SearchSearch

“毒蛇”オートンが9年ぶりに復帰したエッジに裏切りのRKO【1・27 WWE】

2020.01.28 Vol.Web Original

RKO再結成を提案…したかと思いきや…

 WWE「ロウ」(米国現地時間1月27日、テキサス州サンアントニオ/AT&Tセンター)のエンディングに、前日に行われた「ロイヤルランブル」の男子ロイヤルランブル戦で引退から9年ぶりに復帰したエッジが登場した。

 エッジは「みんなの歓声は俺にとって大切な意味を持つ。ありがとう」とファンに感謝を述べると、「もしも復帰できたらって2度の手術を受け、46歳の俺がベストな状態でここにいる。いつまでできるか分からないが、みんな一緒に楽しんでくれ」と復帰に関して説明した。

 するとそこへ元パートナーのランディ・オートンが登場してエッジとハグを交わすと「お帰り。エッジは兄弟であり家族だ。どう思うかわからないがもう一度俺とタッグを組むのはどうだ?」とレイテッドRKO再結成を提案。

 会場からは“イエス”チャントが起こってエッジも感情的になったが、突如オートンが裏切りのRKOを炸裂。会場が騒然とする中、さらにオートンは倒れ込んだエッジの頭をパイプ椅子で強打した。

アスカvsシャーロットにカイリが乱入で新たな遺恨発生【1・27 WWE】

2020.01.28 Vol.Web Original

アスカの挑発から急きょシングルマッチがスタート

 WWE「ロウ」(米国現地時間1月27日、テキサス州サンアントニオ/AT&Tセンター)に前日に行われた「ロイヤルランブル」で行われた女子ロイヤルランブル戦で優勝した“女王”シャーロット・フレアーが登場した。

 シャーロットは「ロイヤルランブルで優勝したぞ! 私の決断で王座戦が決まるけど、まだ考えているの」とレッスルマニアでの王座戦言及をはぐらかすと、そこへカブキ・ウォリアーズが登場。

 アスカは「シャーロットおめでとうなんて思わないぞ!私が出場していたら優勝したのに」と挑発してシャーロットを襲撃すると、そのままアスカとシャーロットの試合が始まった。

4・5「レッスルマニア」でレスナーとマッキンタイアのWWE王座戦が決定【WWE】

2020.01.28 Vol.Web Original

ロイヤルランブル戦優勝のマッキンタイアがレスナーへの挑戦表明

 WWEのPPV「ロイヤルランブル」で行われた男子ロイヤルランブル戦を制したドリュー・マッキンタイアが「ロウ」(米国現地時間1月27日、テキサス州サンアントニオ/AT&Tセンター)のオープニングに登場した。

 マッキンタイアは「とても気分がいい! ロイヤルランブル優勝はレッスルマニア行きが決まったということだ。俺はブロック・レスナーに挑戦して奴を倒す」とロイヤルランブル戦で自身が脱落させたWWE王者レスナーへの王座挑戦を表明した。

 さらにマッキンタイアは「クレイモアパーティだ。誰か俺と対戦する度胸のある奴はいるか?」と問いかけると、そこへルーク・ギャローズ&カール・アンダーソンが登場して2対1ハンディキャップ戦が決定。マッキンタイアはマジックキラーをかわすと2人をクレイモアで沈めて3カウントを奪取した。

男子ロイヤルランブルでマッキンタイアが優勝【1・26 WWE】

2020.01.27 Vol.Web Original

1番目のレスナーが13人抜きもマッキンタイヤがストップ

 WWE「ロイヤルランブル」(現地時間1月26日、テキサス州ヒューストン/ミニッツメイド・パーク)で30人が競い合う男子ロイヤルランブル戦が行われた。

 宣言通り1番目に登場したブロック・レスナーは2番目から14番目までの13人を連続で脱落させてリングを占拠する。

 11番目に登場した中邑真輔はヒザ攻撃からのスピニング・ヒールキックでレスナーをダウンさせたが、その後レスナーに捕まって場外に脱落させられた。

 中盤まで相手を圧倒していたレスナーだったが、リコシェのローブローを食らって怯むと、ドリュー・マッキンタイアのクレイモアで吹き飛ばされて脱落。

アスカがベッキーを追い込むも最後は屈辱のタップ負け【1・26 WWE】

2020.01.27 Vol.Web Original

ラフ殺法でアスカがペースを握るも…

 WWE女子タッグ王者アスカが「ロイヤルランブル」(現地時間1月26日、テキサス州ヒューストン/ミニッツメイド・パーク)でロウ女子王者のベッキー・リンチに挑戦した。

