Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6121
東京ライフ | TOKYO HEADLINE - Part 19
SearchSearch

6.3はセガの誕生日!「セガセガしい写真キャンペーン」開催

2021.06.03 Vol.web Original
 6月3日は株式会社セガは設立記念日。61歳の記念にセガ公式SNSアカウントにて「セガセガしい写真キャンペーン」を開始した。「セガセガしい写真」とは、「清々しいほどにセガらしい写真」という意味の造語。キャンペーン期間中に、セガ公式Twitterアカウント( https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL )をフォローし、指定のハッシュタグ2種(#セガセガしい写真 #セガの誕生日)を付けてセガの製品やサービスなどの写真をTwitterにて投稿募集する。応募者中から抽選で、15名にセガロゴグッズをプレゼントするといもの。

限定ガラスペンの販売やワークショップも!銀座 蔦屋書店で「煌めきのペンフェア」開催

2021.05.31 Vol.Web Original

 デジタル時代の今、あえて万年筆・ガラスペン・インクを使った手書き文字やカリグラフィーに人気が集まっている。そんな中、中央区「GINZA SIX」6階の「銀座 蔦屋書店」店頭およびオンラインにて、4日より筆記用具の魅力を楽しむイベント「煌めきのペンフェアー夏編ー」が開催される。

「かっぱ寿司」に斬新すぎるシャリ3貫や天然本マグロにぎり登場!回転寿司チェーン初のブランド米採用で

2021.05.30 Vol.Web Original

 回転寿司チェーン「かっぱ寿司」がいよいよ本気を出してきた。回転寿司からさらなる高みを目指す寿司店に変わるべく、「かっぱ寿司 うまい!品質宣言」発表会が行われた。

TOKYO SENTO Festival 2020が開幕! ヤマザキマリらのペンキ絵が銭湯に登場

2021.05.26 Vol.Web Original

 都と公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京が主催する『Tokyo Tokyo FESTIVAL  スペシャル 13』 のひとつ「TOKYO SENTO Festival 2020」が、ゴー風呂の日の5月26日にスタートした。都内の銭湯約500カ所でスタンプラリーが実施されるほか、代々木八幡の八幡湯など4つの銭湯は期間中銭湯アート会場となり、さまざまなジャンルのアーティストによる作品展示も行われる。

  八幡湯は『古代バラネイオンの湯』 に。『テルマエ・ロマエ』『オリンピア・キュクロス』のヤマザキマリが古代ギリシアのある日の風景と楽しさを描く。 

 吉祥寺の弁天湯は『「みいつけた!」湯』。NHK E テレの幼児番組『みいつけた!』のアートディレクター大塚いちおが、大人気キャラクター「オフロスキー」を含むキャラクターで銭湯をプロデュースしている。

世界初! 汗とニオイも抑えるUV【腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ!】

2021.05.26 Vol.741

 一年のうちでも紫外線が高くなる時期といわれる5月。紫外線量が増えるこれからの季節に向けても、今からしっかり対策をしておきたい。この夏の紫外線対策アイテムのなかでも注目したいのが、今年新発売された“世界初”(※1)の画期的商品「サンカット マルチブロックUV ミルク」。何が“世界初”かというと…?「SPF50+ PA++++という最高レベルの紫外線防御効果を持ちつつ、有効成分のミョウバンを配合し、汗とニオイを抑えるという新発想のUVケア商品なんです」とPR担当の森野さん。確かに夏場は、UVケアをしても汗で流れてしまったり、汗と一緒にふき取ってしまいがち。とくに顔やデコルテまわりなどは紫外線だけでなく汗もニオイも気を付けたいところ。ほのかなシトラス系の香りも爽やかな気分になりますね!「もちろん体だけでなく顔にも使用できます。しかも美容液成分を50%配合しているので美肌を心掛けたい人にもおすすめなんです。企画から発売まで約8年かけたという渾身のイチオシ商品。「社内でも“ずっと開発中の商品”として知られていました(笑)。でもそれだけこだわりをもって作り上げた画期的なUVケア商品なので、なかなか気軽に出かけられない日々が続いていますが、紫外線だけでなく汗やニオイも気にせず、少しでもストレスなく過ごしていただければうれしいです」。

「ジェラート ピケ カフェ」で旬のアメリカンチェリーを使った季節限定スイーツフェア開催!

