昨年『新・幕末純情伝』で初舞台を踏んだ女優の桐谷美玲が『飛龍伝21 〜殺戮の秋〈いつの日か、白き翼に乗りて〉』(青山劇場 10月5日〜)で2度目の舞台に挑む。2作品連続でつかこうへい作品の主役を張ることになる。(本紙・本吉英人)
未分類カテゴリーの記事一覧
極上のコーヒー体験を(係名:「コーヒー」)
ジャマイカコーヒー輸入協議会は、10月1日の「コーヒーの日」から1カ月間、耐熱ガラス食器メーカーHARIOの「HARIO V60」とコラボレートしたキャンペーンを実施する。ブルーマウンテンの香り・味・コクの“黄金バランス”を引き出すハンドドリップが楽しめる「ブルーマウンテン‘黄金バランス’ハンドドリップ体験キャンペーン」は、青山・恵比寿の高級レストランで実施。ブルーマウンテンの豆を自身で挽き、こだわりの道具で淹れ、芳醇な香りと味を味わう、至福のコーヒー時間が体験できる。キャンペーン実施を記念し、 ブルーマウンテン№1黄金パック(100g)を読者3名にプレゼント(係名:「コーヒー」)。
SPECIAL INTERVIEW 桂亜沙美 × 中村龍介
1998年に早稲田大学の演劇研究会で産声をあげた「少年社中」が今年15周年を迎えた。5月に記念公演第一弾の『ラジオスターの悲劇』が上演され、10月20日(予定)にDVDが発売される。
ラストまで目が離せない復讐劇(係名:「パッション」)
ブライアン・デ・パルマ監督最新作『パッション』は、『危険な情事』『氷の微笑』をも凌駕するミステリアスな作品。女性の権力闘争と殺人事件を描き、ラストまで目が離せない官能的なサスペンス・スリラーだ。上昇志向が強いクリスティーンにレイチェル・マクアダムス、彼女に復讐を誓うイザベルにノオミ・ラパスが競演。クリスティーンを憎むイザベルが立てた復讐計画は、自分自身が不利になるような矛盾に満ちたものだった…。公開を記念し、情熱的なクッション〈パッション〉を読者3名にプレゼント(係名:「パッション」)。
大人気の生酵素サプリメント(係名:「酵素」)
今話題の酵素を目的に合わせて使えるサプリメント『からだのレシピ』シリーズが絶賛発売中。酵素は生物が食物を体内に取り入れてから、消化・吸収・排泄までのあらゆる過程で欠かせない物質。そんな酵素を忙しい日々でも効率良く摂取できるよう持ち歩きに便利な形態にした。売上150万個達成を記念し、 「生酵素」「飲む生酵素」「生酵素とトマト~青汁じゃなくて赤汁ドリンク」「生酵素とプラコラ」「生酵素とプラコラ(粒タイプ)」の計5種類をセットにして読者3名にプレゼント(係名:「酵素」)。
人生のすべてをかけた”秘密”とは?(係名:「ギャツビー」)
レオナルド・ディカプリオ主演『華麗なるギャツビー』のブルーレイ&DVDがリリースされる。バズ・ラーマンが監督の同作品は、最高にゴージャスできらびやかなエンターテインメント。美しくミステリアスな大富豪、ジェイ・ギャツビーはなぜ毎夜、豪華なパーティーを開くのか? どうやって大富豪になったのか? 彼の真の目的とは? リリースを記念し、 オリジナルTシャツを読者3名にプレゼント(係名:「ギャツビー」)。
限界に挑み続ける、挑戦者であれ!
