SearchSearch

女性のためのオーガニックの新習慣

2015.02.08 Vol.636

 スキンケア、ヘアケア、ボディーケア、コスメ、入浴剤など身の回りで使用する商品を全国のバラエティーショップを中心に展開している石澤研究所。昨年創業25周年を迎えた同社の人気商品とは?

「イタリアから輸入しているオーガニックコスメブランド“アルジタル”です。このブランドのほとんどの商品に入っているシチリアのシクリの丘で採掘されるグリーンクレイは、もともと海が隆起して出来た土地のため、ミネラルが豊富に含まれているのが特徴。クレイのはたらきで、毛穴を清潔にしながらも、しっかりと潤いを残してくれます。そこに創設者のフェラーロ博士が、肌の悩みに合わせたハーブを配合して作られたのが、“アルジタル” です」

 その“アルジタル”シリーズの中でも隠れた(?)ヒット商品があるという。

「2013年の12月から発売されている“デリケートハイジーンソープ”です。女性のデリケートゾーン用のソープですが本国、アルジタル社の中の150以上ある商品の中でも必ずベスト5に入るぐらいの人気商品なんです。日本で売れるかどうかは正直分かりませんでしたが輸入をして販売してみたら、予想を超えた反響で、あっという間に在庫がなくなりましたた(笑)。お客様に聞くと、“そういった悩みを話す場所がなかった”、“ケアする商品がなかった”っておっしゃるんですね。それを聞いて、本当に発売して良かったと思いました。ボディーソープと同じように使用でき、何より安全なオーガニックですので、ニオイやかゆみなど、トラブルに悩んでいる方がいたら、ぜひこの商品を使ってみてほしいです。正しいケア商品は、女性が快適に、そして健康的に過ごすお手伝いをしてくれるはず!」

素材にこだわった多彩なメニューを提供

2015.02.08 Vol.636

 寿司をはじめ多彩なメニューを提供するスシダイニング「ツマミグイ」が東京・中目黒にオープン。看板メニューは見ためにも鮮やかな「ひとくちロールすし」。定番のまぐろやサーモンといったネタのほかにも、西洋わさびやアボカドなどを女性にも食べやすい一口サイズにした。こだわりの農園の野菜で作る「ごろごろ野菜サラダ」や小皿に盛られた「前菜ツマミグイ」などサイドメニューの種類も豊富。各テーブルのタブレット端末で、タッチパネルを見ながら注文できるオーダーシステムを導入。新しい寿司のスタイルを提供する。

舞鶴の牡蠣が味わえる

2015.02.08 Vol.636

 京都府・舞鶴市は名物料理や食材、歴史遺産を通じ舞鶴の魅力をアピールする「来てーな舞鶴2014キャンペーンを」展開。その一環として、都内の飲食店で、舞鶴の食材や特産物を使用したオリジナルメニューを提供する「おいしい舞鶴!いただきますフェア」を開催中。第1号店舗の「オイスターマーケット牡蠣市場とうきょうスカイツリー駅前店」では、毎日限定20食の「イタリアンオイスターボウル」、「舞鶴練物食べ比べセット」、「純米吟醸 池雲」を提供。舞鶴の味が堪能できる。

ちびまる子ちゃんフェア開催

2015.02.08 Vol.636

「あらいぐまラスカル」、「ちびまる子ちゃん」、「うっかりペネロペ」などのグッズを取りそろえ、昨年11月15日、池袋サンシャインシティの専門店街アルパにオープンした、「日本アニメーションオフィシャルショップANi★CUTE(アニキュート)」。同店では2月19日から、「ちびまる子ちゃん」関連商品を1000円以上買うと素敵なプレゼントが当たる「ちびまる子ちゃん25周年フェア」を開催。

 コミックス累計3500万部を売り上げ、日曜夕方の顔として、老若男女問わず愛される国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」の公式グッズが楽しめる「ANi★CUTE」で、さらにお得なプレゼントをゲットしよう!

ハワイで大人気のベーカリー 日本初上陸!

