クリスマスから年末年始に向かって、冬の街を彩るイルミネーションやライトアップ。1958年の開業以来、60年以上東京のシンボルとして愛され続ける「東京タワー」が現在、年末年始にスペシャルライトアップを点灯させるために初のクラウドファンディングに挑戦している。
東京のニュースカテゴリーの記事一覧
MISIA「クリスマスは大好きな人たちが笑顔だといいな」丸ビルのクリスマスツリーを点灯
MISIAが5日、千代田区の丸ビル・マルキューブでスタートしたクリスマスイベント「Marunouchi Bright Christmas 2020~LOVE &WISHES~」 のクリスマスツリー点灯式に出席した。カウントダウンして、高さ約10メートルの巨大なメインツリー「『Love Earth』地球を愛する」を点灯。キラキラと輝きだした地球への感謝の思 いが込めらているツリーにを見上げ、MISIAは「かわいいですね。外のイルミネーションも綺麗です」。
さようなら、石神井公園団地! 建て替えでセレモニー
建て替えプロジェクトが進行中の練馬区の石神井公園団地で27日、団地お別れイベントが開催された。団地に住んでいた人たちの合図で、団地のシンボルである高さ35メートルの給水塔の解体作業がスタート。イベントの模様はオンラインでライブ配信され、かつての住人たちも見守った。
よみうりランドに宝石の輝き「ジュエルミネーション」が点灯
よみうりランド恒例のイルミネーション「ジュエルミネーション」が22日に点灯した。
通算11年目となる今年は、「よみうりランド ジュエルミネーション ~黄金と誕生石のRESONANCE~」と題し、宝石の美しさをクローズアップ。650万球の宝石イルミネーションで、人々を幸せにし、明日への活力となる美しい世界を演出する。
この日行われた点灯式では「ジュエルミネーション」の象徴となる高さ25メートルの「グラン・オブジェ」が点灯。すると、よみうりランド全体がキラキラと輝き出した。
国内外で活躍する照明デザイナーで、「ジュエルミネーション」のプロデューサーである石井幹子氏は、宝石のなかでも誕生石を取りあげたことについて、二十歳の誕生日に祖父から誕生石のオパールの指輪を大切にしているエピソードを紹介し、「誕生石を(テーマに)選ぶことで、昔の楽しいことを思い出す、これからのことも明るい未来としてつながっていくのではいかと思いました。またレゾナンス(共鳴)というのは、金と宝石と、お客様同士の、いろんな共鳴を作り出してほしいという願いを込めています」。
園内には「グラン・オブジェ」のほか、金と誕生石イメージした12のエリアが登場。「ジュエルミネーション」に合わせた、さまざまな噴水ショーも行われる。観覧車やジェットコースターなどと融合し、今年もよみうりランドならではの「ジュエルミネーション」となっている。石井氏は「”私(自分の推し)スポット”をさがしてほしい」と、笑顔を振りまいた。
よみうりランドの溝口烈代表取締役社長は、新型コロナウイルスの影響で、「ジュエルミネーション」開催もどうなるかと心配していたというが、「開催するからには、1人の感染者も出さないように感染防止策を徹底し、コロナに負けないイベントの一例になりますように努力していきたい」。そのうえで「光と音楽が織りなすイリュージョンの世界をご家族で、お友達と楽しんでいただきたい。今年もたくさんのカップルの愛が育まれることを願いたい」と話した。
「ジュエルミネーション」は2021年4月4日まで点灯する。期間中に、東京都稲城市、神奈川県川崎市多摩区と麻生区の医療従事者2万人を招待する。
シブハラフェス開幕! りゅうちぇるらが宮下公園でランウェイショー
シブハラフェスの呼称で親しまれる、渋谷のファッションのお祭り「SHIBUYA HARAJUKU FASHION FESTIVAL」が17日に開幕した。同日、宮下公園で、キックオフイベントが開催され、渋谷区の長谷部健区長やりゅうちぇるが出席。おおきなクラッカーで開会を宣言した。
東京ファッションウイークに合わせて開催されてきたイベントで、毎回ファッションカルチャーを発信する個性的なショップが参加し、ファッションのお祭りを通じて「ファッションの街・渋谷」を発信してきた。ただ今年は、新型コロナウイルスの影響によって集客型のイベントが困難であることから、宮下公園でランウェイショーを行い、18日には渋谷区内のアパレルやブランドショップをECモール化した「シブヤ・ファミリー・セール」を開催する。
セレモニー終了後、最初のランウェイショーとして、りゅうちぇるプロデュースのファッションショーが行われた。あいにくの冷たい雨が降る中でのショーになったが、“りゅうちぇる”を育んできた原宿や、原宿のファッションをなぞった内容で、アイテムはオール古着で構成。モデルも原宿の多様性も反映していた。「いろんなファッション、いろんな性別の方、いろんな年齢の方も、個性的で多様性のあるファッションを楽しんでいいんだよということを知ってもらえたら。古着はエコでサステナブルですし、オンリーワンの商品が多いので個性が出やすい」と、りゅうちぇる。
りちゅちぇるは、また、原宿について「個性を生かせるし伸ばせる場所、自分の自信も作れる場所」とし、「みんなが個性豊かで、個性豊かなファッションも許される街。そんな個性が行きかっている街にあこがれて上京してきた。原宿で土台を積んで、夢を見つけて、今のりゅうちぇるに至ったと思う」と、話していた。
りゅうちぇるプロデュースのランウェイショーのほか、3つのショーはTOKYO FASHION FILMでライブストリーミングされるほか、後日渋谷区公認のデジタルプラットフォームで配信が予定されている。
18日には、渋谷区内のセレクトショップやブランド、企業が参加する「シブヤ・ファミリー・セール」が行われる。
雲のような純生食パン「ハレパン」【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】
史上空前の高級食パンブームが続いている。高級食パン専門店も続々オープンしているが、日本料理に精通した料理人の中川透氏監修の元、日本の食卓に合う食パンというコンセプトで2018年からスタートしたのが純生食パン工房「ハレパン」である。
田中さん、ほかの食パンとどこが違うんですか?
