえば文系、理系の「壁」を取っ払うことは私も長年指摘しました。私自身も、東大教養学部で藝術・学術・社会をつなぐコンセプト「学藝饗宴ゼミ」を主宰していますが、まさに文一から理三まで所属しているので、茂木さんの提案に賛同します。

 AIの進化で定型的な業務が代替され、産業や働き方が激変される未来において、技術革新や新しい価値を創造することや、AI、データを駆使することが求められます。そのためには、STEAM(=Science、Technology、Engineering、Art、Mathematics)や、デザイン思考の習得が必要になります。

 国としてもすでに高大接続改革において、高校における文理分断の解消に乗り出しているわけですから、大学でもその流れを強化し、幅広い教養を身につけて専攻を見定めていく仕組みに変えていくのは当然のことでしょう。専攻とて文系理系にとらわれる時代は終わりです。

 茂木さんが言われるように、物理学と国際関係論をダブル専攻する学生がいていいのです。いま、まさにコロナ禍で政策現場は前例のない、非常に難しい決断を迫られているわけですが、政治的なリーダーは経済学と医学、二つの知見が求められているのをみても、この複雑な時代に何が重要なのか示唆しているのです。

 文理分断の終焉の動きはますます加速しています。これはすでに社会人になっている皆さんにとっても決して無縁ではありません。大学院などでの「学び直し」にもつながってきます。

 

改めて皇位継承問題について考える(その一)【長島昭久のリアリズム】

2021.04.12 Vol.740

 

 政府は3月23日、「安定的な皇位継承策を議論する有識者会議」の初会合を首相官邸で開きました。会議の座長に清家篤・前慶應義塾長を互選で決定。次回以降、法律や歴史などの専門家からヒアリングを行うことを確認しました。皇位継承資格を女性皇族に広げるか、女性皇族が結婚後も皇室に残る「女性宮家」を認めるか、などが主な論点となるとされていますが、戦後に皇室を離れた旧宮家の男系男子孫が復帰する案の是非についても検討するとのことです。

 そもそも上皇陛下のご譲位を実現した皇室典範特例法の付帯決議は、安定的な皇位継承などの検討をご譲位後「速やかに」行うよう政府に求めておりました。政府は、コロナ禍で延期された「立皇嗣の礼」が無事挙行されたことを受け、それまで有識者への非公式ヒヤリングを水面下で重ねてきましたが、ようやく正式な有識者会議の発足に踏み切ったのです。議論の結果は、上記付帯決議に基づき国会に報告されることになります。

 そこで、今回から5回にわたり、安定的な皇位継承をどのように実現するかにつき、改めて私見を整理しておきたいと思います。とくに、令和2年11月8日、秋篠宮文仁親王殿下が皇位継承順位第一位であることを内外に宣言する「立皇嗣の礼」が行われ、お子様である悠仁親王殿下へと皇位が継承されることが確定した今日、皇位継承問題は大きな節目を迎えました。

 たしかに、悠仁親王殿下は14歳ですから、順調にご成長なされば、皇室はあと70年くらいは安泰といえます。しかし、その後の男子皇族が一人もおられない。2000年余「万世一系」の下に継承されてきた皇統の存続が危機に直面しているといっても過言ではありません。このような国家の根本に関わる問題について、今に生きる私たちが何とか道筋をつけなければならず、これ以上の先送りは許されないと考えます。

 最大のポイントは、日本国憲法第2条に明記される「皇位は世襲である」こと、そして皇室典範第1条に定められた「皇統に属する男系の男子がこれを継承する」こと。これが皇位継承の大原則です。私たちに課された責任は、この大原則を守るためにどのような道筋をつけることができるかということに他なりません。

 明治の旧皇室典範を作る際、当時は英国式の「女帝論」が流行っていて、元老院でもそういった案が出ていたそうです。宮内省もそれに沿って研究していました。ところが、明治のスーパー官僚・井上毅が日本の歴史文書を渉猟した上で、「皇室継統ノ事ハ祖宗ノ大憲ノ在ルナリ。決シテ欧羅巴二模擬スヘキ二非ス」と断じて女帝容認を斥けました。「女帝」とは女系天皇のことであり、結局、井上を中心に「男系の男子」原則の皇室典範がまとめられ、戦後の現典範もそれを引き継いでいます。(つづく)

(衆議院議員 長島昭久)

【ひめくりワンダホー】ざらめちゃん(5歳6カ月)