2015.02.08 Vol.636

 東京・神宮前に、多彩なハワイのロコフードのオリジナルメニューが楽しめる「KAKA’AKO DINING&BAR」がオープン! ハワイの人気エリア“カカアコ”をテーマに、フード×アート×ミュージックの空間を表現。ランチタイムには、ハワイでポピュラーな軽食スタイルのプレートランチを5種類提供。ディナータイムは、ハワイアンカクテルやハワイアンワインも用意、バーとしても楽しめる。また同店1階に、毎日行列ができるハワイの有名ベーカリー「カメハメハベーカリー」がインショップ形式で日本初上陸。“紫のマラサダ”として有名な「ポイ・グレーズド」が楽しめる。(数量限定、なくなり次第終了)

『星屑メリーゴーランド』をずっと歌い続けていきたい  三浦祐太朗

2015.02.08 Vol.636

 シンガーソングライターの三浦祐太朗がニューシングル『星屑メリーゴーランド』をリリースした。ハートフルな冬のラブソングで聴くほどに心が温まるような楽曲だ。

 大切な人への想いを綴る。歌詞には、襟足をいじる癖、改札口の向こうで手を振る君——。愛しい瞬間が切り取られていてスナップ写真を見ているよう。

「空とか、星とか広がりもあるんですけど、日常を入れ込みたくて。これまでは抽象的なこと、言いことを言いたい、難しいことを言いたいっていう気持ちが強かったのかな(笑)、具体的な日常を歌詞に入れ込んでこなかった。直球を投げ込むことに怖さがあったというか。でも、それでいい、それがいいんじゃないかって思えたんです。自分のなかで新しい挑戦でした」

 とはいえ、この直球さは、よくある「すべてをさらけ出す」というものではないよう。

「僕、歌詞で嘘をつくんです。言い方が悪いかもしれないけど、自分が経験していないこと、思ってもいないこと、人のことも歌ったりします。この曲も、こういう恋愛がしたいっていう妄想と過去の僕の乏しい恋愛経験から書いているんです。なんていうのかな、自分の事じゃないかもしれないけど、その歌のストーリーを演じ切れるっていう自信があるんです」

 舞台で歌う、ミュージカルでも歌う。ソロになってから舞台との関係が強くなったからこその自信ともいえそう。「演じて歌にする自信の土台ができたのは舞台のおかげかもしれませんね」と、本人。

 本作を携え、フリーライブやワンマンで全国各地を巡る。

「最初は、なんだ誰こいつ?っていう環境のショッピングモールでのフリーライブとか憂鬱でしたけど、今は、そういうアウェイじゃないとライブやってても怖いぐらいなんです。何をやっても喜んでもらえるワンマンとかだと逆にドキドキします(笑)。今はとにかく生歌を届けたいんです。だからいろんなところに行きたいです」

ジョニデ、日本でチュパカブラ退治!?

2015.02.08 Vol.636

 主演映画『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』のPRのため1月26日に来日したジョニー・デップだが、11回目となる今回の来日では作品以外の話題でも注目を集めることとなった。

『ローン・レンジャー』のときと同様、今回も恋人のアンバー・ハートを伴って現れたが、結婚間近との噂もありメディアも大注目。空港につめかけたファンに、フィアンセ・アンバーとの仲睦まじい姿を見せていた。

 ところがジョニーは、翌27日に行われる予定だった記者会見を体調不良のため欠席。かつてなかった異例の事態に、日本のメディアやファンもびっくり。ところがそこはファンを大事にするジョニー。同日行われたジャパンプレミアには、やや遅れたもののアンバーと一緒に登場し「変なキャラクターばっかり演じている僕をいつも応援してくれてありがとう!」と挨拶しファンを安心させた。

 さらに翌28日にはハードスケジュールにも関わらず急きょ“仕切り直し会見”を行った。会見ではまず「昨日は本当に申し訳ない」と謝罪の言葉を口にしたジョニーだが「インフルエンザというか風邪が残っていたんだけど、でも本当はチュパカブラに襲われていたせいなんだ。しつこかったけどホテルの窓から投げ落としてやったよ」とジョークを飛ばし、ファンに心配は要らないことをアピール。続いて、本作で演じた“ちょびヒゲ”の新キャラクターや本作の思い入れについて、さまざまなエピソードを披露。「昨日、迷惑をかけてしまったからその分も話したい」と、予定をはるかに超える時間をさくサービスぶりで、日本の報道陣の質問に丁寧に答えたほか、前日にはフグ料理に挑戦したことも明かした。