「どこよりも甘く、どこよりもやわらかい食パンです。雲をイメージして作った食パンなので、晴れ時々パン=ハレパンというブランド名になりました。このやわらかさは水分の含有量で生まれるのですが、やわらか過ぎて形が崩れないバランスを追求しています。口に入れた瞬間に甘みが広がるよう、試行錯誤を繰り返して現在の味に落ち着きました。また、卵を使用していないのも特長です」
卵を使わずに深い味わいが出せるのは驚きです。
「ハチミツと純度の高い生クリーム、練乳を使用することで甘みとふっくら感を補っています。日本人の和朝食にも合う食パンとして開発しましたが、結果的に和洋にかかわらず老若男女すべての人に愛される食パンに成長したと思います」
地域のお客さんに愛されているんですね。
「おかげさまで9月に全国で100店舗を突破します。関東では1日にアトレ川越店、19日に茨城県の阿見店、20日に西葛西店がオープンします」
田中さんおすすめの食べ方はありますか?
「一番おいしいのは買った時です。毎日焼きたてを提供しているので、ぜひ買った瞬間にひと口つまんで食べてみてください。トーストするとより甘さが引き立って、中はやわらかく外はカリッとした食感が楽しめます。僕が好きなのはピザトーストで、甘みのあるパンにチーズをのせて塩気を足すとすごくおいしいんですよね。マヨネーズをつけて目玉焼きをのせてもおいしく食べられると思います」
う〜ん、想像するだけでよだれが出そうです!
統括マネージャー 田中亮 さん
純正食パンは1本800円(2斤、税別)。「大人から子どもまで、ひと口食べて笑顔になってもらえる食パン作りを目指して営業中です」
【URL】 https://www.hare-pan.com/
渋谷ご当地クラフトビール「渋生」誕生! 26日発売へ
渋谷区観光協会公認の渋谷ご当地クラフトビール「渋生」が完成、26日から渋谷区内の飲食店や酒屋など一部店舗での販売を開始する。
埼玉県川越市にある世界的なブルワリー「COEDO」と共同開発した渋谷区エリア限定のビールで、渋谷の個性であるダイバーシティを表現。「Diversity & Inclusion」をコンセプトに、ビール酵母に加えて、ワイン酵母、日本酒酵母と3種類の酵母を用いて、ふくよかで奥行きのある香りを味わいを実現した。
一般財団法人渋谷区観光協会の小池ひろよ理事・事務局長は「居酒屋、ホテル、ご自宅で『渋生ビールで乾杯!』の声が聞こえてくる日を待ち望んでいました。渋谷がより一層多様なカルチャーに溢れ、愛される街となりますよう、引き続き様々な取り組みを続けてまいります」
東急プラザ渋谷では9月25日17時から先行販売会を実施する。
小池都知事が映画祭代表の別所哲也にエール「ウィズコロナのもと新しい映画祭を」
9月に都内にて開催される国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(以下:SSFF & ASIA)」代表を務める俳優・別所哲也が、小池百合子東京都知事を表敬訪問。小池都知事が東京を題材にした「Cinematic Tokyo」部門優秀賞を発表した。
米国アカデミー賞公認を受けたアジア最大級の国際短編映画祭。今年は新型コロナウイルス感染症の影響により例年の6月開催を延期。9月16日からオンラインとリアルイベントで開催される。
別所が「開催から22年、今年は映画祭史上初めて6月の開催を延期して9月になりました。リアルイベントと合わせオンラインでの開催も拡充し、約200作品を上映、配信するほかウェビナーなども実施します。リアル会場では客席を減らし、スタッフにも感染対策を徹底して行っていきます。こういう状況だからこそエンターテインメントの力を信じ、ステイホーム時代の新しい映画祭を試行錯誤しながら作っていきたいと思っています」と、感染対策に対応した映画祭実施への意欲を語ると、小池都知事も「ウィズコロナのもと新しい映画祭が行われる、新しい日常との両立ということになると思いますが、会場にも、感染防止徹底宣言ステッカーを掲示していただいて、安心安全な開催にしていただくことを楽しみにしております」と期待を寄せた。
