東京ゲームショウ2014の開催概要が2月19日、主催者から発表された。会場は例年通りの幕張メッセで、会期は9月18〜21日。「GAMEは変わる、遊びを変える。」をテーマに掲げ、昨年同様の規模で開催される。
過去最大規模で開催した昨年は、先日ようやく日本でも発売となった「プレイステーション4」、今年発売予定の「Xbox One」といった新しい家庭用ゲーム機が登場するなど話題も多く、動員も過去最高の27万人に達した。それによって、スムーズに入場できない、ブースを快適に歩き回れない、来場者数に対し休憩場所が少ないといった状況も多々認められた。19日、都内で行われた説明会で、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の鵜之澤伸会長は「(昨年の)一般公開日には混乱があった」と認めたうえで、「今年は改善していきたい」と、意気込んだ。
説明会では、大きな入り口の確保、入り口から見て両脇に大きなブース群を配置してコンパクトなブース群を挟む新レイアウトが紹介され、来場者がよりスムーズ、かつ快適に出展ブースを回れるようにする方策が紹介された。
東京ライフカテゴリーの記事一覧
ラジオで日本を元気にする番組『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中の『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』。
今月のゲストは石田純一さん(俳優)、SHOKICHIさん(EXILE、THE SECOND from EXILE)。
六本木ヒルズで桜見物! YSLがイベント
東京ゲームショウ 2014年のテーマは「GAMEは変わる、遊びを変える。」
東京タワーでMeiがバレンタインライブを開催
バレンタインデーの14日、東京タワーは、聖バランタインデーを記念したピンク色と赤色の「ダイヤモンドヴェール」を点灯。大展望台1階Club333特設ステージで、ヴァイオリニストで2014年東京タワーミュージック・アンバサダーのMeiによる点灯式が行われた。
この日来塔した2組のカップルと、大きなハートのオブジェの点灯ボタンに手をかけたMeiはカウントダウンの掛け声とともに点灯ボタンをオン。ハートのオブジェがゆっくりとピンク色に染まると、会場からは拍手がわきおこった。
灯式のあとはMeiからヴァイオリンの演奏をプレゼントということで「Clubバレンタイン・スペシャルLIVE」を実施。1月23日に発売したニューアルバムから、6曲を披露した。倉木麻衣やABBA、アース・ウインド・アンド・ファイアーの良く耳にする曲のカバーに、会場は手拍子で演奏を盛り上げ、外の吹雪をもろともしないホットなバレンタインライブとなった。ライブ終了後にMeiは「皆さん、愛をたっぷり感じてもらえましたか?家に帰っても、ロマンティックでムーディーな素敵なバレンタインを過ごして下さいね。私にとっても2014年のバレンタインデーの素敵な思い出になりました」と笑顔を見せた。
シルク史上初のファンタジーに大興奮! ダイハツ オーヴォ 東京公演[東京最終公演]
カナダから世界へオンリーワンの感動を届けるエンターテインメント集団、シルク・ドゥ・ソレイユ。彼らによる夢のスーパーサーカス第10弾『オーヴォ』がついに開幕。12日の開幕とともに、シルクファンはもちろん老若男女たくさんの人が、お台場ビッグトップに集まり、最高のエンターテインメントに大きな歓声と拍手を送っている。
今作は、シルク史上初となるファンタジー作品であることから、いつも以上に注目を集めている。草木の下の世界のとあるコミュニティーの一日を描くもので、登場するのは、トンボやアリ、チョウなど親しみのある生き物たちだけ。物語は、コミュニティーのリーダーであるマスター・フリッポら住人たちの前に、大きなたまごを背負った青年フォーリナーが現れたことで展開する。住人たちはたまごに興味深々だが、フォーリナーは誰にもそのたまごを触らせない。しかし、グラマラスでかわいらしい少女レディーバグに見とれているうちに、住人たちにたまごを奪われてしまう。
