SearchSearch

次世代新素材「LIMEX」を使用したプラモデルで環境負荷軽減

2020.12.24 Vol.web original

 株式会社 BANDAI SPIRITSは12月24日、株式会社 TBMと連携して、石灰石を主原料とする新素材「LIMEX(ライメックス)」を、2021年以降にBANDAI SPIRITSの一部のプラモデル製品に使用することを発表した。LIMEXを使用することで環境負荷軽減が目的だ。

 今回採用するLIMEXは、主原料となる石灰石(炭酸カルシウムなどの無機物)と、プラモデルで一般的に用いられるポリスチレン[PS]との複合素材。プラモデル製品へのLIMEX の採用は世界初となる。従来活用されてきた石油由来プラスチックに替わり、石灰石を主原料とすることで、製品中の石油由来プラスチックの比率を重量ベースで 50%以下に抑えている。また、塗装可能な点や通常のPS樹脂と比べて重量感がある点などが特徴。TBMとの連携によって、射出成形機での成形性や強度面において改良を重ねることで完成に至ったとのこと。

昆虫食事業が世界の食糧不足と日本の未来を救う!全国から研究・教育機関が集結しプロジェクト始動

2020.12.23 Vol.Web original

 
 ムーンショット型農林水産研究開発事業に採択された、「地球規模の食力問題の解決と人類の宇宙進出に向けた昆虫が支える循環型食料生産システムの開発」キックオフシンポジウムが22日、都内にて行われオンラインで配信。プロジェクトメンバーや協力機関の研究者、また昆虫食に関係する事業をおこした若手起業家らが登壇またはオンラインで参加し、昆虫食の必要性や可能性を語った。

 お茶の水女子大学、早稲田大学教授の由良敬氏をプロジェクトマネージャーとする同研究課題を軸に立ち上がったコンソーシアム。幅広い研究・教育期間が参加し、人口爆発に伴う食料問題の解決や、人類の宇宙進出を支える食料開発、社会実装に挑む。

「ムーンショット」とは、ケネディ大統領が月面着陸を掲げたときに広まった言葉で、実現が困難に思われる目標への挑戦を指す。現在、国は2050年の実現を目安に、現在抱える多くの社会課題解決にもつながる、人々を魅了する野心的な目標としてさまざまな「ムーンショット目標」を設定している。

 その課題の一つが近い未来に予想される、人口爆発による世界的な食糧危機問題。2050年には人口が98億人になり食糧が足りなくなることが予測されている。牛や豚といった家畜と比べ、コオロギは育てる場所もさほど必要とせず、温室効果ガスも排出しない。中でもコオロギやミズアブは飼育のしやすさなどの点から、とくに優位性が高いという。

MIYAVIプロデュースの日本酒「MIYAVI SAKE」がメルセデス ミー 東京 (六本木) 「UPSTAIRS」に期間限定で登場

2020.12.22 Vol.web original



 世界へ挑戦し続けるサムライギタリストMIYAVIと、京都・伏見の蔵元「月の桂」の四代目当主・増田徳兵衛氏との出会いにより生まれた日本酒ブランド“MIYAVI SAKE”。

 この“MIYAVI SAKE”が、六本木にあるメルセデス ミー 東京 2階のレストラン「UPSTAIRS (アップステアーズ)」にて、2021年1月6日より期間限定で販売される。

 メニューは「MIYAVI SAKE STANDARD」スペシャルセットと「MIYAVI SAKE LIGHT」スペシャルセットの2種類(予定)。どちらのセットも、オリジナルプレゼントつき(プレゼントはなくなり次第終了)。

 ぜひ、この機会にメルセデス ミー 東京(六本木)「UPSTAIRS」で“MIYAVI SAKE”を堪能してみては。

地獄のコマー!悪魔超人サンシャインの必殺技を完全再現【キン肉マン】

2020.12.22 Vol.web original

 漫画『キン肉マン』に登場する敵キャラの中でも人気超人であるサンシャイン。彼の必殺技「地獄のコマ」を1/42スケールで完全再現し商品化されることが分かった。

 同商品は、広島県福山市の精密部品メーカーである株式会社キャステム。これまで培ってきた技術を用いて開発された「地獄のコマ」は、手回しで2分以上回る精度を誇る。

「ごちクル」人気ランキング1位「柿家鮨」に聞いた年末年始に食べたい宅配寿司は?

2020.12.22 Vol.Web Original

 クリスマスや年越し、お正月など華やかなイベントが続く年末年始。新型コロナウイルスの影響で難しくなった外食に代わり、食卓を彩ってくれる頼もしい味方が出前・宅配・デリバリーグルメだろう。フードデリバリーモール「ごちクル」のジャンル別人気ランキングで、寿司部門1位に輝いた宅配寿司チェーン「柿家鮨」を運営する株式会社フォーシーズの太田宝満統括部長に、人気商品やこの冬のおすすめを聞いた。

◆ ◆ ◆

 本格的なお寿司を宅配で楽しめるという「柿家鮨」ですが、どんなシーンで利用されているか教えてください。

太田宝満(以下、太田)「『柿家鮨』は新鮮な季節の味を大切に、こだわりのおいしさをお届けする出前寿司店として関東で24店舗を展開しています。2016年からは併設店として、寿司との相性が良い天丼・天ぷらを中心としたどんぶり専門店『どん松』を順次オープン。ご家庭でのお食事や来客時、ご親族の来訪、職場などで幅広くご利用いただいています。ご注文は電話や公式サイトからはもちろん、直接店頭でも購入が可能です」