国民的グループのEXILEのニューシングル『No Limit』が到着した。タイトル曲は、メンバーが出演するコカ・コーラゼロのテレビCMでもおなじみの曲で、アグレッシブでアップビートなナンバー。世界に一大旋風を起こしているEDMの影響を強く感じるサウンドに、ATSUSHIが歌詞に込めた“限界(リミット)に挑み続ける、挑戦者たれ!”というメッセージが載せられている。聴く人はもちろん、この曲を届けるEXILEのメンバーそれぞれの心をアツくさせる作品になっているようで、ボーカルのTAKAHIROも「この歌詞は、生きていくうえできっと誰にでも当てはめられることだと思う。僕自身も、“挑戦していく”ということの大切さを改めて感じることができた」と、語る。
グループのスタート時から挑戦を続けてきた、EXILE。楽曲、ステージパフォーマンス、さらには音楽の範ちゅうを超え、さまざまなフィールドでトライを重ねてきた彼らにとって、『No Limit』の精神はつねに活動の根幹に在り続けてきたようにも見える。4月にスタートした全国ツアーが本当のフィナーレを迎えようとしているなかで、その想いは、さらに強まっているだろう。というのも、EXILEを自ら盛り立て支えてきた、リーダーでパフォーマーのHIROが、年内を持ってパフォーマーとしての活動を終了することを宣言している。つまり、これが、HIROがパフォーマーとして行うEXILEのラストツアー。今後は、新しい体制の下で、EXILEの新しい歴史を作っていくことになる。これもまたメンバーが『No Limit』の精神で臨んでいかなければならない試練であり、挑戦。その決意もあっての新曲といえそうだ。
本格派洋菓子シリーズがリニューアル(係名:「パティシエ」)
本格派洋菓子「パティシエのこだわり ダックワーズ」と「同 ザッハトルテ」がリニューアル新発売。同商品は“パティシエが手作りした専門店の味”をテーマにした、本格的な味わいの洋菓子シリーズ。「ダックワーズ」は、メレンゲにアーモンドの風味をきかせたさくっと柔らかい食感のケーキにバニラケーキを挟んだフランス風洋菓子。「ザッハトルテ」は、濃厚なチョコレート生地にアプリコット風味をきかせ、ほろ苦いチョコレートでコーティングした濃厚なチョコレートケーキ。 リニューアル新発売を記念し、各2個ずつをセットにし、読者5名にプレゼント(係名:「パティシエ」)。
世界一有名なうさぎ「ピーターラビット」展(係名:「ピーターラビット」)
東京・銀座のソニービルで『ピーターラビットin GINZA~絵手紙120周年~』が開催される。期間中、屋外イベントスペース・ソニースクエアでは、ピーターラビットの生まれ故郷、英国湖水地方をイメージしたイングリッシュガーデンを再現。1階エントランスホールでは期間限定ショップをオープンする。また、8階コミュニケーションゾーンOPUS(オーパス)では、貴重なヴィンテージグッズやレプリカを展示、その世界観が体験できる。開催を記念し、アロマギフトセットを読者2名にプレゼント(係名:「ピーターラビット」)。
ホームパーティーを楽しく演出
スイーツ&デリ作りをサポートし、ホームパーティーなどをスタイリッシュに演出する新キッチンツール「TOKYO sweets」シリーズが発売された。同シリーズは、ティラミスやマカロンなどの大人気定番スイーツを中心としたスイーツ&デリ作りをサポートするセット3種と、器代わりになるキューブ型やスプーン型のタルト生地が簡単に作れるセット3種の計6種類がある。それぞれスイーツ系2~5種、デリ系2~3種のレシピカード付き。簡単、手軽にテーブルに彩りを添え、おしゃれで楽しいパーティーを演出しよう!
SPECIAL INTERVIEW 監督・松本人志×主演・大森南朋
ハリウッド・リメイクが決定している『大日本人』、素人主演で世界を爆笑&感涙させた『さや侍』…。唯一無二の作品を次々と世に送り出してきた松本人志監督が、
最新作『R100』でまたもや世界を翻弄する! 主演・大森南朋を筆頭に超豪華キャストを揃え、禁断の“SとM”に挑む!!