SearchSearch

【『SSFF & ASIA 2017』6月1日開幕】Vol.2 EXILE TRIBE×SSFF & ASIAが生み出す注目企画始動

2017.04.24 Vol.689

原宿から生まれた国際短編映画祭『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)』が今年も6月1日から開幕することが決定。今回はEXILE TRIBEとのコラボ企画『シネマファイターズ』の見どころを紹介!

竹原ピストル 映画『永い言い訳』Blu-ray・DVDリリースで、いま最も気になるこの人を直撃!

2017.04.24 Vol.689

シンガーソングライターとして役者として、新たなファンが急増中! 松本人志監督の『さや侍』や、名わき役総出演で話題を呼んだドラマ『バイプレイヤーズ』など、その音楽で強烈なインパクトを放つ竹原ピストルが、役者としても絶賛された映画『永い言い訳」』を語る!

『ローマ法王になる日まで』試写会に15組30名

2017.04.24 Vol.689

 バチカン史上、最も民衆から愛されている現法王フランシスコ。2013年3月13日、第266代ローマ法王に就任した彼は、初の南半球出身者であると同時に、初のイエズス会出身。ブエノスアイレス生まれのイタリア移民2世で、サッカーとタンゴをこよなく愛する庶民派。就任式のおりには式典時間を短縮しサンピエトロ広場に集まった20万人の信徒との触れ合いに時間を割いたり、自身が関わるさまざまな慣習を質素なものに変更したり、弱者に寄り添う奉仕活動を続けながら、世界のさまざまな問題にも言及。ローリング・ストーン誌の表紙まで飾ったその人気は“ロックスター”のようだとたとえられるほど。

 そんな現法王フランシスコが、史上初のアメリカ大陸出身のローマ法王に就任するまでの道のりを史実に基づき描いた感動の実話。弱きもの、民衆に寄り添い続けた一介の聖職者であったベルゴリオが、やがて法王フランシスコとなるまでの、知られざる激動の日々とは。
 6月3日よりヒューマントラストシネマ有楽町ほかにて公開。

『20センチュリー・ウーマン』試写会に15組30名

2017.04.24 Vol.689

 自身の父親を題材にした映画『人生はビギナーズ』で絶賛されたマイク・ミルズ監督が、今度は自身の母親をテーマに綴る感動作。反抗期の少年と自由奔放なシングルマザー、そんな親子を助ける個性的な女性たちとの、ひと夏の物語をユーモアを交えて爽やかに描き、今年のアカデミー賞でも複数部門にノミネートされた。主演は『キッズ・オールライト』のアネット・ベニング。共演には『ネオン・デーモン』のエル・ファニングや『フランシス・ハ』のグレタ・ガーウィグら、世代の異なる実力派女優が顔をそろえる。

 1979年、サンタバーバラ。シングルマザーのドロシアは思春期を迎える息子ジェイミーの教育に悩んでいた。ある日、ドロシアはルームシェアで暮らすパンクな写真家アビーと、近所に住む幼なじみで友達以上恋人未満の関係にあるジュリーに「複雑な時代を生きるのは難しい。彼を助けてやって」とお願いする。15歳のジェイミーと彼女たちの特別な夏が始まった…。

 6月3日より丸の内ピカデリー他にて公開。

『無限の住人』世界的大ヒットコミックを主演・木村拓哉×監督・三池崇史で実写化!

2017.04.23 Vol.689

 破格の時代劇コミックが破格の時代劇アクションとしてスクリーンに降臨! 日本のみならず海外でも熱狂的ファンを持つ沙村広明の同名コミックを、鬼才・三池崇史監督が木村拓哉を主演に迎え実写化した、ゴールデンウイークシーズン最大の注目作。

 奇妙な“蟲”を身体に仕込まれたため意に沿わず不死身となってしまった剣士・万次が、両親の復讐を誓う少女・凜の用心棒となり、剣客たちとの壮絶な戦いに身を投じていくアクションエンターテインメント。

 原作に登場する個性的な登場人物を演じるのは、日本を代表する俳優陣。特に括目すべきは主人公・万次を演じる木村の圧倒的な存在感。原作のキャラクターが持つカリスマ性を見事に体現しながら、最大300人を相手にする立ち回りでは鬼気迫る剣術アクションを披露。実写ならではのド迫力シーンを生み出した。万次と不思議な絆で結ばれる凜役には本年度第40回日本アカデミー賞で新人俳優賞と最優秀助演女優賞に輝いた女優・杉咲花。もろさと強さを併せ持つヒロイン役で輝きを放つ。敵討ちの相手である逸刀流の統主・天津影久役に福士蒼汰。他、市原隼人、戸田恵梨香、市川海老蔵、北村一輝、満島真之介らが、それぞれ原作でも人気の高い個性的なキャラクターたちを熱演している。

 規格外のアクションに終始圧倒されつつ、万次と凜、そして壮絶な世界に生きる剣士たちのドラマに魅了される。

編集部オススメMOVIE『美女と野獣』

2017.04.23 Vol.689

 聡明で進歩的な考えを持つベルは閉鎖的な村の人になじめず傷つくこともしばしば。ある日、彼女は魔女の呪いによって恐ろしい姿に変えられてしまった“野獣”と出会う。初めはその姿に戸惑うベルだったがいつしか野獣に引かれ…。

監督:ビル・コンドン 出演:エマ・ワトソン、ダン・スティーヴンス他/2時間10分/ウォルト・ディズニー・ジャパン配給/全国公開中  http://Disney.jp/BeautyandBeast

新婚・佐々木希に“光をくれた”相手とは…まさかの!?