2021.04.11 Vol.web original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ぴえん記念日」です。

徳井健太の菩薩目線 第94回 とんでもなくみっともないおじさんの話。 今日も、無意味に頭を下げさせられている人がいる。

2021.04.10 Vol.Web Original

 

“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第94回目は、あまりにいやしいおじさんの行動について、独自の梵鐘を鳴らす――。

【ひめくりワンダホー】マックスくん(1歳2カ月)

2021.04.10 Vol.web original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ぴえん記念日」です。

「逆襲のフェムテック」【36歳のLOVE&SEX】#7

2021.04.09 Vol.web original

 私の仕事のことを知っている仲の良い友達には、誕生日プレゼントはアダルトグッズやデリケートゾーンケア用品を送っている。

 先日も友達の誕生日があったので、何度か行っているアダルトグッズショップに行った。

 ちょうど最近、TENGA社の女性向けブランドである「iroha」の新作が出たばかりだったので、それにしようかなと思っていた。

 3月に出た新作のiroha petit(イロハプチ)は、使い切りの非振動アイテム。SHELL・PLUM・LILYと形の違う3種類があって、1個630円。安い!

 プレゼントに630円は逆に安すぎると思って3種類全部買った。ついでに自分用にもひとつ買った。

 

 家に帰って使ってみたのだが、開封したあとの写真がこの記事の上にあるもの。

 薄い乳白色のゼリーのようなこれが本体である。

 このゼリーのようなものに短いスティックがついていて、それを指で挟み、本体を身体に当てて使う。

「ぷにぷにして舐められてる感じなのかな?」と想像していたが、思ったよりも固めで、それほどぬるぬるするわけではなかった。

 アダルトグッズ上級者の私にとっては、正直ちょっと物足りなかったかな…。

 

 でも、この価格帯とデザインは、多くの人のアダルトグッズ(iroha流の言い方だとセルフプレジャーアイテム)に対する心理的ハードルを下げることができると思う。

 特に価格は、今回の私のようにプレゼントするにもちょうどいい安さ。

 ほかにも、パートナーと使うにも役立つと思う。使い捨てで清潔に使えるし、たとえば相手が爪を切ってない時に「これ使って」と言えば、相手を傷つけないし自分も傷つかない。

 

 話は変わるが、同じく3月にGUから「トリプルガードショーツ」という商品が発売された。

 この商品は吸水ショーツと呼ばれるジャンルのもので、生理用品としても使うことができる。(尿漏れにも使える…世代関係なく全女性に役に立つのは素晴らしい)

 女性の生理用品は、テレビCMでもやっているような使い捨てのナプキンが一般的だが、数年前から洗って繰り返し使える布製のナプキンも手に入りやすくなったし、膣内に入れて経血を溜めて使う月経カップというものもある。

 吸水ショーツはショーツ自体が経血を吸収するので、頻繁に取り換えなくていいし、量が多いときは月経カップやタンポンなどと併用して、モレの心配も軽減できる、らしい。

 らしい、というのは、実は私もこれまでこの吸水ショーツというものを使ったことがなく、このトリプルガードショーツが初めてだからだ。

 

 私は4年くらい前から布ナプキンを使用していて、繰り返し使えるからゴミも出ないし定期的に買い足す必要もなく、何より肌が荒れないのが気に入っている。

 自分に合っているのでほかのアイテムに変える必要はないと思っていたのと、吸水ショーツは一枚あたり5000~6000円するものが多く、いきなり買うのは勇気がいる商品。

 

 ところがこのトリプルガードショーツは1490円、普通のショーツとそれほど変わらない価格だ。

 というわけで早速購入して、生理の終わりかけの頃に使用してみた。

 量が少ない時期だったので、吸水やモレは検証できなかったが、普通のショーツを使うよりも安心だし、手間が全然違う。

 正直、お尻に当たる部分の縫製に違和感があり、「厚いものを履いてるな」と少し不満は残った。

 しかしこの安さで、全国どこにでもあるGUで買えるのが非常に便利だ。

 

 iroha petitもトリプルガードショーツも、それ自体が抜群に優れている!とは言い難いというのが私の感想だが、女性の身体のこと、健康のこと、性のことについて、多くの人が心理的にアクセスしやすくなったという点で画期的な商品だと感動した。

 この1~2年でフェムテック、いわゆる女性が抱える健康上の課題を解決する商品やサービスの市場が盛り上がっているとは言っても、まだフェムテックという言葉になじみがなかったりするし、言葉の印象だけで「難しそう」「ついていけなそう」と思ってしまう人もいるかもしれない。

