未分類カテゴリーの記事一覧
さしこ「自分の運を全部使って、良い曲を…」。AKB48『お台場合衆国2013』イメージキャラクター就任
夏の人気イベント『お台場合衆国2013』の制作発表会が10日、フジテレビにて行われ、今年のイメージキャラクターを務めるAKB48が登場した。
今年は「楽しくなければお台場じゃない! 冒険しなけりゃ夏じゃない!」をテーマに、5周年を記念する5大新企画などを盛り込んで開催。
会場には、そのイメージキャラクターに就任したAKB48の15人が登壇。高橋みなみは「お台場をもっと熱い場所にできるよう頑張ります!」と意気込み、さらに「先日の総選挙でさっしー(指原莉乃)がセンターになった新曲が、今回のテーマソングになるということで、私たちもまだどんな曲になるか知らないのでドキドキしています」とコメント。そこへ、指原が中継で会見に参加。「不安もあるんですけど、なるべくいい曲になるよう頑張ります」と言う指原に、大島優子から「自分の運を全部使い切って、いい曲を当てるように」、高橋から「選抜メンバーが支えるので新しい風を吹かせてほしい」とエールを送られた。他にも、学校をモチーフとしたブース<AKB48お台場臨海学校>も登場するなど、今年はAKB48が"合衆国"の強力な盛り上げ役となりそうだ。
さらに、EXILEとコラボしたブース<居酒屋えぐざいる>など、今年の目玉企画も多数紹介され、団長の徳光芳文氏も「これまで以上の"合衆国"になることを確信しました」と意欲を見せた。
『お台場合衆国2013』は7月13日より9月1日までフジテレビ本社屋およびお台場周辺エリアにて開催される。
AKB48選抜総選挙、指原まさかの1位に優子大爆笑

横浜の日産スタジアムで8日、「AKB48 32nd シングル選抜総選挙~夢は一人じゃ見られない~」が行われた。5回目となる今回は「立候補制度」を導入、また卒業生からの参加も受付、総勢246名が64位までの当選メンバーを決める戦いに挑んだ。2連覇を狙う大島優子と、昨年2位で、次世代エースと言われる渡辺麻友がそれを阻止するのかという戦いに注目が集まった今年の選挙だったが、結果は速報通り指原莉乃が1位になるという大波乱だった。
2位に大島の名前が呼ばれると会場からどよめきが起こった。その瞬間、大島も何が起きたのかわからない様子でキョトンとしていたが、指原に敗れたことがわかると、意外にも大爆笑。スピーチでは「涙のひとつも出ない。お腹を抱えて笑う総選挙は初めてです。去年、私はこの場所で踏み台にして下さいといいましたが、ちょっと違った人だった(笑)。どんなコミカルなグループになるのか、もしくはアイドル、アイドルしたグループになるのかはわかりませんが、新しいAKB48をみなさんに見ていただくいい機会になると思います。私がセンターにならない方がいいんだろうなと思っていましたし、今は穏やかな気持ちです」とサバサバした様子。最後に名前が呼ばれた指原は「すごくびっくりして、涙が出てこない。口の中もパサパサで、そのくらい水分をもっていかれてます」と信じられないといった表情。しかし落ち着いてくると、「HKT48に移籍した時は、受け入れられるか考えて孤独だった。でも15万票という票をいただいて、私は孤独じゃないと感じられた。私がセンターになったらAKB48は壊れると言われているけど、絶対に壊しません。頑張ります」と次回のセンターとしての意欲を口にした。
今年は、神7(セブン)の牙城が崩されるという大波乱も。第1回目から常に上位7位に入り、神7と言われていた総監督の高橋みなみと小嶋陽菜がそれぞれ8位、9位と順位を下げた。そしてその2人の代わりに神7入りしたのが、SKE48のツートップ松井玲奈(7位)と松井珠理奈(6位)。松井玲奈は「ファンの方が、神7崩しを一緒に頑張ろうって言ってくれていたので、それができてうれしいです」と言うと16歳の松井珠理奈は「今まではがむしゃらに走ってきたけど、16歳になってこれからどうしようかと不安になることもあった。でもこんなに多くの人に見守られていると思ったら安心した。1位を目指してもいいんだなと思ったし、48グループの先頭に立つ人になりたい」と、さらなる高みを目指すことを宣言。次世代エースとして今後のAKB48を背負っていく覚悟を感じさせた。
意外な(?)結果に終わった総選挙だが、今回もサプライズ発表が飛び出した。SNH48とAKB48を兼任している宮澤佐江がSNH48の活動1本に絞ることを表明。「いつステージに立てるかわからないけど、格好悪い姿見せたくないからSNH48の1本でいく。今日駆けつけてくれてSNH48のメンバーの顔を見て、彼女たちと頑張りたいと思った。グループとしてはまだまだだけど、私が進化させたい」とキッパリ。会場からは暖かい拍手が送られた。
そしてもうひとつの衝撃が篠田麻里子の突然の卒業宣言。昨年の総選挙では後輩たちに「上がいるから上がれないという人もいるけど、空くのを待っているだけなら、上にはいけない。私を潰すつもりできて」と激を入れた篠田だが「去年のスピーチのあと、たくさんの後輩が期待に応えようとするのがわかってすごくうれしかった。AKB48になって悔いはありません。後輩の勢いを見て、私も一歩踏み出すときだと、背中を押してもらった。席を譲るのも私らしいかなと思って」と挨拶し、「マリココール」が起こる中来月地元福岡で行われるコンサートで卒業することを発表した。
NEWS HEADLINE 2013.5.24〜2013.6.6
目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!
