Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6121
未分類 | TOKYO HEADLINE - Part 28
SearchSearch

【読プレ】酉年の守護本尊がフィギュアで登場

2017.02.13 Vol.684

 仏像フィギュアブランド イスムは、新商品「TanaCOCORO[掌]不動明王」を発売。不動明王は一般に“お不動さん”と呼ばれ親しまれるとともに、酉年の守護本尊としても知られている。モデル像は、運慶と並ぶ著名な鎌倉時代の仏師快慶が1203年に制作した重文像。お不動さんならではの怒った顔でありながら、観音像に代表される美しい作例が多い快慶らしく、その表情には品位が漂い、上品で威風堂々とした姿が特徴の不動明王となった。発売を記念し同フィギュアを読者1名にプレゼント(係名:「不動明王」)。

【発売日】2月15日(水)【価格】2万3000円(税別)【取り扱い】イスム直営店(イスム表参道店・イスム谷中店)/イスムウェブショップ/一般取扱店【URL】 http://www.isumu.jp/

【読プレ】マリンレジャーの世界が楽しめる

2017.02.13 Vol.684

 日本最大の総合マリンショー「ジャパンインターナショナルボートショー2017」が今年も開催。今回は“海・心満たされる時間…”をテーマに、ボートやヨット、PWC(水上オートバイ)など最新のマリン製品や、水辺のライフスタイルをより豊かなものとするアイテムなどを展示。その他、参加・体験型のプログラムを多数用意しているので、既にマリンレジャーを趣味にしている人はもちろん、初心者も楽しめる。開催を記念し、読者15組30名に入場券をプレゼント(係名:「ボートショー」)。

【会期】3月2日(木)?5日(日)【会場】パシフィコ横浜、横浜ベイサイドマリーナ【入場料】一般1200円、中学生以下無料【公式サイト】 http://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2017/

【読プレ】透き通る白い肌へ導く「王妃の白珠」

2017.02.13 Vol.684

 沖縄生まれの自然派化粧品チュラコスの「王妃シリーズ」から、1度の使用で白さを実感できる「王妃の白珠」が新発売された。同商品は、沖縄特有の泥である“くちゃ”の毛穴汚れを吸い上げる効果に着目。“くちゃ”と沖縄の植物由来成分を配合し作られた洗い流すタイプのパッククリームだ。洗顔後に塗って5分後、洗い流すだけでくすみがスッキリして、白肌を感じられる。また、毛穴汚れを吸い上げたあとに、美容成分が角質層へ浸透し、毛穴を引き締める事で肌が白くきれいに見えるようになるという効果も。新発売を記念し、同商品3個セットを読者3名にプレゼント(係名:「王妃の白珠」)。

【価格】2940円(税別)【問い合わせ】チュラコス TEL:0120-4374-11

【読プレ】本年度アカデミー賞大本命!『ラ・ラ・ランド』

2017.02.13 Vol.684

 2014年に数々の賞レースをにぎわせ、大ヒットを記録した『セッション』のデイミアン・チャゼル監督の最新作『ラ・ラ・ランド』が全国公開される。本年度アカデミー賞の大本命と注目される同作には、ライアン・ゴズリング、エマ・ストーンなどの超豪華キャストが集結。女優を目指すミアとジャズピアニストのセバスチャンは恋に落ち、お互いの夢を応援。しかし、セバスチャンが生活のために加入したバンドが成功したことから何かが狂い始める…。公開を記念し、オリジナルポストカードセット(3枚セット)を読者3名にプレゼント(係名:「ラ・ラ・ランド」)。

『ラ・ラ・ランド』2月24日(金)TOHOシネマズ みゆき座ほか全国公開【配給】ギャガ/ポニーキャニオン

【KEY WORD で見るニュース】2017.1.20〜2017.2.9

2017.02.12 Vol.684

米貿易赤字
 米商務省が7日発表した2016年のモノの貿易収支によると、日本に対する赤字は689億ドル(約7兆7000億円)。赤字額は前年とほぼ同じだったが、相手国別でドイツを抜き、中国に次ぐ2位に浮上。乗用車が大幅な輸入超過となっており、対日赤字はモノの貿易赤字額全体(7343億ドル)の9.4%を占めている。