2021.05.25 Vol.Web Original

 着心地にこだわったルームウェアを展開する「ジェラート ピケ」から誕生したカフェブランド「gelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ)」各店舗にて、25日より「AMERICAN CHERRY SPECIAL~アメリカンチェリーに夢中~」として、旬のアメリカンチェリーをふんだんに使った季節限定スイーツ3種が発売される。

インド人もびっくり!有名俳優が惚れ込んだ味 下北沢「大阪マドラス22号店」で大阪カレーとドリンクを堪能

2021.05.24 Vol.Web Original

 俳優の北村一輝がオーナーを務めることで話題のカレー専門店「大阪マドラスカレー」が、コロナ禍の中で新店を続々オープンさせている。4月にオープンした下北沢「大阪マドラス22号店」にて試食会が行われ、大阪発の甘辛カレーの人気の秘密に記者が迫った。

「丸山珈琲」夏にぴったりな「焼酎コーヒーゼリー」と「リキッドアイスコーヒー」を試してみた

2021.05.22 Vol.Web Original

 今年で創業30周年を迎えたスペシャルティコーヒー専門店「丸山珈琲」。同社の夏の新商品試飲・試食会が行われ、スペシャルティコーヒーと本格芋焼酎を組み合わせた「霧島酒造 焼酎コーヒーゼリー」や、最上級クラスのコーヒーをボトリングした「バイヤーズセレクション アイスコーヒー」をひと足早く記者が試した。

満島ひかりも怪演? 今“ご当地ムービー”が面白い! コロナ禍打撃の観光業に新たな可能性

2021.05.22 Vol.web original

 国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)2021」によるオンライントークイベントが20日、公式YouTubeチャンネルにてライブ配信され、映画祭代表の別所哲也と観光映像を手がけたフィルムメーカーが、観光映像の可能性やコロナ禍の観光について意見を交わし合った。

 SSFF & ASIAでは、2021年から「観光映像大賞」を設立、日本全国で制作された観光プロモーション映像などを募集し、地域活性につなげるプロジェクトを行ってきた。

 この日のイベントは「観光映像にみる、コロナ禍の観光~地域ブランディングの目線で今発信すべき観光映像を検証」と題し、第10回観光映像大賞ファイナリスト5作品を出品した5つの地域からパネリストが登壇。作品の解説とともにコロナ禍における観光業の現状なども明かした。

 国際空港を持つ常滑市、インバウンド施策にも力を入れていた南島原市や三重県では外国人観光客の姿が見られなくなったり、修学旅行生の受け入れができないなど、苦しい状況が続いているという。一方で、各地域とも県内や近隣からの観光客が増加したことで、改めて地域の魅力を見直す傾向があることや、特産品のお取り寄せやふるさと納税などオンライン需要も高まっているとし、コロナ禍の新たな観光施策を見出しているもよう。

「ウィルキンソン タンサン」を使った爽快なジンジャエール缶ハイボール発売

2021.05.22 Vol.741

 アサヒビールは「ウィルキンソン タンサン」を使用したジンジャエールの缶ハイボール「ウィルキンソン・ハイボール 期間限定ジンジャエール」を全国で発売する。同社のRTD(レディ・トゥ・ドリンク)史上、過去最高のガス圧による炭酸の爽快さが特長。ニッカウヰスキーのウイスキー原酒を使用し、飲みごたえがありつつ強炭酸ですっきりした味わいに。人工甘味料不使用のナチュラルな甘みで、これからの季節にぴったりのアレンジハイボールだ。

氷川きよし、片岡愛之助ら約100名の顔にポートレイトの名手が挑む!山岸伸写真展「瞬間の顔 vol.13」

2021.05.21 Vol.Web Original

 西新宿のオリンパスギャラリー東京にて、写真家・山岸伸氏の写真展『瞬間の顔 vol.13』が開催されている。

Copyrighted Image