全米を欺いたミステリーが衝撃の映画化(係名:「二流小説家」)
史上初めて海外ミステリー3冠を成し遂げた小説『二流小説家』が、上川隆也を主演に迎え、日本映画としてスクリーンに登場。売れない小説家・赤羽(上川)のもとに、ある日連続殺人犯の死刑囚から「告白本を書いて欲しい」という執筆依頼が舞い込む。それを受けた赤羽が取材に行くと先々で殺人事件に遭遇。しかもその手口は12年前の連続殺人事件とまったく同じものだった。ファンをうならせる極上ミステリーの驚くべき結末とは!? 公開を記念し、 特製ブックカバーを読者3名にプレゼント(係名:「二流小説家」)。
NEWS HEADLINE 2013.5.24〜2013.6.6
KEYWORD
ロッテリアの夏のデザート
全国のロッテリアで、『練乳ミルクフロート』と『燃焼!カプシェーキ(かぼす風味)』が発売される。『練乳ミルクフロート』は、ペプシネックス・ジンジャーエール・メロンソーダ・ウーロン茶・アイスティー・オレンジの6種類のドリンクに、シャリシャリとした食感が楽しめる微細氷入りのさっぱりとした練乳ミルクアイスクリームをトッピング。アイスクリームとドリンクがスムージーのような食感に変化する。酸味と甘みのハーモニーが楽しめる機能性シェーキ『燃焼!カプシェーキ』とともに暑い季節にぴったりの商品だ。
6月23日 都議会選挙直前 気になる候補者に聞く!!
山口拓〈民主党〉
1972年7月17日生まれ。1996年駒澤大学法学部法学科卒業。1999年4月、世田谷区議会最年少(26歳)初当選。2003年4月、2期目再選。2005年7月、東京都議会議員初当選。2009年7月、東京都議会議員再選(2期目)。
【趣味】合気道(初段)、キャンプ、吹奏楽・ホルン、スキューバダイビング
【基本政策】
「生活者」「納税者」「消費者」「働く者」の立場から、命を守り、暮らしを守る政策を実現します。税金の無駄遣いをなくし、災害に強い東京と、子育て・介護、責任世代として、子育て・介護・医療の先進区にしていきます。
【当選したら、僕たちにどんないいことがありますか?】
将来に夢と希望を持てる東京にします。現在、都市整備委員会委員長として都政が抱える問題を解決し、未来の安全・安心を計画し、遂行中です。引き続き、都民の暮らしを守る身近な都議会議員を目指し続けます。
【現在の都政の問題を教えてください】
東京はまだ安全・安心な都市とは言えません。119番通報から病院搬送まで平均51.6分、保育園待機児童数、ともに全国ワースト1位です。また、防災対策の為の制度や仕組み、条例等もまだ不十分です。
【オリンピック・パラリンピックの招致について】
大賛成。オリンピック・パラリンピック招致特別委員会の委員長も務めました。東日本大震災での世界中からの支援の恩返しを首都東京が果たす。東京の魅力発信と、スポーツの持つパワーと感動をぜひ東京で見てもらいたいです。
【都民に一言】
東京都議会は皆様にとって身近なことをたくさん扱っています。区議会議員に始まり15年目。『世田谷愛』で地域に密着し、皆さんの声を聞き、丁寧に議会で実現してきました。今後の活動にもご注目下さい。
くまき美奈子〈民主党〉
1961年8月24日東京都生まれ。東京家政学院大学卒業後、東京ヒルトンホテル、日本航空に勤務。後に結婚し、双子の男子(現在27歳、介護士)を出産。慈誠会上板橋病院勤務を経て、2005年都議会議員初当選。2008年早稲田大学大学院公共経営研究科修士課程修了。2009年都議会議員2期目当選。公営企業委員会委員、五輪招致特別委員会理事。
【基本政策】
すべての世代が支え合い、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる社会が、今、東京に求められています。安心の4本柱として、「医療の安心」、「介護の安心」、「子育ての安心」、「住まいの安心」を確立します。
【当選したら、僕たちにどんないいことがありますか?】
