SearchSearch

アッキーナ「彼氏の条件はゲームの上手い人」

2013.06.18 Vol.593

 ハンティングアクションゲーム『討鬼伝』の完成発表イベントが18日、六本木のラフォーレミュージアム六本木で開始され、タレントの南明奈、パンクブーブーの佐藤哲夫、スリムクラブの真栄田賢がゲストとして登場した。
 このゲームは『真・三國無双』シリーズなどさまざまな大ヒットアクションゲームを手がけるコーエーテクモゲームスの新作。同社の得意とする「歴史」のエッセンスを盛り込んだハンティングアクションだ。
 プレイヤーは“鬼”との終わらない戦いが続く世界を舞台に、特別な力を持つ“モノノフ”と呼ばれる集団のルーキープレーヤーとして参加。仲間とともに鬼との戦いに挑む。またプレイステーションVitaとプレイステーションPortableで最大4人までのマルプレイが可能で、全国のモノノフたちとの共闘も可能となっている。
 この日、3人はコーエーテクモゲームスの森中ディレクターと実際にゲームを体験。4人で共闘して鬼に立ち向かった。
 真栄田が「気持ちいい! 爽快!」とゲームをしながら感想を言えば、佐藤は「イベントなんて関係ない。ゲームに集中して!」と会場を笑わせる。そしてアッキーナといえば「…………」無言でゲームに没頭。口を開いたと思ったら「やられた! 助けて~」。
 ゲーム終了後も3人のトークはゲーム三昧。ゲームに引っ掛けたと思われる「共闘してみたい人はいますか?」という質問にアッキーナは「ゲームがうまい人!」。思わず佐藤が「ガチな意見だね」とフォローを入れる場面も。
 そして「マルチプレイをしたい素敵な人はいますか」という質問にも「彼氏の条件としては、ゲームの上手い人っていうのは大事。下手な人を見ると“なに、この人”って思っちゃう」と最後まで頭から離れないほど、ゲームに没頭していた。
 この『討鬼伝』は18日から第2弾「体験版」を配信。正規版は27日に発売される。
 また26日からオリジナル電子書籍の配信、プロモーションアニメの制作といったマルチなプロモーションを展開。『SOUL SACRIFICE』『みんなといっしょ』といったゲームとのコラボレーションも話題を呼んでいる。

Krushがアクロバティックミュージカルとコラボ

2013.06.18 Vol.593

 スポーツタレントの池谷直樹と音楽プロデューサーのD・A・Iがタッグを組み、昨年誕生した「サムライ・ロック・オーケストラ」はアクロバットパフォーマンスと生バンド&ヴァイオリンの生演奏を融合させた、セリフの無い新感覚のエンターテインメントミュージカル。
 旗揚げして約1年にもかかわらず、今年2月にはマカオ・ベネチアンコタイアリーナでの公演で世界進出を果たすなど、急激に進化を遂げている。
 今年5月からは第2弾公演で全国ツアー中なのだが、7月11、12日に横浜BRITZで開催される追加公演で、立ち技格闘技のKrushとのコラボレーションが決まったという。
 これはKrushの宮田充イベントプロデューサーと池谷の対談がきっかけで急きょ実現したもの。ダンス、ラート、ジャグリング、BMXといったアクロバットパフォーマンスとキックボクシングが舞台上でいったいどのような化学反応を起こすのか……。
 6月21日16時から飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで合同記者会見が開かれ、そこで何らかの発表がなされるという。会見には池谷とサーカスアクロの川原拓也、Krushからは宮田氏に久保優太、HIROYA、尾崎圭司、木村ミノル、城戸康裕が出席する。
 なおこの日はファンも観覧できる公開記者会見となっている。

[夏フェス]スチャ、レキシに大橋トリオ!ワーハピが出演アーティストを追加

2013.06.17 Vol.593
  家族で楽しめることで人気の夏フェス、ワールドハピネス2013が17日、第5弾出演アーティストとして、スチャダラパー、レキシ、そして大橋トリオの3組を追加発表した。

 今回発表された3組のなかで、レキシは初出場。池田貴史によるソロユニットで、土器や武士など史実や歴史上の人物などが登場するユニークな作品で注目を集めている。また、今回出演が発表されたスチャダラパーはレキシのアルバムに参加経験もあり、ANIはMC末裔(ANI fromSDP)、MC四天王(Bose from SDP)としてクレジットされている。

 スチャダラパーは2009年、2011年と参加しており今回が3度目。大橋トリオは2回目の参加となる。

 同フェスは、8月11日に、夢の島公園陸上競技場で開催される。詳細は、公式ウェブサイト(http://www.world-happiness.com/)。


◆出演アーティスト

高橋幸宏 / 矢野顕子(初) / 大貫妙子(初) / ヒカシュー (初) / 鈴木慶一(6) / 清水ミチコ(初) / 奥田民生(初) / TOWA TEI / GREAT3(初) / KIRINJI(初) / 柴咲コウ(初) / トクマルシューゴ(初) / MIDNIGHTSUNS(初) / WH13 SPECIAL BAND<The おそ松くんズ>(初) / スチャダラパー(3) / レキシ(初) / 大橋トリオ(2)

