SearchSearch

三代目 JSBが3週連続でオールナイトニッポンX「普段とは違う一面を話せたら」

2021.11.10 Vol.Web Original


 三代目 J SOUL BROTHERS from  EXILE TRIBE(以下、三代目)がラジオ番組『オールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、平日24時~)のパーソナリティを務めることが発表された。週替わりパーソナリティが担当する金曜日で、19日から3週連続。19日はELLYと岩田剛典、26日はNAOTOと登坂広臣、12月3日は小林直己、 山下健二郎、今市隆二が担当する。

 山下健二郎は「久々のオールナイトニッポンなのでワクワクしております! 4年間オールナイトニッポンのパーソナリティをしていましたがそこで生まれたエピソードや番組で出会って今も仲良くさせてもらっている仲間たちは僕の大切なものとなっています!  普段の三代目とは違う一面を話せたらと思います!! お楽しみに! 」とメッセージ。

 番組は、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」と連動しており、スタジオの様子を映像で楽しむこともできる。番組終了後には「smash.」限定のアフタートークの配信も予定している。

フィギュアスケート・スケーティングの美しさ【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2021.11.10 Vol.web original

 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

松雪泰子と横山剣が着物でスクワット  武田真治が号令&指導 KIMONOIST授賞式

2021.11.10 Vol.Web Original

 授賞式というフォーマルな場でありえないことが起きた。松雪泰子と横山剣、そして武田真治が和服でスクワットをするという珍事で、9日に都内で行われた、未来のキモノを発信する人を選ぶ「KIMONOIST(キモノイスト)」の授賞式での一場面。武田が受賞コメントのなかで、着物をより美しく着こなすために「パンプアップします」と一緒に登壇した2人を誘ったもの。

 ことが起きたのはイベントも終盤。この日、受賞した9名は、3人ずつに分かれて登壇してトロフィーを受け取りコメント、そしてウォーキングを披露するという流れだった。

 3人が登場したのは最後の組。武田は「何かまた新しい自分が開けるのでは……」と話し出し、「着物はコンプレックスを隠しますが、特徴的な部分をさらに魅力的に見せてくれます。今ちょっと着物を来てから時間が経っているのでパンプアップしたいと思います。横山さん、松雪さんとともに、スクワットをしてみたいと思います」と勝手にスタート。

 

冨永愛、早乙女太一、中川大志らが和装でクールなウォーキング! KIMONOIST授賞式

2021.11.10 Vol.Web Original

 未来のキモノを発信する人を選ぶ「KIMONOIST(キモノイスト)」の授賞式が9日、都内で行われ、モデルの冨永愛、俳優の早乙女太一、中川大志ら受賞者9名が和装で登壇し、ウォーキングも披露した。

 今年スタートした「KIMONOIST」。その一番最初にトロフィーを受け取った冨永愛は、「光栄」としたうえで、「このような日本の伝統文化を守り、革新につなげていく活動。第一回目ということに驚いています。このまま続いていくといいと思います」と期待も寄せた。
 
 4歳で大衆演劇の舞台を踏んでから着物に親しんできた早乙女太一は「これからは、KIMONOISTとして、僕自身も着物の魅力を伝えられるような活動ができたら」と、話した。

 

TOKIOがスーツオブザイヤー!「出会った頃は2着で7000円のスーツを買っていたのに」

2021.11.09 Vol.Web Original

 ビジネスや自分のフィールドで情熱を持ってチャレンジし、時代を変えていく才能や志を持つ人物を表彰する「SUITS OF THE YEAR 2021」の授賞式が9日、都内で行われ、TOKIOら6名が受賞した。

城島社長の社長っぽいポーズ

 TOKIOは、芸術文化エンターテイメントを通じて世の中に感動を与えた人に授与されるアート&カルチャー部門で受賞。トロフィーを受け取ると、城島茂は「こんな素敵な賞をいただき誠にありがとうございます。これからも3人でますます頑張っていきたい」と社長らしい余裕の笑み。城島は、株式会社TOKIOで社長を務めている。

 城島のスーツ姿について感想を求められた松岡昌宏は「素敵ですよ。大人の感じもするし。社長としての風格も出てきた」。国分太一も「10代20代の頃に出会った社長ですけれども、当時は2着で7000円のスーツを買ってましたけど、今はオーダーで。自分のサイズのスーツで素敵です(笑)」。逆に松岡と国分について聞かれた城島は「松岡副社長も、国分副社長もお似合い。それぞれのイメージにあっている……改めて惚れなおしました」と笑った。

 

和牛「来年は漫才師として選ばれたい」スーツオブザイヤーで副音声

2021.11.09 Vol.Web Original

 お笑いコンビの和牛が9日、オンライン配信で行われた「SUITS OF THE YEAR 2021」の授賞式に出席した。

 和牛はインスタライブで副音声を担当。終了後、授賞式会場に現れると「みなさん体型からなにから格好いいからスーツがキマる」「たれ目」「豚しゃぶ」といったコメントが寄せられたと報告した。

 司会の前川泰之から、スーツにこだわりがありそうだがと問いかけられると、水田信二は「年令と芸風に合ったスーツ。お客さんがお金を払って見に来た時に損をさせない、やっぱり舞台だなと思わせるようなスーツを着るようにしています」。川西賢志郎は芸風に見合ったとかはなんとなく意識はするといいつつも「今日はスタイリストさんがイベントに合わせてくれたバチッとキマったスーツなので、スーツに芸風が引っ張られて、ちょっとかしこまっちゃってます」