 フードデリバリーモール「ごちクル」の上半期人気ランキング2020にて、関東の寿司No.1に「柿家鮨 東京店」が輝きました。数あるお店の中から受賞された感想を教えてください。

太田「和食部門はおよそ2世紀にわたる歴史を誇る料亭『なだ万』、中華部門には明治41年創業の『崎陽軒』、焼肉部門では創業20余年の仙台を代表する牛たん料理の名店『利久』などの有名店が獲得している中、寿司部門において『柿家鮨』が第1位を獲得できたことは非常に光栄なことと喜んでおります」

 「柿家鮨」の宅配寿司のおいしさの秘密、こだわりを教えてください。

太田「目利きのプロが全国の産地を訪ね歩き、その産地や季節のおいしいネタを仕入れています。特にその季節ならではのネタを揃えた『旬の寿司』では、お客様に常に新鮮な季節の味をお届けしたいと、独自の仕入れ方法を構築し実現しました。宅配寿司では類を見ないこだわりを詰め込んだ『柿家鮨』おすすめの一品です。

 今冬の旬ネタは『寒ぶり』『寒平目』『金華サバ』『ほたて』『紅ずわいがに』で、高知・三重県産の『寒ぶり』は、太平洋の豊かな海に育まれた身質と艶やかな脂のりで、コク深くとろけるような味わいがご堪能いただけます。上質な白身が人気の平目ですが、三陸・青森県産の『寒平目』では、噛むほどにあふれ出る甘みと旨みが味わえます。幻のさばとも言われる『金華さば』は、三陸産で豊かな風味や身の締まりが絶品です。海の幸の宝庫、北海道でとれた『ほたて』は、肉厚で程よい歯ごたえと濃厚な甘みがお楽しみいただけます。『紅ずわいがに』は程よい甘みと旨みが特長で、お子様からご年配の方まで幅広く人気です」

 「柿家鮨」の宅配寿司で人気の商品は?

太田「冬の旬ネタにまぐろやいくらなどの定番ネタが入った『旬の寿司 上』や、中とろや生うにが入った『旬の寿司 特上』、まぐろ・中とろ・ねぎとろ巻きが入った『旬とまぐろの寿司』『冬の旬ネタ5貫盛り』が人気です。また、人気のネタをふんだんに盛り込んだ『はなやか盛り込み』や『こだわり盛り込み』、9種類のネタを秘伝のタレで味付けした『きりこみばら寿司』もぜひお試しください」

集中したい時やリフレッシュに!熟成ホップと果実酢が生んだ新感覚ドリンク「ホプラス」

2020.12.22 Vol.736

 技術とデザインのマッチングやクラウドファンディングを通じ、「未来の日常生活品」を共創するものづくりプラットフォーム「TRINUS(トリナス)」。同社が手がける新感覚のビネガードリンクが、キリンホールディングスが10年かけて開発した「熟成ホップ」を使用した『HOPLUS(ホプラス)』だ。佐藤真矢代表取締役に聞いた。

「私どもは登録している4000名のクリエイターとともに商品開発を行い、斬新なアイデアを形にしています。

 今回はホップの可能性に着目し、食品以外も含めた約250のアイデアから絞り込み、料理研究家と試作を行いました。そうした中で、ホップが持つ苦みとお酢や果実の酸味の相性が非常に良いことが分かり、果実酢とホップを組み合わせたビネガードリンクというアイデアを採用しました。

あのベアークローを左腕ごとフォークにしてみました【キン肉マン】

2020.12.21 Vol.web original

 精密部品メーカー株式会社キャステムは、これまで培ってきた技術を用いて漫画「キン肉マン」に登場する人気超人であるウォーズマンの左腕を丸ごとフォークにした「ベアークローフォーク」を開発したことが分かった。

横浜の実物大“動くガンダム” が2つのギネス世界記録に認定

2020.12.21 Vol.web original

 12月19日にオープンした『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』の18m 実物大の動くガンダムは「最大の可動型ヒューマノイドロボット(Largest mobile humanoid robot)」及び「最大の可動型ガンダム(Largest mobile Gundam)」として、ギネス世界記録に認定されたことが分かった。

濃厚チョコケーキの味わいがアイスに!「スーパーカップSweet’s」に4層のガトーショコラ味登場

2020.12.21 Vol.Web Original

 近年では「冬アイス」と呼ばれ、季節を問わず一年中楽しむ人が増えたアイスクリーム。そんな中で、スイーツのような味わいが人気の「明治 エッセル スーパーカップSweet’s」シリーズから、「4層仕立てのガトーショコラ」が発売された。オンライン試食会でその魅力に迫った。

超豪華ネタに味噌ラーメン、チキン、パンケーキも!「かっぱ寿司」で回るクリスマス

2020.12.20 Vol.Web Original

 回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が年末年始にかけて猛攻勢だ。23日には、超豪華ネタを豪快に手づかみで食べる三段つかみ寿司第8弾『中とろと本ずわい蟹とイクラ』『中とろと本ずわい蟹とウニ』が登場。現在発売中の本格ラーメンシリーズ第12弾『味噌バターコーンラーメン』、かっぱ寿司初のクリスマスチキン『ウマチキ』、本格クリスマススイーツ『ふわふわスフレパンケーキ−ミックスベリー&クリーム』も含めたメディア試食会「オスシラーメンチキンパンケーキ」で、それぞれのおいしさを記者が体験した。

富野監督「ガンダムは優しい」横浜の動く18m実物大ガンダムついに一般公開!『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』

2020.12.18 Vol.web original

 12月19日にオープンする『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』で、オープンを記念したセレモニーイベントが開催された。

Copyrighted Image