SearchSearch

中田氏監修の日本酒情報アプリ

2015.05.10 Vol.642

 日本が世界に誇るもののひとつである日本酒。でも日常生活で、実際飲むとなると、いつも飲むもの、お店がオススメするものばかりで、日本にどれだけ美味しい日本酒があるかはなかなか知ることができない、と思っていたら、なにやらすごいアプリがあるらしいじゃないですか。

「いま日本では日本酒の銘柄は1万5000種類ほどあるのですが、現在そのうちの約6300種類が登録されています。そのお酒の詳細なデータやレコメンド機能もついていますので、ぜひ!」というのは日本酒情報検索アプリ『Sakenomy(サケノミー)』の広報を担当する宮野さん。

 元サッカー日本代表の中田英寿氏が監修とのことですが。

「もともと日本中を旅する途中、日本酒に出会い、酒蔵さんの人柄に触れていくなかで、日本酒ばかりではなく酒蔵さんたちの魅力も伝えたいという思いもあったようです」

 この『Sakenomy』という名前、ちょっとしたダジャレっぽくて耳に残りますね。

「美食文化、美食学を意味するガストロノミーという言葉があって、“Sake”+“nomy”=Sake学として日本酒に親しみ、楽しんでいただきたいという願いがこめられた造語です。“酒飲み”とも引っかかっていて裾野が広がりやすいいい名前だな、と思います」
 ちなみにイタリア語版、英語版もあるとか。2020年に東京でオリンピック・パラリンピックが開催されますが、観光客にも便利なアプリですね。

「それも大事なんですが、中田本人も言っているように、オリンピックを見越してというものではなく、世界に日本酒を文化として根付かせたい、もっと知っていただいて、広めていきたい。そのためのツールのひとつと考えています」

 記者も今日からこのアプリ使ってみます!

世界初!真空サウンド

2015.05.10 Vol.642

 魔法びんで有名なサーモスが、その真空断熱技術を活用した真空ワイヤレスポータブルスピーカー「VECLOS」を発売。「真空二重構造」のエンクロージャーが雑音を遮断、ノイズの少ないキレのあるクリアな音を実現した。本体は軽量かつ、コンパクトなので持ち運びに最適。出張先のホテルなど、出先で手軽に使用できる。Bluetooth対応でスマートフォンやオーディオプレーヤーとワイヤレスで簡単に接続できるのも便利。カラーはブラック、ホワイト、レッド、ブルーの4色。最新家電が好きなお父さんへの父の日のプレゼントにも。

“プチ贅沢”なソーセージ

2015.05.10 Vol.642

 全米ソーセージ販売シェア№1のジョンヴィルが日本限定新商品『グリル・ブラッツ』を発売した。同商品は、本国アメリカで圧倒的な人気を誇る“生タイプ”のソーセージ「フレッシュポーク」を最適な温度でじっくりとグリルした贅沢ソーセージ。ぷりぷりとした食感で、ジューシーな肉本来の旨みを楽しめる『グリル・ブラッツ オリジナル』と、ピリッとした辛さが肉汁とともにあふれだすハラペーニョとチリペッパーが刺激的な『グリル・ブラッツ ホット&スパイシー』の2種類。

 ウィスコンシン州の自社工場で製造から包装までを一括管理し、新鮮な生の豚ひき肉と秘伝のスパイスを配合した同社のソーセージは弾力のある食感と噛むたびにあふれるジューシーな肉汁が人気。ディナーのメインディッシュに、またホームパーティーのおもてなしにも最適。

布袋寅泰Special Gig開催決定!!