「来年は漫才師として選ばれたい。まだ、漫才師はいらっしゃらないんじゃないですか」と言う水田に、川西は「よく受賞者のみなさんが分かってからそんなコメントしたな! …納得の落選でしたよ」

「スーツオブザイヤー2021」には、<ビジネス部門>で株式会社ロッテホールディングズの玉塚元一代表取締役社長、株式会社ユーグレナの出雲充代表取締役社長、<イノベーション部門>で株式会社DOYAの銅冶勇人代表取締役社長、<スポーツ部門>でバスケットボールの2021年度女子日本代表でデンソーアイリス所属の髙田真希、<アート&カルチャー部門>でTOKIOが受賞した。

東京都、9日の新規感染者は30人、重症者は10人

2021.11.09 Vol.Web Original

 東京都は9日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに30人確認されたと発表した。重症者は10人。

 感染者がもっとも多かったのは20代で8人。以下順に30代で7人、10歳未満が4人、80代が3人、40代、50代、70代がそれぞれ2人、10代と60代がそれぞれ1人だった。65歳以上は5人だった。

 80代男性1人の死亡も確認された。

ビッグE vs レインズ、ベッキー vs シャーロットの王者対決が「サバイバー・シリーズ」で決定【WWE】

2021.11.09 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間11月9日配信、ケンタッキー州ルイビル/KFC Yum! センター)で、WWE王者ビッグE vs ユニバーサル王者ローマン・レインズとロウ女子王者ベッキー・リンチ vs SD女子王者シャーロット・フレアーの王者対決がPPV「サバイバー・シリーズ」で行われることが発表された。

 ブランドの威信をかけた王者対決が決定したビッグEはこの日はセス・ロリンズとケビン・オーエンズのメイン戦をリングサイドで観戦。リングアウト裁定で敗れたオーエンズに八つ当たりで暴行され、レインズとの大一番を前にオーエンズとの遺恨が激化した。

“忍者”戸澤陽がついに24/7王座奪還も15秒天下に【WWE】

2021.11.09 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間11月9日配信、ケンタッキー州ルイビル/KFC Yum! センター)で“忍者”戸澤陽がレジーから王座奪還したドレイク・マーベリックを丸め込んでついに24/7王座奪還に成功した。しかしこれが15秒天下に終わってしまい最後は再びレジーに王座が移動した。

 王者レジーとマーベリックが24/7王座戦で激突すると試合途中にRトゥルースらが現れたすきにレジーがマーベリックに丸め込まれて王座から陥落した。試合後には戸澤が背後からマーベリックを丸め込んで念願の24/7王座奪還に成功。忍び足でひっそりと立ち去ろうとしたが、コメンテーターのコーリー・グレイブスに丸め込まれて15秒で王座陥落となってしまう。

 その後もバイロン・サクストン、マーベリックと次々と王座が移動したが、最後はレジーがクロスボディーで沈めたマーベリックから王座奪還してその場から逃走した。

前WWE王者ラシュリーがドミニクに圧勝して「サバイバー・シリーズ」のチームロウ入り【WWE】

2021.11.09 Vol.Web Original

 WWE「ロウ」(日本時間11月9日配信、ケンタッキー州ルイビル/KFC Yum! センター)で前WWE王者ボビー・ラシュリーがチームロウの座をかけてドミニク・ミステリオと対戦し、圧勝。PPV「サバイバー・シリーズ」の男子5対5エリミネーション戦にチームロウとして出場することが決定した。

 リングに登場したレイ&ドミニク・ミステリオはWWEオフィシャルのアダム・ピアースに「ドミニク以外はみんな元世界王者だし、チームロウにお前を選んだのは間違いだった。ドミニクはこの男に負けなければチームロウのままにする」と理不尽な条件を設定されると、そこへ前WWE王者ラシュリーが現れた。

飯豊まりえ Netflixの新作ラインアップに大興奮! 海外実写『カウボーイビバップ』や「名探偵コナン」スピンオフ配信も

2021.11.09 Vol.Web original

 

『Netflix Festival Japan 2021』アニメDayが9日、都内にて行われ、女優・飯豊まりえがスペシャルゲストとして登壇。Netflixの新作アニメラインアップに大興奮の様子だった。

『Netflix Festival Japan 2021』はNetflixが11月9〜10日の2日間に渡り、アニメ作品、日本実写作品、海外作品などの新作ラインナップを発表するイベント。

 この日はアニメDayとして、注目の新作ラインアップが発表。『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』(12月1日配信)、Netflixシリーズ『賭ケグルイ双』(2022年8月配信)や『TIGER & BUNNY 2』(2022年4月配信)、映画『七つの大罪 怨嗟のエジンバラ』(前編2022年配信)など新作ラインアップが発表。『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』(2022年配信)の主演に決定した津田健次郎ら豪華声優陣も登壇し、作品にまつわる多彩なトークを繰り広げた。

 豪華な“ネトフリアニメ”の新作ラインアップに、ゲストの飯豊まりえも大歓喜。飯豊は「『岸部露伴は動かない』の実写で少しお世話になりました。Netflixアニメで見たいなと思った作品はお気に入りに入れたりしているので、個人的に今日は勉強するために来ました!」と、普段からNetflixを楽しんでいることを明かした。

Copyrighted Image