Last 2weeks
8月5日
◆民進党の蓮舫代表代行が党代表選出馬を正式表明
◆リオ五輪開幕
8月6日
◆リオ五輪柔道男子60キロ級で高藤直寿が銅メダル
◆リオ五輪柔道女子48キロ級で近藤亜美が銅メダル
◆リオ五輪競泳男子400メートル個人メドレーで萩野公介が金、瀬戸大也が銅
◆リオ五輪ウェイトリフティング女子48キロ級で三宅宏実が銅
8月7日
◆リオ五輪柔道女子52キロ級で中村美里が銅メダル
◆リオ五輪柔道男子66キロ級で海老沼匡が銅メダル
◆リオ五輪サッカー男子で日本がコロンビアとドロー
◆イチローがメジャー史上30人目の3000安打
◆杉並区でサンバの列に火炎瓶
◆渋谷パルコ建て替えのため閉店
8月8日
◆天皇陛下が「生前退位」のご意向を示される
◆リオ五輪柔道女子57キロ級で松本薫が銅メダル
◆リオ五輪柔道男子73キロ級で大野将平が金メダル
◆リオ五輪体操男子団体で日本が金メダル
8月9日
◆リオ五輪スラロームの男子カナディアンシングルで羽根田卓也が銅メダル
◆リオ五輪柔道男子81キロ級で永瀬貴規が銅メダル
◆リオ五輪競泳男子200メートルバタフライで坂井聖人が銀メダル
8月10日
◆国の借金が1053兆円に
◆リオ五輪柔道男子90キロ級でベイカー茉秋が金メダル、女子70キロ級で田知本遥が金メダル
◆リオ五輪体操男子個人総合で内村航平が金メダル
8月11日
◆リオ五輪柔道男子100kgで羽賀が銅メダル
◆リオ五輪卓球・男子シングルスで水谷隼が卓球日本男子初の銅
◆リオ五輪競泳女子200メートル平泳ぎで金藤理絵がメダル
◆リオ五輪競泳男子200メートル個人メドレーで萩野公介が銀
8月12日
◆リオ五輪柔道男子100kg超で原沢が銀メダル、女子78キロ超級で山部が銅メダル
◆リオ五輪競泳男子100メートルバタフライ決勝で3人が2着同着
8月14日
◆SMAPが12月31日で解散することを事務所が発表
◆高校サッカーの大阪大会で大阪学院大高校が開会式を欠席し棄権扱いに
◆リオ五輪テニス男子シングルスで錦織圭が日本勢96年ぶりの銅メダル
◆リオ五輪レスリンググレコローマン男子59kg級で太田忍が銀
◆リオ五輪陸上男子100メートルでボルトが史上初の五輪陸上トラック種目3連覇
8月15日
◆71回目の終戦の日
◆安倍首相が靖国神社に私費で玉串料を奉納
◆韓国の国会議員団が竹島に上陸
◆障害者施設入所者19人殺害事件の植松聖容疑者を再逮捕
◆学生団体「SEALDs(シールズ)」が解散
◆リオ五輪体操・種目別跳馬で白井健三が銅メダル
◆リオ五輪卓球女子団体で日本が銅メダル
8月17日
◆リオ五輪卓球男子団体で日本が銀