この日は、東京を題材に世界から作品を公募する「Cinematic Tokyo」部門の優秀賞を小池都知事が発表。「東京が映画の舞台となってその魅力が世界に発信されるということで、発表に携わらせていただいて光栄です」と、選ばれた『グッピー』(オーストラリア)の受賞を祝った。
会見後の囲み取材で別所は「当初、中止も視野に入れていましたが、米国アカデミー賞公認映画祭でもあるということで、医療に関わる方のアドバイスも頂きながらリアル会場での開催も、どういうやり方なら安全か試行錯誤しながら進めていきたい」と語り、「海外からのお客様を招くことは難しいが、幸い3月の時点で今年の公募作はすべてそろっていたので、映画祭では国内外のさまざまなクリエイターとウェブでつながりながらやっていきたい。カンヌなど海外の映画祭も試行錯誤しているが、僕らが何らかの形を示すことが1つの勇気につながると思っています」と、改めて意欲を語った。また「当初の上映作品に加え、ニューボーダレスというテーマのもと、コロナ禍で生まれた作品なども加え、映像の今を伝えられる映画祭にしたいと思っている。ニューノーマル時代のボーダレスな思いを伝えたい」と、映画祭の新たな試みをアピールした。
SSFF & ASIA 2020は9月16日から27日まで都内各会場にて開催(オンライン会場は開催中)。
渋谷ハチ公前の青ガエル、秋田県大館市へ向けて出発
JR渋谷駅のハチ公前で、渋谷の街を見守り続けてきた「青ガエル(超軽量電車東急 5000 系)」が3日、秋田県大館市に向けて出発した。
2006年に東急電鉄が運用終了後に保存していた車両を渋谷区が譲り受け、象徴的なモニュメントとして渋谷駅前に設置、観光案内所として活躍した。渋谷駅周辺など100年に一度といわれる渋谷区の再開発が進むなかで、今後の活用方法が模索され、忠犬ハチ公を縁として交流を続ける大館市に誕生した「秋田犬の里」を活躍の場とすることに決定した。
移設後は、渋谷区と大館市の交流のモニュメントとして、忠犬ハチ公を中心に渋谷と大館の歴史変遷を展示しながら、施設来場者の休憩場所として開放する予定。
Uber Taxi、都内でのサービスをスタート
Uberは3日、タクシー配車アプリ「Uber Taxi」の都内でのサービスをスタートしたと発表した。このサービスを利用できる都市としては12カ所目の都市となる。
株式会社日の丸リムジン、東京エムケイ株式会社、エコシステム株式会社のタクシー会社3社との提携で実現。 Uberのテクノロジーとタクシー会社の経験豊かなドライバーがタッグを組むことで、便利で快適なタクシー乗車体験を提供する。
Uber Taxiは、アプリ内のボタンをタップして地域のタクシー会社に配車を依頼するサービス。配車から乗車、下車までスムーズにタクシーを利用できる。現金やカードなどさまざまな支払いのオプションがあるほか、サービス利用時に自分の到着時間を家族などと共有したり、 GPSによるリアルタイムでトラッキング、配車した車が近づくと知らせてくれるスポットライト、グループで利用する際には料金をスムーズに割り勘できる機能などを備えている。
【都議会補選】小池百合子の秘蔵っ子!元タカラジェンヌの天風いぶきが父の遺志を継ぎ、北区から都政に挑戦!
都知事選挙の行方をうかがう見出しが日々飛び交かっている。7月5日に投開票を控えて、選挙カーが走り、候補者たちが熱弁をふるう。東京・北区はさらに過熱している。もうひとつの熱い戦い、東京都議会補選の選挙戦が始まろうとしている。
候補者の具体的な名前が揃い始めて、女性候補たちによる三つ巴、四つ巴になる様相だ。そのなかで最も注目を集めるのが、都民ファーストの会が擁立した候補、天風いぶき氏だ。
元タカラジェンヌ。退団後には、小池百合子都知事の秘書を衆議院議員時代から務めた。都知事が特別顧問を務める都民ファーストの会の職員として都議をサポートしてきた。いよいよ自身が会の公認を得て、初めての選挙に挑む、天風いぶき氏に聞く。