SearchSearch

「暑いなら着るが新常識」原幹恵が新インナーPR

2012.07.16 Vol.559

『ユニクロ クールシェアスポット in 六本木』涼しさ体感イベントが12日、六本木ヒルズアリーナで開催され、原幹恵が代表を務めるUNIQLO Cool Attendant(CA)が出席し、同社の機能性インナー「サラファイン/シルキードライ」をPR。原は「インナーがここまで進化しているとは私たちもびっくり」としたうえで、「熱いなら着るがこれからの夏の新常識です」と、涼しげな表情で呼びかけた。

 イベントは、環境省が推奨する“地域で気軽に集まって涼むことのできる場所”であるクールスポットをユニクロならではのアプローチで提供し、涼を取ってもらうのを目的としたもので、会場では機能性インナー「サラファイン/シルキードライ」を試着できるほか、無料のカレーライスを食べて汗をかき、インナーの涼しさを感じてもらう趣向だった。

首相「連携不十分だった」

2012.07.16 Vol.559
 野田佳彦首相は10日の参院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故直後に米側が観測した放射線量の分布データが政府から原発周辺自治体に伝達されなかった問題について「関係機関の連携や情報共有が不十分で住民の命を守るため適切に情報を提供する姿勢が希薄だった。おわびしたい」と陳謝した。

EXILEがNHKで”ダンスのお兄さん”に

2012.07.16 Vol.559
 EXILEが、NHK初の冠番組でグループ初のダンス番組となるNHK・Eテレ「"E"ダンスアカデミー」を担当することが7日、分かった。番組はダンス初心者の小学生が講義に参加する形で進行。主任講師を務めるパフォーマー、USAを筆頭に、EXILEメンバーがダンスの基本である"楽しく体を動かす方法"をレクチャー。E XILEステップや代表曲『Choo Choo TRAIN』などの振り付け、世界の多様なダンスと多角的に魅力を紹介する。USAは「ダンスのレッスンをするだけではなく、子どもたちと一緒に踊ってダンスの楽しさを日本中の人に伝えられたら」とPRした。8月24、31日(共に午後6時55分〜)と2週にわたって放送する。

上野の赤ちゃんパンダ死ぬ

2012.07.16 Vol.559
 東京・上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」(7歳)が5日に出産した雄の赤ちゃんが11日朝、死んだ。死因は母乳を気管支に詰まらせたことによる肺炎。同園では24年ぶり、自然交配では初の出産だった。土居利光園長は「非常に残念。けなげに頑張って生きてくれた」と悔しさをにじませた。

全国の街でもっとも流れたヒット曲は家入レオ『Shine』

2012.07.16 Vol.559
 今年上半期に全国の街でもっとも流れたJ-POPソングは、家入レオが歌う『Shine』だったことが分かった。ショップなどで流れる音楽放送サービス最大手のUSENが11日、リスナーからのリクエストやオンエア実績をもとに集計した2012年上半期のランキングを発表、同曲がJ-POP総合ランキングの1位に輝いた。12日都内で行われた授賞式に出席した家入は「いろんな方に支えていただいてこの賞をいただけた。これからもがんばっていきたい」と喜びと抱負を述べた。この曲のほか、デビュー曲『サブリナ』も9位にランクイン。9月12日にはニューシングル『Bless You』もリリース予定で、下半期も彼女の歌声が響き渡りそうだ。

韓国大統領の実兄逮捕

2012.07.16 Vol.559
 韓国の検察当局は10日深夜、金融機関から違法な金銭を受け取ったとして特定犯罪加重処罰法違反(斡旋収財)の疑いで、李明博大統領の実兄で前国会議員の李相得容疑者(76)を逮捕した。韓国で現職大統領の兄弟の逮捕は初めて。金銭の一部が李大統領の選挙資金に充てられた疑いがある。

大飯3号機フル稼働

2012.07.16 Vol.559
 9日午前1時、関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)は、昨年3月の東京電力福島第1原発事故後に定期検査で停止した国内の原発で初めてフル稼働した。中央制御室では出力を示す電光掲示板が119万キロワットを表示。今後約1カ月間は原子炉の安定状態などを確認し、正式な「営業運転」に移る。

東電が社内会議映像の公開検討

2012.07.16 Vol.559
 福島第1原発事故で、東電は録画していた同原発と東京の本店などを結ぶテレビ会議の録画映像について、公開する方向で検討していることが11日分かった。枝野経産相が10日の参院予算委で公開するよう行政指導したことを明らかにするなど、公開を求める声が強く、避けられないとの判断に傾いたもよう。

お台場の夜景と花火を楽しむ(係名:「花火」)

2012.07.16 Vol.559

今年も夏の夜空を彩る「第24回東京湾大華火祭」が開催される。アクアシティお台場は、東京湾に面した立地や環境を生かした花火観覧指定席を、屋上に約2000個設置。東京湾に打ち上げられる約1万2000発の花火を、お台場ならではの美しい夜景と合わせて楽しめる。爽快な風を感じ、海辺ならではの景色と迫力満点の花火を家族や友人、恋人とくつろぎながら見ることができるチャンス!開催を記念し、4名で利用できる花火観覧指定席チケットを3組12名にプレゼント(係名:「花火」)。

AIJ社長ら4人再逮捕

2012.07.16 Vol.559
 AIJ投資顧問の年金資産詐取事件で、4つの年金基金から計約30億円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は9日、詐欺容疑でAIJ社長の浅川和彦(60)とAIJ取締役の高橋成子(53)、傘下のアイティーエム証券(ITM)社長の西村秀昭(56)とITM取締役の小菅康一(50)の4容疑者を再逮捕した。

シリーズ最高傑作!(係名:「麒麟の翼」

2012.07.16 Vol.559

阿部寛主演でTVドラマ化され、絶大な人気を集めた東野圭吾原作の『新参者』。その続編で最新作の『麒麟の翼』が映画化、7月27日にブルーレイ&DVDがリリースされる。東京・日本橋で起きた殺人事件。事件の捜査にあたる阿部扮する切れ者刑事・加賀恭一郎は複雑に絡み合う謎を解き明かし、真実を見つけだすことができるのか!リリースを記念し、麒麟の翼×COBEストラップを読者3名にプレゼント(係名:「麒麟の翼」)。

Copyrighted Image