ため息が出るようなスゴ技や空中曲芸、かつてないスケールと芸術性を融合させたアクロバット、さらにはシルクのビッグトップツアーショー史上最大のセットなど、スタートからフィナーレまで目がクギづけになる要素がふんだん。また、コミュニティーの住人たちの、それぞれのキャラクターをとらえた動きやパフォーマンスも驚きの連続で、上演中は瞬きをするのも惜しくなりそうだ。
もちろん、シルクならではの、ユニークなメイクアップやコスチュームも見どころ。世界を圧倒し続けているシルクが、親しみのある生き物たちをどう解釈し、エンターテインメントとして表現するのかというアングルから見ると、楽しさに加えて、刺激も受けられそうだ。
開幕前から人気も話題も集め、初日を迎えてから連日大人気となっている『オーヴォ』。先だってゴールデンウイーク期間に合わせた追加29公演が発表されたが、さらに期間を延長し、東京での最終公演66公演が決定した。
生きる喜びに満ちた、シルクの新しい挑戦。今作もまたより多くの人の心を揺さぶるはずだ。まだ見ていない人はもちろん、すでに見た人も、何度でも『オーヴォ』の世界を味わって! チケットは、ローチケ.com、ローソン・ミニストップの店頭Loppiで好評発売中。最終公演のチケットは3月1日より一般発売。
街の魅力を再発見するランニングイベント
東京マラソンの前日、神田エリアを自由に走り街と触れ合う地域活性マラソン『神田シャルソン』が開催される。同イベントは、スタートもコースも決めず、報告会の乾杯に間に合うようにゴールするという独特のスタイルで行われる。神田全域を自由に走り、時にはゆっくり歩き、商店街の人との対話や、遭遇する予測不可能な経験を通して街の魅力を再発見するプログラムだ。また、実行委員会・実行委員長の真田武幸氏がモデレーターとなり、ゲストを迎えトークショーも開催される。
「春ボディー」調整スポット “爽快”暗闇でノリノリエクササイズ
2012年に日本に初進出して話題となったNY発バイクエクササイズ『FEELCYCLE』。“暗闇フィットネス”として注目されているそのエクササイズは、レディー・ガガやニコール・キッドマン、クリントン元大統領らハリウッドセレブを魅了したことで、ニューヨークで爆発的な人気とか。それを証明するように、第一号の銀座店に続き、今年に入って表参道店、赤坂店、心斎橋店が同時期にオープン。さらに今後は全国でもオープンが予定されているほど人気なのだ。そんなに話題ならぜひとも体験したいと赤坂店で初心者向けのプログラム「Body Burn1」に参加した。赤坂駅の出口を出てすぐのスタジオは、清潔感がありスタイリッシュな空間。ロッカールーム、シャワールームがきれいで気持ちがいい。また、シューズとタオルは無料、レンタルウエアも200円で借りられるので、靴下だけ持って来れば、いつでもレッスンに参加できるのも便利だ。レッスンは45分。前半の4曲は、レッスン中に行うエクササイズの説明や、自転車に慣れるためのイントロダクションのような感じ。と言っても、その間も漕ぎ続けているので、十分に運動している実感はある。むしろ、残り6曲はいよいよ暗闇で!とインストラクターさんに言われた時は、果たして体力がもつのだろうかと不安がよぎった。そして暗闇が訪れ、音楽のボリュームもアップ! 最初は暗闇の中に取り残されたような不安感もあったが、暗さが集中力をアップさせ、自分だけの世界に入れる上、運動量も豊富なので、達成感がハンパない。あんなに心配していたのに、あっという間に45分間が終了してしまい、物足りないほどで、汗をサッと流し、スタジオを出る時の爽快感は格別。45分で十分に運動した満足感が得られ、体がシャキっとするので、朝エクササイズをしてから仕事をすると効率アップしそう。
「春ボディー」調整スポット “くつろぎ”ハンモックの揺れで体を自然に伸ばす