2017.04.19 Vol.688

 映画『光をくれた人』の試写会イベントが19日、都内にて行われ、ゲストとして佐々木希が登壇。愛を貫く夫婦の姿に「涙が止まりませんでした」と感想を熱く語った。

 同作はマイケル・ファスベンダーとアリシア・ヴィキャンデルという今ハリウッドでも注目の演技派2人が夫婦役を演じ、この共演を機に実生活でも結ばれた作品。

 お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建との結婚後、国内では初めての公の場に登場した佐々木は、祝福の声に「ありがとうございます」と、ややはにかんだ笑顔。本作を見た感想を問われ「普段からラブストーリーは見ているんですけど、本作はけっこう早いうちから涙が止まらなくなって、最後は号泣しました。(夫役ファスベンダーの)愛する人を最後まで守り抜こうとする姿が素敵でした」と、泣けるラブストーリーを堪能した様子。さらに劇中で妻が夫のヒゲを剃るシーンに「胸がキュンキュンしました」とうっとり。

 劇中の夫婦愛に浸った佐々木だが、司会から映画のタイトルにちなみ「ご自身に光をくれた人は誰ですか」と尋ねられると「光をくれたのは…愛犬です(笑)」と、まさかの答え。デビューして間もないころから飼っている愛犬に、つらいときも慰められたと明かし「予想と違う答えでごめんなさい」と付け加え、会場の笑いを誘った。自身の夫婦生活では「コミュニケーションをきちんととっていいことも悪いことも乗り越えられる強い夫婦になれたら」と、笑顔を見せた。
 トークイベントが終了し降壇しようとした佐々木だったが報道陣の追加質問にも対応。指輪や式について問われ「忙しくて指輪はまだ頂いていないんです。あちらも忙しい人なので式もどうなることやらという感じ」。子供については「今はまったく予定は無くて、神様にお任せですね」と語った。

 映画『光をくれた人』は5月26日公開。

編集部オススメMOVIE『メットガラ ドレスをまとった美術館』

2017.04.14 Vol.688

 2015年、NYメトロポリタン美術館(MET)で開催された伝説のイベント《メットガラ》。世界中のセレブが超一流ブランドのオートクチュールを身にまとった究極の一夜を仕掛けたのは“プラダを着た悪魔”ことアナ・ウィンター。準備に奔走する8カ月に密着。

監督:アンドリュー・ロッシ 出演:アナ・ウィンター 他/1時間31分/アルバトロス・フィルム配給/4月15日よりBunkamura ル・シネマ他にて公開  http://metgala-movie.com/

編集部オススメMOVIE『グレートウォール』

2017.04.13 Vol.688

 長さ2万1196.18キロメートルを誇る人類史上最大の建造物「万里の長城」。その建造目的がついに明かされる! 人類が知らなかった、万里の長城に隠された秘密とは…。

監督:チャン・イーモウ 出演:マット・デイモン、ペドロ・パスカル、ウィレム・デフォー、ジン・ティエン、アンディ・ラウ他/1時間43分/東宝東和配給/4月14日(金)より全国公開  greatwall-movie.jp

編集部オススメMOVIE『マイ ビューティフル ガーデン』

2017.04.12 Vol.688

 庭付きのアパートで暮らすベラだが植物が苦手なために庭は荒れ放題。美しい庭を愛する偏屈な隣人アルフィーはそんなベラが目障りでしかたない。ある日、家主から“1カ月以内に庭をよみがえらせなければアパートを出ていくこと”と勧告されてしまう。

監督:サイモン・アバウド 出演:ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ他/1時間32分/ココロヲ・動かす・映画社配給/シネスイッチ銀座他にて公開中  http://my-beautiful-garden.com

編集部オススメMOVIE『ねこあつめの家』

2017.04.11 Vol.688

 若くして新人賞を受賞するも、今ではすっかり落ち目の小説家・佐久本は心機一転、片田舎で小さな庭付きの一軒家で暮らすことに。ある日、庭に現れた猫が気になった佐久本。小説にも行き詰まっていたことから“ねこあつめ”にはまっていき…。

監督:蔵方政俊 出演:伊藤淳史、忽那汐里他/1時間32分/AMGエンタテインメント配給/新宿武蔵野館他にて公開中  http://nekoatsume-movie.com/

Copyrighted Image