日本と台湾、そして韓国からなる多国籍なK-POPグループ、公園少女が話題だ。2018年に発表したデビューミニアルバム『THE PARK IN THE NIGHT part one』から始まったシリーズ三部作が約1年を経て完結した。
インタビューカテゴリーの記事一覧
遠山大輔(グランジ)が語る番組への思い「アーティストを知る機会になれば」
TOKYO MXの日本で1番自由な新音楽番組「69号室の住人」
TOKYO MXで7月からスタートした深夜の新音楽情報番組「69号室の住人」。さまざまなアーティストやクリエイターが集う「69号室」で、遊びにきたゲストアーティストの音楽からプライベートまで、ここだけでしか聞けない話を縦横無尽にお届けしている。番組MCを務めるお笑い芸人・グランジの遠山大輔の壮大な野望とは?
「宇宙とVR…科学的根拠と若い発想からのエンタメ性が強み」合同会社Yspace ・田中克明(共同代表)
「あの電話が無かったら、そして忙しいからと断っていたら“いま”は無かったかもしれません(笑)」と振り返るYspaceの田中克明さん。民間による月面探査プロジェクトなどで知られる宇宙スタートアップ企業ispaceでのインターン時代に出会った、起業の“チャンス”とは。
【インタビュー】『全裸監督』で体当たり演技!“黒木香”役に挑んだ注目女優・森田望智を直撃
伝説的アダルトビデオ監督と伝説的女優の運命の出会い! 1980年代、アダルトビデオに勝機を見いだし、仲間たちと業界に殴り込みをかけた村西とおるが、後に伝説的女優・黒木香となる恵美と運命的な出会いを果たし、ともに社会の常識に挑んでいく姿を、村西とおるの伝記をもとに描くNetflixオリジナルシリーズ『全裸監督』。主人公・村西の運命を大きく変えることになる恵美役に大抜擢され、教養ある女子大生から性の開拓者へと変貌を遂げた女性を演じ切った新星・森田望智が本作に体当たりで挑んだ思いを語る。
【インタビュー】「マジックで魅了し、芝居で感動を与えたい」大人気俳優とマジックが異色のコラボ!
舞台や映像で活躍中の人気イケメン俳優が出演する舞台「MAGICIANS IN SUCKERLAND(マジシャンズ・イン・サカーランド)」が8月28日から上演される。同舞台は、松本岳×稲垣成弥、瀬戸啓太×青木一馬のW主演で、全員が初の2人芝居に挑戦。さらに、本格的なマジックとコラボレーションし、これまでに見たことのない世界を展開する。作・演出の久保田唱(企画演劇集団ボクラ団義)、マジック監修のテツヲ(マジッククリエイター集団「ROUTE13」)、そして主演俳優の4名に話を聞いた。
【インタビュー】女王蜂・アヴちゃん 舞台『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』待望の日本公演!
ジョン・キャメロン・ミッチェルが生んだ傑作ロック・ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』7年ぶりの日本公演! ヘドウィグ役の浦井健治とともに、新たにイツァーク役で舞台に立つのは、大人気バンド女王蜂のアヴちゃん!
TOKYO MXの高校野球テーマソングは『夢のまた夢』 ベリーグッドマンが語る高校野球の魅力
7月6日から夏の甲子園への出場権をかけた高校野球の「東・西東京大会」が始まった。TOKYO MXでは7月25〜28日に開催される両地区の準決勝と決勝の模様を生中継する。番組のテーマソング『夢のまた夢』を歌うベリーグッドマンに高校野球の魅力について話を聞いた。
【インタビュー】奥野壮&押田岳が仮面ライダーへの思いを語る
平成仮面ライダーシリーズ「第20作」記念にして、「平成」最後の作品として、子供から歴代シリーズの大人ファンにまで人気を博した『仮面ライダージオウ』がこの夏、ついに劇場版で完結! 1年の間、常磐ソウゴ/仮面ライダージオウを演じてきた奥野壮と、明光院ゲイツ/仮面ライダーゲイツを演じてきた押田岳が、シリーズへの思いを語る!
「AIを生かした人間性ある社会を、データセキュリティーで支える」EAGLYS株式会社・今林広樹
データを暗号化したまま処理できる“秘密計算”という技術とAIによる〈SecureAIエンジン〉の研究開発・提供を行うEAGLYSの今林広樹さん。脳科学をベースにデータサイエンティストとして活動するなかで直面したのは、これからの情報社会に解決しなくてはならない、世界的な課題だった。
シュートボクシング新時代のエース海人インタビュー 「車と服が好き。でもSNSは苦手です」
格闘技で「立ち技」というとだいたいキックボクシングのことを指すのだが、そこに絞め技や投げ技を加え、「立ち技ヴァーリトゥード」と言われるのがシュートボクシング(SB)。女子ではRENAが「SBの絶対女王」として君臨。メディアでもすっかりおなじみの存在となっているが、男子のエースとして活躍するのが海人。
【学生起業】起業を意識する学生×学生起業家 「学生起業あるある」座談会
なぜ学生で起業? リスクや起業できた要因、起業後の現実とは? 【学生起業】
いま日本でも、大学や大学院に在籍しながら起業する、起業を志す人が少しずつ増えている。起業という人生の選択を、なぜ学生のうちに決断したのか。そして実際にどんなことに直面し、どう乗り越えたのか。学生起業を経験した起業家を直撃。さらに起業した学生と起業したい学生による座談会を実施!