ティップ.クロスTOKYO 渋谷のハンモックを使用した新しいプログラムが人気と聞き早速体験に!「ハンモックリカバリー〜癒し〜」と「ハンモックリカバリー〜伸ばし〜」の2つのコースから今回は「伸ばし」に挑戦。冬の間に凝り固まった関節や寒さで縮こまった体を伸ばし、運動機能を高めるのが目的だ。まず、自分の身長にあったハンモックを選び、足を通して股関節を伸ばす。自分の足の重さでゆっくりと伸びるので、辛くないし、むしろ気持ちがいい。股関節に続き、ももの前・後ろ面、ふくらはぎなど順繰りに伸ばしたあとは、座って背中やお腹を伸ばしていく。これもまた、頭の重さで背中がゆっくりと伸びていくのが分かる。反動をつけるわけでも、ましてやグイグイ押されることなく、ハンモックでゆらゆらしているだけで、重力によって、体の各部分の関節や筋肉が自然に伸びていくので、とっても気持ちがいい。おまけに気づいたら可動域が驚くほど広がっているのにもびっくりだ。これなら、運動後だけでなく運動前のストレッチ替わりにもぴったり。次の日に、一番効果を実感できたのは意外にも胸。普段から猫背気味な姿勢に加え、寒がりでいつも体を内側に縮めるように歩いていたからなのか、胸の筋肉をほぐして開いてもらった感じで、1回体験しただけなのに、心なしか姿勢も良くなったような…。激しい運動をしなくても、すごく体の調子が整えられそうなプログラムだと実感。今度は運動後に「癒し」のほうも体験してみたい。きっと心地よすぎて寝てしまうんだろうけど…。無理せず、じっくり体のバランスを整えたい人にオススメ!
今年の東京は寒かった!体をほぐすおすすめ施設を体験 「春ボディー」調整スポット
2月に入っても寒さが続いた東京。冬の冷えや運動不足で、身体が凝り固まっていませんか? そんな“冬ボディー”をリセットして“春ボディー”を目指す、オススメスポットを紹介。
次世代モバイル決済システム ZNAPが日本で本格始動
六本木駅から歩いてすぐという絶好のアクセスの場所に、1月、新しいタイプの飲食店「GLASS DANCE QR BAR 六本木」がオープンした。お店の内部は落ち着いた内装のダイニングバーだが、エントランスやテーブルにQRコードが記され、テーブルにメニューが設置されていないというのが、他のお店と違うところ。なぜなら、注文も支払いもすべて自分のスマートフォンで行うのがこのお店のスタイルだからだ。
次世代モバイル決済システム「ZNAP(ズナップ)」のコンセプトショップ。店内では、基本、このシステムを使って楽しむ。専用アプリを無料ダウンロードし、個人情報やクレジットカード情報などを打ち込んで登録。アプリを立ち上げ、店内やテーブルのQRコードをスキャンすると、お店のロゴ、ドリンク、フードなどバラエティーに富んだメニューが写真つきで現れる。画面をフリックしながら、タッチして選択、数量を決めたうえで、テーブル番号と暗証番号を打ちこんで、注文と決済が完了する。待つこと数分、まずはドリンクが運ばれ、そのうちに注文したフードもすべて出揃った。注文の方法を除いて、一般的な飲食店と同じだ。
アプリの操作はQRコードのスキャンから注文・決済まで直観的で分かりやすい。また、親しみのないドリンクやメニューも簡単な説明が含まれているので、メニュー選択の際にも助かる。また、注文と同時に支払いが済んでいるので、支払待ちもなく、快適。また、店を出てから気づいたことだが、「あのおいしかったビールの銘柄はなんだっけ?」といったときにも、注文履歴から調べられて便利だ。
海外ではこの決済アプリを導入しているスーパーマーケットなどもあり、レジでQRコードを読み込んで簡単に支払いをしたり、店頭でQRコードを読み込んでクーポンを手に入れたり、ポイントを貯めたり使ったりと、さまざまな方法で利用されているそう。登録した住所に配送する仕組みもあり、カタログショッピングや街頭のポスターから直接商品購入、さらには航空券の予約・購入など広がりを見せていきそうだ。