
(Photo/AFLO)
acf
domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init
action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6121(Photo/AFLO)
©2012「外事警察」製作委員会
STORY:朝鮮半島から濃縮ウランが流出したという情報が入り、日本での核テロの可能性が高まった。住本たち外事四課は、日本に潜伏する工作員らしき男に目をつけ、妻の果織を"協力者"とすべく近づく。
監督:堀切園健太郎 出演:渡部篤郎、キム・ガンウ、真木よう子他/2時間8分/東映、S・D・P配給/6月2日より丸の内TOEI他にて公開 http://gaiji-movie.jp/
ヘア:masato for marr (PRIMAL) メイク:島田真理子(高橋事務所)スタイリスト:宮澤敬子(D-cord) 撮影:蔦野裕
『外事警察 その男に騙されるな』
監督:堀切園健太郎 出演:渡部篤郎、キム・ガンウ、真木よう子、尾野真千子、田中泯他/2時間8分/東映、S・D・P配給/6月2日より丸の内TOEI他にて公開 http://gaiji-movie.jp/
© 2012「外事警察」製作委員会
(1)アラブ諸国特集『再会』。 (2)韓国トラベルショート『街』。 (3)台湾・高雄映画祭プログラム『楽しい願い事』。 (4)フレンチ・ショートプログラム『宇宙からの巨大怪物の襲撃』
6月4日「ショートフィルムの日」に公式アプリ登場!
第1回ショートショート フィルムフェスティバルが開催された日にちなみ6月4日が「ショートフィルムの日」に認定! 記念すべきこの日、便利で楽しい公式アプリが解禁となる。SSFF & ASIAやブリリアショートショートシアターなどの年間イベントやニュースがいち早く届いたり、おススメ作品も配信される。映画祭チケットも簡単に購入できるので、チェックしてみて。
「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア公式アプリ」
APP store、Android Marketから無料ダウンロード
ショートショート フィルム フェスティバル & アジア 2012
【会期】6月15日(金)~30日(土) 【会場】ラフォーレミュージアム原宿(6/15~19)、表参道ヒルズ スペース オー(6/22~24)、TOHOシネマズ六本木ヒルズ オールナイト上映(6/15、16)、ブリリア ショートショート シアター(横浜開催:6/16~30)
【URL】www.shortshorts.org/
映画『スノーホワイト』のレッドカーペットイベントが20日、都内にて行われ、俳優のシャーリーズ・セロン、ルパート・サンダース監督、日本語版吹き替えを担当した小雪、椎名桔平が登場した。
今回、"悪の女王"を演じたシャーリーズの吹き替えを務めた小雪。実際にシャーリーズと会った感想を求められると「(悪の女王は)怖いという一言では表せない役だと思います。実際のシャーリーズさんは本当に多才な方! 女優としても女性としても尊敬できる方です」と称賛。そんな小雪にシャーリーズも「小雪さん、私の日本語吹替えをやってくれてありがとう!」と微笑みを返した。日本ではこの翌日に金環日食を観測できることが話題にのぼるとシャーリーズは「(今回、魔女役なので)魔法で晴れにしてあげるわ!まかせて!」と太鼓判。21日、各地で金環日食を鑑賞できたのは、シャーリーズのおかげかも?
映画は6月15日よりTOHOシネマズ 日劇他にて全国公開。
(写真左から・椎名桔平、ルパート・サンダース監督、シャーリーズ・セロン、小雪)
【写真左】5月27日に行われるプレ上映会では、デジタルハリウッド 杉山知之学長のトークイベントも必見!
【写真中】26歳で映画『電車男』を企画し大ヒット達成。その後『モテキ』『告白』『悪人』など数々のヒット映画を生みだした映画プロデューサー・川村元気氏が「クリエイターズ セミナー」ゲスト講師として映画祭に登場!