三浦弘行九段
 コンピューターソフトの不正使用疑惑を指摘され、後に不正の証拠がないと認められた将棋の三浦弘行九段は13日に羽生善治棋聖相手に復帰戦を行う。三浦九段は一連の疑惑騒動で、昨年10月から12月末までの出場停止処分を受け、10月3日のA級順位戦以来、ほぼ4カ月ぶりの対局。日本将棋連盟は一連の騒動の責任を取って谷川浩司会長が辞任。佐藤康光九段が新会長に就任している。

辺野古
 政府は6日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で、辺野古沖で海上の本体工事に着手。海中の濁りの拡散を防ぐために張る汚濁防止膜の設置を経て、5月にも埋め立て前の最終工程となる護岸造成を始める。沖縄県の翁長雄志知事は着工に反発しているが、菅義偉官房長官は記者会見で「地元は『条件つき容認』ということを明確に言っている」と指摘した。

変動価格制
 プロ野球、福岡ソフトバンクホークスが、ヤフオクドームでの公式戦全66試合の入場料を、需給に応じて変える「変動価格制」にする。ヤフーの人工知能(AI)を使い、天候や順位、対戦チームなどに応じて座席単位で価格を調整。ホームでの公式戦全試合で、変動価格制を導入するのは日本のプロ野球で初めて。当面は1試合あたり100席分を、変動価格で販売する方向で調整。

霞ケ関CC
 2020年東京五輪ゴルフ会場の霞ケ関カンツリー倶楽部(霞ケ関CC)が女性正会員を認めていない問題で、大会組織委員会と日本オリンピック委員会(JOC)、日本ゴルフ協会(JGA)の代表者が3日、女性正会員を認めるよう正式に要請。90年近い歴史を持つ名門クラブの会員からは「なぜ今ごろ」との声が上がっている。同CCは7日、理事会を開いたが結論を持ち越した。

【2・11 SB後楽園大会】北斗がベルト奪取 水落が延長の末MASAYAをKO

2017.02.12 Vol.683

 シュートボクシング(SB)の2017年最初の大会となる『SHOOT BOXING 2017 act.1』(2月11日、東京・後楽園ホール)で行われたSB日本スーパーウェルター級タイトルマッチで、「北斗の拳」の主人公ケンシロウのなりきり格闘家である北斗拳太郎が王者・坂本優起を破り王座を獲得した。2人は過去2回戦い、いずれも北斗が勝利を収めていた。
 試合は1Rからボコボコの殴り合いを展開。いつダウンしてもおかしくないような北斗の強烈なボディーブロー、ヒザ蹴りが何度も坂本を襲うが、坂本も下がることなく最後までパンチを打ち続け、5Rで決着がつかず判定に。ジャッジの難しいラウンドが続いたが、ジャッジは49-48、50-49、49-48のいずれも小差で北斗を支持。北斗が念願のSBのベルトを獲得した。
 判定結果が読み上げられると、坂本はその場に立ち尽くした。
 北斗は歓喜のあまり一瞬“キャラ崩壊”したものの、我を取り戻し、マイクで「ボス神拳伝承者の北斗拳太郎だ。このような機会を与えてくれたシーザー老師と関係者の皆さんに感謝している。SBの掟は俺が守る」と話した。
 また会見では「牙大王(坂本)は非常に打たれ強く根性があったな。なかなか手ごわい敵ではあったが、ボス神拳は無敵だ」と話し、試合について「新たなボス神拳(顔砕拳)を使うつもりだったが、まだまだ修得し切れてなかったな。次回の戦いまでに100%使い切るようにまだまだ鍛錬を続けたいと思っている。うむ」と振り返る。そして王者としての今後については「やはりより強くなっていき、修羅の国の者や、SBに敵対する外敵と戦っていきたい。ただ宍戸拳法家(昨年引退した宍戸大樹)がやった、真のSBのルールで戦っていきたいと、私は願っている。真のSBルールとはヒジあり、なんでもありの立ち技最強を決めるルールであると思っている。常にそのルールでやっていきたいと私は思っている。SBの掟は俺が守る」と最後までケンシロウで語った。