皆さんの思いを実現させるべく、私は、その先頭に立ちます。若者世代につけが回らないように、議論しましょう。一緒に都政を作り上げることが体感できます。都政から全国を、そして世界を見る目を養いましょう。
【現在の都政の問題を教えてください】
複雑、多様化する社会、あらゆる場面に都政の問題、課題があります。日々の「生活のしづらさ」を改善し、人のふれあいを取り戻し、地域を元気にして、日本を、世界をリードする東京の実現を目指します。
【オリンピック・パラリンピックの招致について】
賛成です。開催によって、経済波及効果や雇用の創出、資質豊かなボランティアの育成等が図られます。また、スポーツの祭典がもたらす多くの感動から、若者たちが夢や希望を見出し、活力溢れる社会が実現されます。
【都民に一言】
「10の理屈よりも1の実行!」2期8年の実績を踏まえ、確かな「安心」を次世代に引き継ぐという、確固たる意志を持ち、女性・母親の視点を忘れずに、引き続き、地域そして東京の未来を切り拓いていきます。
山内あきら〈自民党〉
1968年8月3日生まれ。1993年、マサチューセッツベイコミュニティー大学卒業。1996年から10年間、佐藤裕彦都議会議員の秘書を務める。2006年10月、品川区議会議員補欠選挙にて初当選(38歳)。2007年4月の品川区議会議員選挙にて2期目当選。2011年4月の品川区議会議員選挙にて3期目当選。
現在、品川自民党区議団 政調会長/副幹事長、文教委員会副委員長、厚生委員会委員長、自民党東京都連青年部研修委員長を務める。
【趣味】ゴルフ
【基本政策】
社会保障に関する高齢者対策、子育て支援、医療の充実を実行していき、地域の更なる活性をしていかなくてはなりません。なぜなら少子高齢化がこの先進んでいくからです。
【当選したら、僕たちにどんないいことがありますか?】
具体的には回答できませんが、一人ひとりが良い東京を実感できるように責任をもって仕事をして参ります。
【現在の都政の問題を教えてください】
外国からの観光客を更に増加させるような近隣諸国に負けない観光施策を実施しなくてはならないと感じてます。
【オリンピック・パラリンピックの招致について】
賛成。インフラ整備での経済効果が見込めます。子供たちに夢や希望を与えるチャンスにつながるためのジュニアアスリートの育成事業へ確立を実現したいです。
【都民に一言】
世界一豊かな都市東京に、みんなと共に実現しよう!!
ふじいたかお〈みんなの党〉
1966年 9月3日生まれ。1991年國學院大學、法学部卒業、1991年株式会社伊藤園入社、2013年 同社退職(22年間勤務)
【好きな言葉】謙虚・感謝・工夫
【目指す政治家】元内閣総理大臣 小渕恵三 (本人のおじ)
【基本政策】
無駄のない都政の実現!
東京都から原発ゼロを目指します!
雇用・失業対策!
【当選したら、僕たちにどんないいことがありますか?】
「渋谷から東京を元気に!」をスローガンとして4年間の議員活動を行っていきます。渋谷は『住んで良かった街』『遊びに来て良かった街』『働いて良かった街』、たくさんの人がわくわくできる街を実現するために行動します。
【現在の都政の問題を教えてください】
都議会議員の議員報酬は国会議員よりも高額で、報酬・政務調査費・費用弁償(交通費)等と合わせ約2,400万円以上であり、民間感覚とはかけ離れてます。また、都庁改修費として約762億円計上しており、再検証を行います。
【オリンピック・パラリンピックの招致について】
賛成です。招致が決定すれば、国内経済浮揚のきっかけとなり、様々な産業に多大な経済効果が生まれます。若年者の雇用が改善されたり、新技術の開発、インフラ整備が進むなど、暮らしが豊かになる可能性があるので賛成です。
【都民に一言】
皆さんの将来のためにも、選挙の投票に行って、成人としての権利を行使しましょう!(^O^)
ふじいたかおもARアプリでこんな活動をしています! Google Playで『ふじいたかおAR』と検索してください!
