アメリカ北西部の大森林の中で、文明に背を向け自給自足のサバイバル生活を送るベン・キャッシュと子供たち。ある日、ベンは数年前から入院していた妻レスリーの死を知り、葬儀のため子供たちと遠く離れたニューメキシコへ向かう。
監督:マット・ロス 出演:ヴィゴ・モーテンセン、ジョージ・マッケイ他/1時間59分/松竹配給/4月1日より新宿ピカデリー他にて公開 http://hajimari-tabi.jp/
アメリカ北西部の大森林の中で、文明に背を向け自給自足のサバイバル生活を送るベン・キャッシュと子供たち。ある日、ベンは数年前から入院していた妻レスリーの死を知り、葬儀のため子供たちと遠く離れたニューメキシコへ向かう。
監督:マット・ロス 出演:ヴィゴ・モーテンセン、ジョージ・マッケイ他/1時間59分/松竹配給/4月1日より新宿ピカデリー他にて公開 http://hajimari-tabi.jp/
セレブな女子高生が通う聖母マリア女子高等学院のカリスマ“白石いつみ”が謎の死を遂げる。やがて彼女が主宰していた文学サークルの誰かが犯人だという噂が立つ。いつみの親友・小百合は自作の物語を朗読する定例会を開催。そのテーマは「いつみの死」。5つの物語のなかに真実は…?
監督:耶雲哉治 出演:清水富美加、飯豊まりえ、清野菜名他/1時間45分/東映、ショウゲート配給/4月1日より全国公開 ankoku-movie.jp
シャロンは学校では“リトル”と呼ばれていじめられている内気な少年。いじめから自分を助けてくれた父のようなフアンと親友ケヴィンだけが心を開ける存在だった。高校生になったシャロンは密かにひかれていたケヴィンと心を通じ合わせるが…。
監督:バリー・ジェンキンス 出演:トレヴァンテ・ローズ他/1時間51分/ファントム・フィルム配給/3月31日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ他にて公開 http://moonlight-movie.jp
1963年11月22日。パレードの最中、ジョン・F・ケネディ大統領が暗殺される。しかしファーストレディ・ジャッキーに悲しんでいる時間はなかった。夫の名と功績が後世に残るかどうかは、この数日間の自分の行動にかかっていることに気付いたのだ。
監督:パブロ・ラライン 出演:ナタリー・ポートマン他/1時間39分/キノフィルムズ配給/3月31日(金)よりTOHOシネマズ シャンテ他にて公開 http://jackie-movie.jp
日本代表のロックバンドにして、日本音楽界のスーパー・レジェンド、THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)。1995年、惜しまれつつ解散した彼らだが、その楽曲は世代を超え、現在までも多くのファンに愛され、今なお新たなファンを増やしつづけている。そんな彼らの楽曲をテーマにした6つの短編からなる映画『ブルーハーツが聴こえる』が公開。その中のひとつ『ラブレター』に主演した斎藤工に聞く。
人気ゲームアプリ「ねこあつめ」を実写映画化した話題の映画がいよいよ公開。伊藤淳史演じるスランプ中の小説家を支える若手編集者役を演じるのは『女が眠る時』や『キセキ ?あの日のソビト?』など国内外の作品で存在感を見せる忽那汐里。共演したアイドル猫たちにメロメロに!?
1908年にカナダの女性作家L.M.モンゴメリによって生み出され、今なお世界中で愛される「赤毛のアン」。赤毛で、そばかすだらけで、やせっぽち。お世辞にも美少女とはいえないけれど、豊かな想像力と楽しいおしゃべりで周囲の人々を魅了していく少女・アンが巻き起こす騒動と、その成長を描く物語。これまで幾度となく映像化や舞台化され、日本でも親しまれてきた本作。最近では「赤毛のアン」の翻訳者・村岡花子の半生を描いたTVドラマ「花子とアン」も大きな話題を呼んだ。
そんな不朽の名作が、原作者L.M.モンゴメリの孫娘ケイト・マクドナルド・バトラー製作総指揮によって映画化。カナダ、プリンス・エドワード島の美しい自然と、そこに暮らす人々の姿が、色あせぬ感動をもたらしてくれる。
5月6日より新宿バルト9ほかにて全国公開。
「週刊少年マガジン」で2006年に連載が始まって以降、幅広い年齢層に愛され、海外にも熱烈なファンを持つ大人気コミック『FAIRYTAIL』がスクリーンに新たな伝説を刻む! 魔導士ギルド・妖精の尻尾(フェアリーテイル)に所属する魔導士ナツと、その仲間たちの冒険と成長を描く壮大なファンタジー。今回の劇場版は、原作者・真島ヒロが自ら描き下ろした約200ページにおよぶネームをもとに作られたオリジナルストーリー。真島ヒロ自ら総合プロデューサーとして、渾身の劇場版を放つ。
フィオーレ王国の神殿に奉られた魔法の杖・竜の涙(ドラゴンクライ)。それは、人間たちに葬られたドラゴンたちの怒りが宿り、世界を滅ぼすほどの力を秘めるといわれていた。ところがその杖が王国の反逆者ザッシュによって奪われ、ステラ王国の国王・アニムスの手に渡ってしまう。竜の涙奪還の依頼を受けた魔導士ギルド・妖精の尻尾のナツ、ルーシィ、ハッピー、グレイ、エルザ、ウェンディ、シャルルは、ザッシュを追ってステラ王国へと潜入する。竜の涙を巡る攻防の中で、彼らはアニムスに仕える魔術師・ソーニャと出会うが…。さまざまな思惑が交錯するなか、妖精の尻尾は世界の危機に立ち向かう。
5月6日より全国公開。
90年代ポップ・カルチャーの代名詞で社会現象まで引き起こした映画『トレインスポッティング』。その続編である『T2 トレインスポッティング』の公開(4月8日)に合わせ、渋谷スペイン坂のGALLERY X BY PARCOに、映画の世界観を展示・音楽・飲食で再現した、ファン垂涎の期間限定BARが登場。
『トレインスポッティング』『T2 トレインスポッティング』を通じて登場する“トイレ”を再現したフォトスポットが出現。さらには前作の本国ポスターなどの貴重なアイテムを展示するほか、Tシャツやキーホルダーなど『T2』とコラボした会場限定グッズも販売する。映画の世界観の中で、スコッチウイスキーを味わえば、レントンの仲間気分に!?
「T2 BAR ?T2 Trainspotting Exhibition & BAR?」
【会期】4月6日(木)?11日(火)【時間】12?22時【会場】渋谷・GALLERY X BY PARCO(渋谷区宇田川町13-17)【入場料】エントランス 1drink 500円
c Columbia Tristar Marketing Group. All Rights Reserved
恋愛初心者の女子高生(JK)カコは、警察官(Police)の功太と出会う。2人の恋がスタートするかに思えたが、功太はカコが実は女子高生だと知り、戸惑う。職務上、女子高生と軽々しく付き合うことはできないと、功太はいきなり「結婚しよう!」とプロポーズ。かくして2人の内緒の結婚生活が始まるのだが…。
監督:廣木隆一 出演:亀梨和也、土屋太鳳他/2時間4分/松竹配給/全国公開中 http://ptojk.jp/
20XX年。5000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が新たなる居住地を目指し地球を後にした。目的地の惑星に着くまで120年間。乗客は冬眠装置の中で眠っていたが、なぜかエンジニアのジムと作家のオーロラだけが90年も早く目覚めてしまう。
監督:モルテン・ティルドゥム 出演:ジェニファー・ローレンス他/1時間56分/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 配給/全国公開中 http://Passenger-movie.JP