 世界各国を巡って作品のPRをこなした後、帰国したジョニー。先日、晴れてアンバーと結婚したとの報道もあり、公私ともに忙しく充実しているジョニーだからこそのハプニングだったようだ。

『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』は現在全国公開中。

Krush.51 -58kg王者・武尊が3度目の防衛

2015.02.07 Vol.635

 立ち技格闘技「Krush.51」が6日、東京・後楽園ホールで開催された。
 メーンでは「Krush -58kg級タイトルマッチ」が行われ、王者・武尊が大滝裕太を3R判定で破り3度目の防衛を果たした。戦前、リング上からの挨拶に武尊のお面をかぶって登場するなど事あるごとに武尊を挑発し続けた大滝。最初のうちは王者の風格で聞き流していた武尊だったが、試合前日の調印式には「いい感じでストレスが溜まってますね」と発言するなど怒りはMAXに達していた。
 入場時からバチバチと火花を散らす両者だったが、ゴングが鳴るとリングは武尊の独壇場となった。ハイスピードのフックの連打、左ミドルにパワフルな前蹴り、ボディーへのヒザで1Rから主導権を握る。大滝の左フックで尻もちをつきスリップダウンを喫したが、「おや」と思わせたのはそのシーンくらい。むしろ大歓声で終了のゴングが聞こえず攻撃を続けた大滝に怒りが増幅。2Rも猛攻はやまず、終盤にはボディーへの左ミドルからのパンチのラッシュでダウンを奪う。なんとか立ち上がった大滝だったが、追撃のボディーからパンチの連打にもたれかかるように2度目のダウン。武尊は3Rも開始早々から前蹴り、左右のヒザを大滝のボディーに打ち込み決めにかかる。大滝は足を使って逃れようとするも、武尊は逃がさず、執拗なボディー攻撃でこの日3度目のダウンを奪った。この3Rもゴングが鳴った後も互いに手を止めることなく打ち合った2人は最後までにらみ合ったままだった。
 3度目の防衛となった武尊。これまでのKrushの最多防衛記録だった卜部弘嵩に並び、「ミスターKrushと呼ばれたいので並べて良かった。4月19日のK-1 55kgトーナメント、僕、文句無いと思うんで。出たら3回ともKOするんで、見に来て下さい」とリング上でアピール。そして会見では「練習で左足を怪我して、いつもの戦いができなくて、引き出しの少なさを感じました。(卜部)功也君なら怪我をしててもうまく戦えるんで、次に向かっていい勉強になりました。今までの選手ならあのヒザで倒れていたので、大滝選手はタフで、いい選手だと思いました」と振り返り、3月から始まるWILDRUSH LEAGUEについては「アウトオブ眼中ですね」と一蹴した。
 一方、大滝は「単純に相手が強くて僕が弱かっただけ。僕自身が僕に負けた感じでした。自分がチャンピオンの器じゃなかった」と振り返った。

最新のグルーヴで盛り上がれ!! 2/9〜

2015.02.07 Vol.636

AIR(代官山)
REBOOT 17th Anniversary

【日時】2月13日(金)22時〜
【LINE UP】SIAN(OCTOPUS RECORDINGS)、Q’HEY、TAKAMI、KOMATSU
【料金】3500円 ※23時30分までに入場で割引
【URL】http://www.air-tokyo.com/

SOUND MUSEUM VISION(渋谷)
GIRLS FESTIVAL -VALENTINE SPECIAL-

【日時】2月13日(金)22時〜
【LINE UP】DJ KAORI、KANGO、shoWWgo、YU、TAKA、OZZY、CINQ、JUMBO、HOKUTO他
[LIVE]FIRE BALL[DANCE SHOW]KEITA & YO-SIN
【料金】3500円 ※女性無料
【URL】http://www.vision-tokyo.com/

UNIT(代官山)
昭和歌謡ダンシングオールナイト!バレンタインSP

【日時】2月14日(土)23時〜
【LINE UP】DJフクタケ、小西康陽、サリー久保田、MACKA-CHIN、CHUCK-TEE、DJ SASUKE
[LIVE]なかの綾
【料金】2500円
【URL】http://www.unit-tokyo.com