 2冠を狙うアスカは序盤、ベッキーに攻撃をかわされるとロープを使ったディスアーマーを決められるなど劣勢。しかしミサイルキックやシャイニング・ウィザードを決めて反撃すると、エプロンの攻防では「行くぞこら! 見とけよ」とベッキーをターンバックルに叩きつけ、顔面へのダブル・ニーやアーム・バーを決めて攻め込むなど盛り返していく。

女子ロイヤルランブル戦でシャーロット・フレアーが優勝【1・26 WWE】

2020.01.27 Vol.Web Original

アレクサ、ビアンカ、シェイナら30人が参加

 WWE「ロイヤルランブル」(現地時間1月26日、テキサス州ヒューストン/ミニッツメイド・パーク)で30人が参加した女子ロイヤルランブル戦が行われた。

 ロイヤルランブル戦は最初に2人の選手でスタートし、以降90秒ごとに選手が登場。試合の決まり手は通常のピンフォール・ギブアップ・KOではなく、トップロープを越えてリング下に両足がついた時点で失格となるルールとなっている。

 試合は1番目に登場したアレクサ・ブリスと2番目のビアンカ・ブレアでスタート。続々と選手が登場する中、5番目に登場したラナと7番目に登場したリブ・モーガンが落とし合いを展開して2人は共に脱落してしまう。

箕輪が悲願の世界ストロー級王座獲得「修斗やっててよかったー」【1・26 修斗】

2020.01.27 Vol.Web Original

1Rは小巻が優勢も…

 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2020」(1月26日、東京・後楽園ホール)のメインで行われた「世界ストロー級チャンピオン決定戦」で箕輪ひろばが小巻洋平を2R4分53秒、スリーパーホールドで破り、悲願の王座を獲得した。

 2人はプロアマを含め、過去3回対戦。アマ時代に小巻が1勝、プロになってからは箕輪が2勝を挙げている。

 しかし2018年に行われたインフィニティリーグでは小巻が優勝したため、世界ランクでは小巻が上というねじれ現象が起きている。今回のタイトル戦は決着戦ともいえる試合。

 試合は1Rから小巻がプレッシャーをかけ、箕輪をケージ際に追い込んでいく。

 小巻はパンチのフェイントから左のミドル、ワンツーの右ストレートをクリーンヒット。そして箕輪のローをキャッチしてからのパンチと多彩なパターンの打撃で箕輪を追い込んでいく。動きの硬い箕輪はなかなか攻撃の手が出ない。

城戸康裕が中村プロデューサーの「最後の挑戦」発言にびっくり【3・22 K-1】

2020.01.27 Vol.Web Original

空位のスーパー・ウェルター級王座決定トーナメントを開催

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN~K’FESTA.3~」(3月22日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の第2弾カード発表会見が1月26日、都内で開催された。

 チンギス・アラゾフが返上し空位となっていたスーパー・ウェルター級の王座決定トーナメントが開催される。

 1回戦は第1試合「海斗vs木村“フィリップ”ミノル」、第2試合「神保克哉vsエダー・ロープス」、第3試合「城戸康裕vsミラン・ペイルス」、第4試合「和島大海vsニコラス・ラーセン」の組み合わせで行われ、1と2の勝者、3と4の勝者が準決勝を戦い、その勝者が決勝で対戦する。

 リザーブファイトとして藤村大輔vs小鉄の一戦が行われる。

 トーナメントの早期開催を訴えていた城戸は中村拓己K-1プロデューサーの「年齢的にも30代後半で、今後何度もトーナメントに出てベルトを目指すというのは現実的ではないかなと思うので、城戸選手にとっては最後の挑戦になるのでは」という言葉にびっくり。「勝手に決めないで(笑)」と反論した。

スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント開催。木村ミノル「歴史に残るファイターになる」【3・22 K-1】

2020.01.27 Vol.Web Original

1回戦でトーナメントに抜擢された海斗と対戦

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN~K’FESTA.3~」(3月22日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の第2弾カード発表会見が1月26日、都内で開催された。