2015.05.10 Vol.642

 布袋寅泰のファンクラブbeat crazy Presents Special Gig“B.C. ONLY+1 2015”が開催される。年内JAPAN TOURの予定が無い中、このGig はHOTEIの今を感じる貴重なライブになることは間違い無し! 6月19日(金)までにbeat crazyに入会・継続すると、“B.C. ONLY+1 2015”のチケット申し込みができる。

 公演概要・チケット申し込み詳細は(http://www.hotei.com/special/bconly2015/)で。またファンクラブ入会は(http://l-tike.com/fc/hotei/)で受付中。

お湯で落せる日やけ止め

2015.05.10 Vol.642

 敏感肌のスキンケアを考える低刺激性化粧品ブランド「ノブ」は、お湯でも落せるミルクタイプの日やけ止め「ノブ UVミルクEX」(35g SPF32、PA+++)を発売した。同日やけ止めシリーズは、紫外線をしっかりカットすることはもちろん、肌への摩擦を軽減するのびの良さなどにもこだわっているほか、皮膚への負担が少ない紫外線散乱剤のみを使用しているので、敏感な肌でも安心して使うことができる。今回発売の新商品は、みずみずしく軽いつけ心地のミルクタイプ。人気のジェルタイプのような使用感を紫外線吸収剤不使用で実現、お湯で落とすことも可能だ。軽い使用感が好みの人や、赤ちゃんや小さい子ども、クレンジングを使用しない男性などにおススメ。日やけ止め特有の閉塞感や乾燥感がなく、肌への負担が少ないので、毎日気持ちよく使用できる。

中村倫也「エロしかない映画です」

2015.05.10 Vol.642

 80年代伝説のキング・オブ・エロ漫画「やるっきゃ騎士(ナイト)」が、2015年にまさかの実写映画化。エロで頭がいっぱいの主人公・誠豪介を実力派俳優、中村倫也が熱演。

「情報解禁した時、ツイッターがすごかったですね。“なぜ、今?!”みたいな(笑)。周りの大人がザワザワしていましたけど、僕自身は生まれる前の作品なので知りませんでした。でも実際原作を読んで、すごくピュアなスケベで、ピュア・エロス漫画の礎を築いた作品だと思いました」

 スカートめくり、ブルマ女子に興奮、女子風呂のぞきなど昭和感漂うエロが満載。

「今は携帯でエッチな動画がいっぱい見れちゃう時代ですからね。スカートめくりをして女子のパンチラに興奮するなんて今の10代の若者からしたら逆に新鮮だと思います(笑)。僕自身はスカートめくりが嫌で、幼稚園のころから、やっている子がいたら止めていました。“君たちやめたまえ!”って(笑)。それが24年も経って、こんなにめくるなんて…。ほんといい思い出になりました。成仏できます(笑)」

 中村演じる豪介は、エロいながらも学園を守るために、立ち上がる熱い男だ。

「豪介は、言っていることはバカなんですが、筋は通す男です。彼なりの筋があって、そこからは外れない。正義感よりスケベがちょっとだけ勝っちゃってる人間ですが、その狭間で揺れている、そういう相反するものを持っているとても振り幅の広い魅力的な男だと思います」

 この映画の楽しみ方は?

「男性は、いい料理を味わうように見ていただければ(笑)。まず目で楽しみ、そのあと耳で楽しみ、最終的に味を想像して楽しんでいただく。五感で楽しめる映画です。また女性には、“男って馬鹿だな”って思ってもらえれば(笑)。ファーストシーンの“なんだこれ感”が、慣れてくると、その壮大な成長ストーリーに巻き込まれていきます。でも見終わって1時間ぐらい経って、ふと冷静になった時に、 “エロしか言ってなかったな”っていうことに気づいてもらえたら本望ですね(笑)」

汗に注目した新発想美容液

2015.05.09 Vol.642

 こだわりのスキンケア全4品を中心に美容アイテムを展開するペレ・グレイスは、人気の美容液をリニューアル、「デュアルエッセンス エボリューション」を発売した。体温調節のためにかく汗は、乾燥を防いでくれるなど、肌にとって必要なもの。しかしその汗も頻繁にかいてしまうと、肌は弱酸性からアルカリ性に傾き、肌にダメージを与えることに。同製品は、この“傾き肌”を、負担をかけることなく弱酸性に立て直す新発想の集中美容液。昨年夏に数量及び期間限定で発売したところ、即完売したほどの大好評アイテムを今回、成分や処方をさらにパワーアップした。