【写真右】川村氏プロデュースの現在公開中の新作『宇宙兄弟』。© 2012「宇宙兄弟」製作委員会
ショートショート フィルム フェスティバル & アジア 2012
【会期】6月15日(金)~30日(土) 【会場】ラフォーレミュージアム原宿(6/15~19)、表参道ヒルズ スペース オー(6/22~24)、TOHOシネマズ六本木ヒルズ オールナイト上映(6/15、16)、ブリリア ショートショート シアター(横浜開催:6/16~30) 【URL】www.shortshorts.org/
撮影・宮上晃一
『メン・イン・ブラック3』
監督:バリー・ソネンフェルド 出演:ウィル・スミス、トミー・リー・ジョーンズ、ジョシュ・ブローリン他/1時間50分/東宝東和配給/5月25日(金)よりTOHOシネマズ 日劇他にて公開 2D/3D http://mib-3.com
©2012 Columbia Pictures Industries, Inc. All rights reserved.
©2012 Columbia Pictures Industries, Inc. All rights reserved.
STORY:かつてKに逮捕された凶悪エイリアン・ボリスが脱獄しJとKの前に現れた。何も語らないK。翌日、Kの存在が消え、異星人が地球に侵攻。Jは過去にタイムスリップし若きKとともにボリスの陰謀に立ち向かう!
監督:バリー・ソネンフェルド 出演:ウィル・スミス、トミー・リー・ジョーンズ、ジョシュ・ブローリン他/1時間50分/東宝東和配給/5月25日(金)よりTOHOシネマズ 日劇他にて公開 2D/3D http://mib-3.com
『映画 ホタルノヒカリ』の完成披露試写会が14日、都内にて行われ、俳優の綾瀬はるか、藤木直人、手越祐也、松雪泰子、板谷由夏、安田顕と、吉野洋監督が登壇した。
「恋愛するより家で寝ていたい」が口癖という"干物女"の恋愛模様を描いて話題を呼んだ人気コミックをもとに2度ドラマ化され、今回待望の映画化となった。
ハート型の風船が舞い落ちる中、キャストらが大きな歓声に包まれて登場。主人公・ホタルを演じる綾瀬も「(このドラマは)お家でビールを飲んでゴロンとしながら見るものだと思っていたので、映画になると知ったときはびっくりしました」と語る、まさかの?映画化では長期イタリアロケを敢行。劇場版オリジナルキャラクターとして登場する"イタリア版干物女"役の松雪は「ドラマでほっこりした良さを感じていましたが、それがイタリアの空気とすごく合っています」と太鼓判を押した。また、司会の葉山エレーヌアナウンサーから「自身は干物女?」と尋ねられると綾瀬、松雪、板谷はみな「(自分は)干物女」と返答。綾瀬は「ズボンと靴下を一緒に脱いだりとか」と見事な干物女っぷりを告白した。一方「干物女はあり?」と質問された男性陣では、唯一、手越だけが「ナシですね」ときっぱり。「ホタルみたいにちゃんと仕事する人はいいと思うけど...」と言う手越に、葉山アナは「もう手越さんの目を見れません」としょげていた。
映画は6月9日より全国東宝系にて公開。
(写真は左:ホタル役の綾瀬はるか。右:ぶちょお役の藤木直人)
©2012 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED
STORY:1972年。魔女の呪いによりヴァンパイアとなり200年の眠りから目覚めたバーナバス・コリンズ。ところが子孫のバーナバス一家はすっかり没落。一家の復興を誓うが時代錯誤な言動ですれ違いばかり。
監督:ティム・バートン 出演:ジョニー・デップ、ミシェル・ファイファー他/1時間53分/ワーナー・ブラザース映画配給/5月19日より丸の内ルーブル他にて公開 http://wwws.warnerbros.co.jp/darkshadows/
©2011 Vendome International, LLC. All Rights Reserved.
STORY:ラリーは、学歴を理由に長年務めていたスーパーマーケットをリストラされてしまう。落ち込むラリーだったが心機一転、短大で再就職のスキルを学ぼうと決意。一方、授業を担当する教師・メルセデスは結婚生活の破綻から仕事の情熱を失っていた。そんな2人が出会い...。
監督・主演:トム・ハンクス 出演:ジュリア・ロバーツ、ブライアン・クランストン他/1時間38分/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン配給/5月11日(金)よりTOHOシネマズ スカラ座他にて公開 http://disney-studio.jp/movies/shiawase/