WOMB(渋谷)
HOLIC -FROM YOUR VALENTINE-

【日時】2月14日(土)23時〜
【LINE UP】TOMOKI TAMURA(HOLIC TRAX)-OPEN TO LAST SET- 他
【料金】3500円 ※女性無料
【URL】http://www.womb.co.jp/

club asia(渋谷)
Ray-Van

【日時】2月20日(金)23時〜
【LINE UP】副島ショーゴ、Fumihiko Chiba(Mehteh)、SAKURAI MAKOTO(Dragon Ash)、Takeru John Otoguro(block.fm)、DJ YASUKI、DJ UNNO 他
【料金】3000円 女性1500円
【URL】http://asia.iflyer.jp/venue/

THE ROOM(渋谷)
MAGiC -Shuya Okino Birthday Party –

【日時】2月21日(土)21時〜
【LINE UP】SHUYA OKINO(KYOTO JAZZ MASSIVE)、DJ KAWASAKI、ENDO NAO
【料金】2500円 ※23時までに入場で割引
【URL】http://www.theroom.jp/0

Zero(渋谷)
NESS #3 feat. DJ SODEYAMA -1st Anniversary-

【日時】2月21日(土)22時〜
【LINE UP】DJ SODEYAMA(ARPA RECORDS)、THE BEAUTIFUL NOISE、TAIKI(INVADERI)、YOUTA&SENDO(Chapel Perilous)他
【料金】2500円
【URL】http://aoyama-zero.com/

ageHa(新木場)
YAMATO “SPINNIN’IN THE MIX”CLUB TOUR

【日時】2月21日(土)23時〜
【LINE UP】“SPINNIN’ IN THE MIX” SPECIAL SET YAMATO 他
[VERY SPECIAL GUEST]JULIAN JORDAN
【料金】3500円
【URL】http://www.ageha.com/

野外彫刻の国際コンクールの 首都圏イベント

2015.02.07 Vol.636

 日本最大級の野外彫刻の国際コンクール「UBEビエンナーレ」がPRイベント「UBEビエンナーレ@渋谷ヒカリエ」を開催。同コンクールは、工業都市として飛躍を続けた結果、公害問題に悩むようになった宇部市が、緑化運動で街の再生を図る中行われた「街を彫刻で飾る運動」が原点。1961年にスタートし、今年10月に26回目を迎える。イベントでは、その50年以上にわたる活動を、過去の作品の写真や第26回展の入選模型作品、野外彫刻場の映像を展示し紹介する。期間中は日本を代表する女性彫刻家と久保田后子宇部市長との〈女子力〉トークや芸術系大学教授3人による彫刻の未来を語るトークイベントなども開催する。

マキタスポーツがあこがれのオールナイトニッポン!

2015.02.07 Vol.635


20150207a.jpg
  神出鬼没のエンターテインナー、マキタスポーツが、あこがれのラジオ番組『オールナイトニッポン』のパーソナリティーを務めることが6日、発表された。12日放送の『マキタスポーツのオールナイトニッポンGOLD』(ニッポン放送、午後10時~)で、リスナーとの生電話や音楽トークなどが予定されている。

 念願のオールナイトニッポン初パーソナリティーを担当することについて、マキタスポーツは「歴史と伝統のある"オールナイトニッポン"で、まさか自分がパーソナリティを担当するとは思ってもいませんでした。僕の"オールナイトニッポン"初体験は、兄貴が聴いていた土曜日深夜の『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』でした。エロのパワーで子供ながらに深夜まで起きていられたんですよね。思い入れもあるので、憧れの"オールナイトニッポン"で僕もリスナーと繋がっていきたいと思います」と、コメントを寄せている。

 番組ではまた、マキタスポーツとニッポン放送がタッグを組んで、3月20日に開催する音楽イベント『マキタスポーツ EXPO2015』の追加出演者の発表やリスナー特別予約も実施する。

 マキタスポーツは、9日からの1週間で、10日放送の『大谷ノブ彦 キキマス!』(月~木、午後1~4時)、14日放送の『マキタスポーツ 土曜もキキマスター!』(土曜午後7~9時)とあわせ、3つのニッポン放送の番組に登場することになる。"真のラジオスター"の噂の裏付けにもなりそうだ。

Copyrighted Image