オープンエアのベルギービールビアガーデン

2015.05.09 Vol.642

 緑や太陽の光があふれるガーデンに面したオープンカフェ「Port Garden Terrace(ポートガーデンテラス)」。毎年夏にビアガーデンとして営業。さわやかな風を感じながら飲む仕事の後の一杯はまた格別と評判のスポットだ。仕事帰りの会社員はもちろん、レジャーやイベント帰りの人でいつもにぎわっている。今年は、人気のベルギービールを提供。ベル・ビュー クリークやヒューガルデン ホワイトなど数種類の樽生ベルギービールが味わえる。

ハダシ感覚の履き心地

2015.05.09 Vol.642

 11年目を迎えたナイキ フリーから進化した3つのランニングモデルが誕生。新しいモデルはランナーの足と体の動きをさらに生かせるように作られており、自然なランニングを体験できる。同シリーズの中でも、最も薄底なナイキ フリー 3.0フライニットは、足にぴったりとフィットするソックスのようなフライニットアッパーを使用。ランナーの足の形になじむと同時に、サポート性を提供している。また、かかととつま先のソールの厚みの差であるオフセットが4mmで、自然なライド感を提供。ソールには、六角形のフレックスグループを採用し、自由な足の動きを可能にしている。

幻の名作、ブス会*『女のみち 2012』が待望の再演

2015.05.09 Vol.642

 昨今の演劇において、「女の生態・実態を描かせたら?」なんて問いかけがあったら真っ先に浮かぶのがぺヤンヌマキ。彼女が主宰する演劇ユニット「ブス会*」が5月22日から池袋の東京芸術劇場 シアターイーストで『女のみち2012 再演』を上演する。

 AV女優を題材とした『女のみち』シリーズは2006年に初演され、2012年にその6年後の姿を描いた『女のみち 2012』が上演され、今回はキャストもそのままに再演される。

「劇団の代表作の再演をやってほしいというお話をいただきました。初演はお客さんが入りきらなくて、当時から “再演したいね”っていう話はしていたので、今回再演ができて良かったです」

 キャストがそのままというのは珍しい。「奇跡的に全員揃いましたね。全員揃わなかったら別の作品を考えていたかもしれません。座組が一緒なので稽古がスムーズで、作業が充実しています」

 初演時とはステージの大きさがかなり違う。そのへんは作品にどんな影響を?

「芸劇だと、だだっ広い空間であえてわちゃわちゃうるさくやっている女たちの生態を客観的に見るという要素が強まると思うので、ちょっと違うとは思います。でもそのへんは全然構わない。広くなっても、女の集団のパワフルさや熱気なんかが伝わればいいなとは思っていますし、伝えられると思っています」

 演劇では劇団のファンはもちろん、劇場についているファンという存在もある。今回の公演でブス会*の存在を初めて知るような人もいるだろう。ある意味、見てくれる人の幅を広げるチャンスでもある。

「AV女優の話なので、今まで私の作品を見たことのないお客さんたちがどういうふうに受け止めてくれるかということは興味深いです」
 キャパも大きくなって公演数も増えたが前回みたいに見られなくなっちゃう可能性もある。

「当日券で並んで頂いた方にはなんとか全員に見てもらえるようにスタッフも劇場側も頑張ってくれるみたいなんですが、限界もあると思うので…」とのこと。

 公演の詳細はhttp://busukai.com/

武田梨奈 頭突きで瓦を割る美少女が今度はセクシーな警察官に!?

2015.05.09 Vol.642

アクション女優としても活躍中の武田梨奈主演の映画『原宿デニール』が公開される。最近はアクションだけではなく、さまざまな作品で女優としての存在感を出してきた武田。映画について、そして女優としての決意について語る。

Copyrighted Image