きゃりーぱみゅぱみゅ 「初心に戻る」? 夏プラン

2013.06.17 Vol.593
20130617c.JPG
 きゃりーぱみゅぱみゅが17日、都内で行われた、「アイスの実」2013キャンペーン発表会に出席した。

 アイスといえば夏。この夏にしてみたいことを問われ、「ログハウスに行ってみたい。きゃりー、薪を持ってきて!って感じでたき火からやりたいと思います。初心に戻る感じで!」と、ビビッドな妄想プランを紹介。その一方で、「ビアガーデンに行きたい。そういう場に私もいたい!」とも話していた。

 この日は、自身がCMキャラクターを務める「アイスの実」新CMが初披露された。カワイイが満載の仮想のアイスクリーム工場で、きゃりーを模した製造機から次々にアイスの実ができるという内容。CMソング『み』も担当しており、「サビで『み』しか言ってない衝撃的な曲です。耳に焼きつくと思う」と話した。同曲は、26日リリースのニューアルバム『なんだこれくしょん』にも収録されている。


 

AKB48横山が調剤事務管理士に合格!

2013.06.17 Vol.593
20130617b.jpg
 AKB48の横山由依が挑戦していた資格取得プロジェクト「AKBチャレンジ ユーキャン!」で調剤事務管理士(調剤薬局事務)の技能認定試験に合格したことが分かった。16日、幕張メッセで開催された握手会内で行われた合否結果発表で明らかになった。横山は「皆さんが応援してくれ、人間できないことはないんだなと思いました」「皆さんありがとうございました!」と、大喜びだった。

 横山は、AKB48としての活動をする一方で、同資格試験のために勉強。その過程はテレビCMなどで伝えられてきた。合否結果発表の様子は、プロジェクトのサイト(http://www.u-can.co.jp/challenge/)で公開される。

AAA、きゃりー、武井咲が献血呼びかけ「LOVE in Action Meeting」

2013.06.14 Vol.593

 13~14日の2日間、日本武道館で若い世代に献血を知ってもらうことを目的としたライブイベント「LOVE in Action Meeting」が行われている。1日目の13日には、きゃりーぱみゅぱみゅ、AAA、Ms.OOJA、mihimaru GT、miwaという10〜20代に支持を集める豪華なアーティストたちが顔を揃えた。

 トップバッターは、年内で活動休止を宣言しているmihimaru GTが務め、miyakeの「献血、いつ行くの?」という投げかけに、会場が「今でしょ!」と返すと、「今行かれたら困るんですけどね」と笑いを誘った。その後、きゃりーぱみゅぱみゅが最新曲『インベーダーインベーダー』など5曲を披露。ライブ後半には、「はたちの献血」イメージキャラクター・武井咲がなんとサプライズで登場した。武井は初めて立つ武道館の舞台に感激しきり。献血についてのクイズでは、全問正解する優等生っぷりも見せた。そして大トリのAAAが登場すると、会場の熱気は最高潮に。代表曲『虹』など5曲を歌い上げた。

 エンディングに出演アーティストが全員揃うと、さらなるサプライズが。15日で23歳になるmiwaにバースデーケーキが贈られた。ハッピーバースデーを会場にいる全員で歌い、一足早い誕生日を祝福。miwaは「ありがとうございます!」と天使のような声でコメント。会場はウットリ。サプライズ尽くしの1日目となった。

 14日にはAqua Timez、アンジェラ・アキ、girl next door、土屋アンナ、BENIが登場する。梅雨のジメジメを吹き飛ばすには打ってつけのイベント!

山P 新月9の主題歌歌う!真心の『サマーヌード』カバー

2013.06.14 Vol.593
 山下智久が7月8日スタートの新月9ドラマ『SUMMER NUDE』(フジテレビ系、毎週月曜9時)で主題歌を歌うことが決定した。曲は『SUMMER NUDE '13』で、ニューシングルとして7月31日にリリースされる。山下は、「名曲なのでもともとの歌の良さを残しつつ自分なりの歌い方でドラマに合うように楽しいものにしたいと思いますので、主題歌を楽しみにしていてください。ドラマと一緒にぜひ楽しんでいただきたいと思います」 とコメントを寄せている。

 同曲は、真心ブラザーズの代表曲のひとつ『サマーヌード』のカバーしたもの。アレンジャーに、CHOKKAKUとOKAMOTO'Sを迎えて、オリジナルのテイストは残しつつ、2013年度版としてバージョンアップした。山下は「初のカバーということでちょっと緊張していますけれど、2013年バージョンということで気持ちを込めて歌いみなさんにお届けしたいと思います」と意気込んでいる。
 