やみつきになる一杯

2017.02.12 Vol.684

 大盛りカップめんのパイオニアである、エースコック「スーパーカップ」より「野菜タンメン」が新発売。ラーメンの王道トッピングである「ペッパー」に注目し、スパイスのNo.1メーカーのエスビー食品に監修を依頼。スープの味に合わせて幾度の試作を経て完成した「超やみつきペッパー」は、数種のペッパーとスパイスをブレンドした香りと辛みが食欲をそそる。とろみのあるタンメンスープがシゲキ的噛みごたえのあるカドメンと絶妙に絡み合い、スーパーカップ史上最強のやみつきになる旨さを楽しめる一杯はまさに“KING TASTE”と呼ぶにふさわしい味わいとなっている。「野菜タンメン」以外にも、醤油・味噌・豚骨味も好評発売中。

【メーカー希望小売価格】200円(税込)

【今週の一言】2017.1.20〜2017.2.9

2017.02.11 Vol.684

 トランプ氏がイスラム圏7か国出身者に対する入国禁止令に対する報道について「否定的な世論調査結果はすべて虚偽ニュースだ。選挙中にCNNやABC、NBCが出した世論調査結果と同様だ。国民が求めているのは国境警備と徹底的な入国審査だ」(6日、ツイッターに)
→う?ん。字面だけ見てると納得できないこともないんだが…。

 安倍晋三首相が南スーダンのPKOに派遣されている自衛隊に死傷者が出た場合、「辞任する覚悟はあるか」との質問に「もとより(自衛隊の)最高指揮官の立場でそういう覚悟を持たなければいけない」(1日の衆院予算委員会で)
→死傷者出そうなん?

 小池百合子東京都知事が自民党の党籍について「既に進退伺を出している。それほど(自民党に)いてほしいのかどうなのかは、どうぞ都連にお聞きいただきたい」(1月27日、記者会見で)
→前の都連会長がちゃんと引き継ぎしないから…。

 石原慎太郎元都知事が豊洲市場移転問題特別委員会が自身の参考人招致を決めたことを受け「私は、逃げるのがいちばんいやな人間。喜んで参考人に行きますよ」(8日)
→ご自分がおっしゃったことをちゃんと覚えていてくれるといいのだがね。

 自民党の二階俊博幹事長が千代田区長選が7月の都議選へ与える影響について「ないとは言えない。自民党も反転攻勢に取りかかっていけるように都連の奮起を期待したい」(6日、記者会見で)
→むしろありあり。

【2・11 SB後楽園大会】北斗が“顔砕拳”でタイトル奪取宣言。坂本は「10Rでもやってやる」

2017.02.10 Vol.683

 シュートボクシング(SB)の2017年最初の大会となる『SHOOT BOXING 2017 act.1』(2月11日、東京・後楽園ホール)の前日計量と直前会見が10日、浅草のシュートボクシング協会で行われた。

 今大会はメーンで昨年の『S-cup2016』で準優勝したMASAYAがREBELS65kg級王者の水落洋佑と対戦。セミファイナルではSB日本スーパーウェルター級王者・坂本優起が北斗拳太郎を相手に防衛戦。SB日本スーパーバンタム級王者・内藤大樹はRISEバンタム級3位の宮崎就斗を迎え撃つ。
 3カードともSB勢vs他団体の図式となっている。

 MASAYAは2015年12月に水落と対戦し、ダウンを奪われたうえで判定で敗れており、約1年越しのリベンジマッチ。坂本はこれまで北斗に小差の判定ながら2連敗を喫しており、背水の陣でのタイトル戦。宮崎は昨年11月、RISEのリングでSB日本フェザー級王者の深田一樹を破っており、内藤としてはSB王者が2人続けて軍門に下るわけにはいかず、第1弾大会からSB勢には過酷な大会となっている。