「オリビアにさよならを言うのは寂しいけど、十分にやったという気持ちもあるの」アナ・トーヴ
いつもシリアスで誠実。脚本を読みながら、オリビアはいつ笑うのかしらって思いながら演じていたわ。彼女にはいろんな問題が降りかかってくるんだけど、FBI捜査官という仕事もあって、相談する人もいない。孤立無援なの。そういうオリビアの姿に忠実であり続けることは、簡単じゃなかったわ」
大人気の海外ドラマシリーズ『FRINGE/フリンジ』でヒロインFBI捜査官オリビア・ダナムを演じた。『LOST』などを手掛けた、J.J.エイブラムスらによる作品で、アナ演じるオリビアやその仲間たちが不可解な事件の謎を解いていく、サスペンスドラマだ。
「この作品は、パラノーマル(超常的)だとか、スーパーナチュラル(超自然的)といった言葉で語られることが多いけど、私たちはそう思っていないの。現実離れしたファンタジーを作るつもりはなかった。不可解な現象については、すべて科学的根拠を敷いて作られているしね。それに私は、劇中で描かれたことは、すべて今あるもののもう一歩先、50年、100年後に起こるかもしれないこと、今存在しているものの、もう一歩先にあるものだと思ってるわ」
アナの好演もあって、全米はもちろん、ここ日本でも爆発的ヒット作に。今年のファイナル・シーズンを迎えるまで通算5シーズンが作られ、大成功を収めた。
「ずっと演じて来た役に、さよならを言うことは寂しいし、何かぽっかりと空いた気持ちもあるわ。でも、もう十分にやりきったという気持ちもあるの。このシリーズで、女優としても成長させてもらったし、白髪になるまで演技し続けて行くという初心を貫いていきたいです」
ハワイアン・メイ!コレクション2013にアンファーの 「ピュアフリーアイラッシュ」も参加しました!
ハワイを代表するファッションブランドを中心に、日本のファッションブランドも参加したハワイ初のリアルクローズファッションショーが5月31日、ハワイで開催。
アンファーのまつ毛美容液「ピュアフリーアイラッシュ」もブースを展開した。
伸びる!増える!育つ!大好評 ウワサの「まつげ美容液」
ココが違う!
まつ毛を美しく“維持”
まつ毛を美しく育むだけではなく、美しい状態をいかに維持させるかに着目。細胞に働きかける「ビタミン化ペプチド」と補修成分「パンテノール」を組み合わせた新規成分「ワイドラッシュTM」を配合。大切に育てたまつ毛を強くつなぎ止め美しい状態を保つ。
安心の“ピュアフリー処方”
安全性と機能性の両立を実現。まつ毛にハリ・コシを与えながら、シリコン、オイル、防腐剤、アルコール、合成着色料・香料、界面活性剤を一切使用しないピュアフリー処方。オイルフリーなので、まつ毛エクステをしていても使用できる。
“ヘアサイクル”に着目
「薬用スカルプD」「スカルプDボーテ」で養った12年間の頭髪研究の力を集結。“力強くイキイキとしたまつ毛”を生み出すヘアサイクルのために必要なペプチドをはじめ、5つの必要成分を厳選配合。ハリ・コシのある美しいまつ毛へ導く。
2週間でまつ毛が変わった!
個人差はあるが、継続して使用すれば2週間から4週間で効果の実感をできるとか。毎日のマスカラやビューラーの使用のたびに負担をかけてしまっているまつ毛。朝晩のケアでいたわってあげよう。
ヘアサイクルとは?
まつ毛にも頭髪と同じようにヘアサイクルがあることを、12年間の頭髪研究から発見。ヘアサイクルにはいくつかのステージがあり、それぞれのステージにおいて、さまざまな因子が働いている。それらのステージの働きに着目し、その働きを最大限に高める成分をまつ毛に与えることが重要なのだ!
1.休止期から成長期。ヘアサイクルがスタート
2.早期成長期。毛の“多さ(本数)”が決まる。
3.中期成長期。毛の“強さ”が決まる。
4.中期成長期から後期成長期。毛の“太さ”が決まる。
5.後期成長期。毛の“長さ”が決まる。