 ドラマは、山下演じる街の写真館に勤務するカメラマンを中心に展開する、切ないラブストーリー。

 7月8日スタート。初回のみ15分拡大で放送される。

石田純一、矢口に「早く現実に戻ってきて」

2013.06.13 Vol.593
20130613d.jpg

 エルゴスリー music project』プレス発表会が13日、都内で行われ、石田純一・理子夫妻と細川茂樹が出席した。
 家の中の掃除について石田が「家では掃除機をかけるなど床は理子の担当で、窓ガラスなど上の方は僕がやっています」と良き夫ぶりをアピール。細川は「掃除機は家に5台あります。移動するのが面倒なので、いろいろな所に置いてすぐかけられるように。家に帰ったらまず掃除機をかけて、それからくつろぎます。深呼吸のようなものです」と、家電王子っぷりを告白した。
 また、現在ワイドショーをにぎわせている矢口真里についてコメントを求められると石田は、隣にいる理子を気にしながら「ここじゃ言いにくいですね...。まあ、僕の場合は身から出だサビといいますか...」としどろもどろになりながら、「人生いろいろありますから、あまり引きずらず明るい矢口さんで現実に早く戻って下さい」とエールを送った。



夏フェス]SLS、第3弾でスチャ、スペアザ、電気、レキシ

2013.06.13 Vol.593
20130613c.jpg
 音楽専門チャンネルのスペースシャワーTVが主催する、夏フェス「SWEET LOVE SHOWER 2013」(8月31日&9月1日、山中湖交流プラザ きらら)は12日、第3弾出演アーティストとを発表し、スチャラダラパー、SPECIAL OTHERS、電気グルーヴ、レキシをラインアップに加えた。SPECIAL OTHERSとレキシは8月31日に、スチャダラパーと電気グルーヴは9月1日に登場する。

 追加された4組はすべてこうした大型イベントの常連で、どのフェスにおいても盛り上げ役として圧倒的な存在感を持つ面々。これまでのラインアップはロックバンド中心になっていたが、彼らが加わることでカラフルな構成になった。

 世界文化遺産への登録がほぼ確実となった富士山をバックに、エネルギッシュなライブが繰り広げられそうだ。

 チケットは現在、ぴあで19日まで抽選先行を受付中。一般発売は7月7日。詳細は公式サイト(http://www.sweetloveshower.com/)で。

flumpool阪井はバンドに戻れるか?30日判定イベント

2013.06.13 Vol.593
20130613b.jpg
 人気バンドのflumpoolが12日、イベント「flumpool阪井一生はギタリストに復帰できるのか!? Judgment Day」を30日に、恵比寿ガーデンホールで開催することを発表した。

 阪井は、「6月末までに64kg台となり復帰する」と宣言し、4月からビジュアル面での活動を休止。現在は、阪井の代理にお笑いコンビNON STYLEの井上裕介がヘルプメンバーとして稼働、今月7日に発売された音楽雑誌『PATiPATi』の表紙と巻頭特集に飾っている。井上はまた、7月3日リリースの新曲「大切なものは君以外に見当たらなくて」のミュージックビデオでもギター演奏などを披露している。

 判定日のイベントは阪井の発案で実現したもの。阪井は、ダイエットに成功していたら、バンドに復帰すること、そして、フリーライブを行うこと、さらにはご褒美ということで自らサブリーダーに就任することを宣言、さらに「NON STYLE井上さんが、意外とflumpoolに馴染んでるとか言ってる場合じゃないですよ! flumpoolのギタリストはこの阪井一生しかいないことを、証明して見せちゃいますからね!!」と、コメントを寄せている。

 イベントは無料招待制。ファンクラブに加え、配信中の「大切なものは君以外に見当たらなくて」着うた(R)を、レコチョク、music.jp、ドワンゴモバイルで購入した人のなかから招待券を抽選でプレゼントする。

イベントの模様はニコニコ生放送でも配信される。


吹石一恵「三上博史さんって本当にいたんだ!」

2013.06.13 Vol.593

20130613a.JPG


 三上博史主演の連続ドラマ『震える牛』(WOWOW、16日スタート)の完成披露試写会が12日、都内で行われ、三上ほか、吹石一恵、小林薫の主要キャストが登壇した。

 相場英雄による同名の小説が原作で、食品偽装、狂牛病、大企業の隠ぺいをテーマにした社会派サスペンス。ヘビーでシリアスな内容だが、舞台挨拶は笑いであふれた。
 
 吹石が「隣りに並びたくないくらいきれいな顔」と三上の印象を語り、「(初めて共演してみて)三上博史さんって本当にいるんだ、やっぱりこんなにキレイなんだとドキドキしていた」と撮影を振り返ると、三上も「(吹石も)つるつるしてるよ!」、「(ドキドキ)しちゃいね~だろっ!(笑)」と、和気あいあいだった。

 小林も「WOWOWって金がないんだろうと思っていて、(現場でも)お茶がないとか飲み物がきれたぞみたいなのがてるとかあるんじゃないかと思っていたんですが、地上波のドラマと比べたらケータリングとかもちゃんとしてた。ちょっと見直しました(笑)」と、笑いを誘った。

 16日スタート。WOWOWプライムで、毎週日曜午後10時から放送。全5回。第1話は無料放送。



◆関連記事◆


Copyrighted Image