 チンギス・アラゾフが返上し空位となっていたスーパー・ウェルター級の王座決定トーナメントが開催される。

 1回戦は第1試合「海斗vs木村“フィリップ”ミノル」、第2試合「神保克哉vsエダー・ロープス」、第3試合「城戸康裕vsミラン・ペイルス」、第4試合「和島大海vsニコラス・ラーセン」の組み合わせで行われ、1と2の勝者、3と4の勝者が準決勝を戦い、その勝者が決勝で対戦する。

 リザーブファイトとして藤村大輔vs小鉄の一戦が行われる。

 会見には日本陣営の海斗、神保、城戸、和島。そして外国人サイドの木村の5人が登壇した。

 優勝候補の筆頭である木村は「70kgに上げて初めての試合がトーナメントというのはチャレンジだが、去年は全試合に出て全部KOで終わらせた。一番調子のいい男だと思うので、このトーナメントも獲ってスタートしたい。1回戦の相手の前回の(試合の後の)フィリップポーズも見たし、気合も十分。モチベーションもマックス。2020年になって初めての70kgのチャンピオンになれるのはすごく光栄なことなので獲りに行きます」とV宣言。

 相手の海斗については「この前の試合を見たけど、パンチが強くていい選手。フィリップポーズをされて挑発してくると楽しくなる。ああいうことをするのはすごく好き」などと話した。フィリップポーズというのは木村がKO勝ちした後に、「どうだ」とばかりに手を後ろで組むポーズ。海斗が前回の試合でKO勝ちした後にこのポーズを取り木村戦をアピールしていた。

山崎秀晃が堀井翼を1RKOし「Krush、愛してます」【1・25 Krush】

2020.01.26 Vol.Web Original

1Rに3度のダウンを奪い完勝

「Krush.110」(1月25日、東京・後楽園ホール)で第4代Krushスーパー・ライト級と第3代Krushライト級王者の山崎秀晃が約4年2カ月ぶりのKrush参戦を果たし、堀井翼を1RKOで下した。

 山崎はKrushの大会名とロゴが今大会から復活することもあって、昨年の12月大会で出場を志願。その場で対戦相手を公募したところ、いの一番に堀井がSNSで立候補。今回の対戦が実現した。

「GOLDEN FIST」の異名をとる山崎に対し、堀井は自らを「股間王=GOLDEN BALL」を名乗り対抗。カード発表会見から独特のペースで山崎を挑発するが、山崎は動じることなくこの日を迎えた。

 試合は1R、堀井が左ハイを放つと山崎も左ハイを返す。山崎は素早く距離を詰め強烈なボディーフックを打ち込むが、堀井もカウンターの右ストレートで山崎をぐらつかせる。堀井はカウンターを狙うが、山崎はそれを許さず右ストレート一発で最初のダウンを奪う。

 立ち上がった堀井は果敢に打ち合いに臨むが、右ストレートからの左フックで2度目のダウンを奪う。

 ここも立ち上がった堀井だったが、山崎が左フックで3度目のダウンを奪いKO勝ちを収めた。

ゴンナパーが横山に判定勝利で2度目の防衛。K-1王座への挑戦を表明【1・25 Krush】

2020.01.26 Vol.Web Original

序盤は横山がスピードでゴンナパーを翻弄

「Krush.110」(1月25日、東京・後楽園ホール)のメインで行われた「Krushライト級タイトルマッチ」で王者ゴンナパー・ウィラサクレックが横山巧を破り、2度目の防衛に成功した。

 ゴンナパーのタイトル戦は2018年9月の大沢文也との初防衛戦以来。防衛期限は1年間となっているのだが、ゴンナパーが父の急死でタイに帰国していたことと、日本に戻って期限中にタイトル戦を行おうと思ったものの、そのタイミングでふさわしい挑戦者がいなかったことから特例的に王座を保持。この日のタイトル戦となった。

 対する横山は昨年、ライト級に転向し2戦2勝2KOと頭角を現し、この日のタイトル挑戦を勝ち取った。

 戦前、横山は「自分にはゴンナパーの倍のスピードがある」と発言。その言葉の通り、1R開始早々、一瞬のスピードで懐に飛び込むや左右のボディーフックを叩き込む。ゴンナパーがガードを固めてプレッシャーをかけるが、横山はスウェーとフットワークでゴンナパーの攻撃を受け流すとカウンターのパンチから連打を放つなどゴンナパーを翻弄する。

Copyrighted Image