8.6秒バズーカーが結婚報告! 意気込む田中シングル、一方はまやねんは…

2017.02.10 Vol.684

 お笑いコンビ、8.6秒バズーカーの2人が10日、吉本興業大阪本社で会見しそれぞれの結婚を報告した。

 この日結婚式を終えて会見に臨んだ田中シングルは「シングルではなくなるが、これからも夫婦ともどもよろしくお願いします」と、あいさつ。気になるお相手は「ちょっとハーフ、スザンヌに少し…そんな似てない」。出会いは2年前で1年前に急接近、昨年10月にゴールインしたという。

 はまやねんは、同じく昨年10月に結婚したことを報告。すでに3~4カ月になる男児のパパであることも明かした。ただ、はまやねんはこの結婚報告の前に不倫騒動が明るみに出てしまっている。お相手は「ダレノガレ似と言われています……」と答えるも、報道陣から「そのダレノガレ似の奥様の最近のご機嫌はいかがですか」との質問。2人揃ってのめでたい会見のはずが、一転、はまやねんにとっては釈明会見の様相に。「何もない、あるわけないでしょ」と否定し、「アミューズメントパークでビリヤードをしていただけ」と話した。

 本来、この日の会見でそれぞれの結婚を同時に発表する予定だったそうで、はまやねんを巡る騒動はタイミングを待っている最終のアクシデントだったという。

「家族を養っていかないといけない。尻に火が付いた」と田中シングル。今後について聞かれ「リズムネタをおさえ、漫才を頑張る。M-1にも出る」と宣言した。

フワッとラクな履き心地のパンプス「fuwaraku」登場

2017.02.10 Vol.684

 すべての女性たちに朗報だ。夢のパンプス「fuwaraku(フワラク)」が登場。長時間履いても快適な履き心地とシンプルで美しいデザインを備えた機能美を実現したパンプスで、着用したときの足の疲れや痛みといったストレスから、女性たちを開放する。

 全国でシュープラザや東京靴流通センターなどを展開する株式会社チヨダが発足させた「チヨダ はきごこち研究所」が中心となって、さまざまな女性たちから意見を集めて開発し、立ち上げたブランド。女性の足元のストレスを解消するとともに、歩きやすさ、形やデザイン、フィット感・幅といったこだわりのポイント、「脱いだ時の美しさ」といった靴を脱ぐことも多い日本ならではの点を考慮している。

 その結果、足裏全体を受け止める中敷きクッションはフワフワで、汚れが目立ちにくいブラック。中敷きのつま先に近い部分には肌に優しい高機能素材を使い、抗菌・防臭加工もプラスした。つま先には屈曲性を持たせ、より歩きやすく、より動きやすくなっている。そして、七宝柄や市松模様などをあしらったソールで女性らしさと滑りにくさを兼ね備えている。また、コツコツしないヒールもうれしい。デザインは、ラウンドトゥとスクエアトゥ、ポインテッドトゥの3種でストラップ付きのものも。ヒールは3.5センチと5センチ、ワイズもEE?EEEEまでと豊富だ。

 同社のイメージキャラクターを務める山口もえは「足をきれいに見せたくて、窮屈だったりむくんだりしても無理をして履くのがパンプスだと思っていましたが、(「fuwaraku(フワラク)」を履いて)こんなに履き心地が良くていいんだってびっくりしました。なんであんなに我慢していたんだろう……たくさんの働く女性に教えてあげたい」と、太鼓判。

 22日発売。全国のシュープラザ、東京靴流通センター、靴のチヨダ、SPC、シューズパレッタで発売。公式通販サイト、楽天、アマゾンなどオンラインショッピングサイトでも購入できる。

株式会社チヨダ【URL】 https://www.chiyodagrp.co.jp/

Copyrighted Image