 私自身もそうで、興味がある分野ではあるが、意識高い人にしか関係のない話題のような気がして、ここであげた商品に出会うまで、自分には関係のない話題だと思っていた。

【ひめくりワンダホー】リリーちゃん(3歳1カ月)

2021.04.09 Vol.web original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ぴえん記念日」です。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第71弾 我慢出来ない族

2021.04.08 Vol.Web Original

 

最近、メガネを新調しました。

僕はプライベートで出来ればメガネをかけたい人で

絶対いつの時代でも僕の家にはメガネがあります。

元々、近視で目が悪かったから度が入った眼鏡を使っていたのもあって

僕の歴史の中で眼鏡は切っては切れない大切なアイテムなのです。

 

でも、年中眼鏡をかけるわけにはいきません。

ダンスを踊るときには眼鏡はかけないし、カメラが回る仕事では眼鏡をかけません

でも、私生活では眼鏡をかけたいから、コンタクトをして伊達メガネをかけたりもしてました。

 

僕はこのように自分の事に関して我慢出来ない族なのです。

例えば、近視で目が悪いなら度が入った眼鏡をかけてそれ以外では我慢すればいいのに

眼鏡をかけたいって思いがあるから

めんどくさくても、コンタクトをつけながらかけたり

わざわざ、伊達メガネを買ってみたり我慢出来ないのです

絶対にめんどくさかったり二度手間になると分かっていても

“そうしたい“って欲を我慢出来ないんですよ。

 

でもね、僕 中学の時から目が悪くて

度入り眼鏡男子だったんですけど

中学3年生の時からコンタクト伊達メガネ男子になって

25歳でレーシックをして裸眼伊達メガネ男子になったんです。

そうなんです、僕今目がいいんです

しっかり見えるんです。

だから、これからは伊達メガネだけかけておけばいいんです。

 

そして、冒頭の一文に戻ります。

 

最近、メガネを新調しました

最近かけていた伊達メガネのレンズがダメになってしまい

新生活って言うタイミングもあってこのタイミングでメガネ新しく買おうと思って買ってきました!

個人的にはめちゃくちゃ気に入ってます

まぁ買ったばかりですから。勿論なんですけど。

それでもお気に入りに伊達メガネになりました。

 

ただこのメガネを買った時も

我慢出来ない族の性格が発動しまして。

 

今までなら、メガネを買ったら

度を入れてたから

視力を測ってレンズ発注して

後日受け取りの流れでしたが、目が良くなってから初めてメガネを買ったからこの流れが無いわけです。

ただ。

僕が買ったメガネが特殊な形をしていて

買ったばかりのものにはデモレンズと言う物が入っているらしく

伊達メガネに使うにもレンズを変える必要があったんです。

 

でも僕は我慢出来ない族。

店員さんに

いや、このまま今日かけたいのでこのまま持っていきます

って言うわけです。

店員さんの顔は完全に?マークが出てる顔。

もう一度、レンズを変えることを勧められた 我慢出来ない族。

でも、僕はそのまま持って帰るというわけです。

店員さんはその後?マークをそっとしまい、丁寧に対応してくれました。

何かあればすぐに持ってきてください。

 

そして僕は店を出て早速新しく買ったメガネをかけるわけです。

でも、デモレンズだから。

反射がすごい。すぐ曇る。色味もよくない。

 

 

僕は次の日、レンズ交換に行きました。

 

こういうことがよく起こる

あの日、店員さんの言う通りにレンズ交換をしていれば

きっと気持ちよく使えて、二度手間にならずに済んだのに。

 

でも、それが我慢出来ない族

そう。

僕は我慢出来ない族なのです。

【ひめくりワンダホー】レオくん(2歳7カ月)

2021.04.08 Vol.web original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ぴえん記念日」です。

女性24歳「彼氏から連絡が戻ってきません。自然消滅を狙われているのか悩んでいます」【黒田勇樹のHP人生相談 123人目】

2021.04.07 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 先日まで演出でかかわっていた舞台が終わった反動で、なかなか行動を起こせない日々が続いております。

 それはさておき。

 このコラム、もともとは人生相談をやっていたんですが、100人を超える方々のお悩みの相談に答えていると、悩みを抱えている人も昔の相談を見て自分に当てはめて、解決しちゃう人が多く、最近は映画の鑑賞記をたくさんやっておりました。

 別に人生相談をやめていたわけではありません!

 ということで今回は久々に人生相談やります。では始めましょう。

【ひめくりワンダホー】ゆういちろうくん(9歳4カ月)

2021.04.07 Vol.web original

 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ぴえん記念日」です。

Copyrighted Image