SearchSearch

野田第2次改造内閣 防衛相に民間・森本氏

2012.06.11 Vol.555
 野田佳彦首相は4日、官邸で記者会見し、第2次改造内閣の閣僚名簿を発表した。5閣僚を交代させ、防衛相に防衛庁長官時代を含め民間から初めて森本敏拓殖大大学院教授を起用した。  問責決議を受けた田中直紀防衛相と前田武志国土交通相に加え、鹿野道彦農林水産相、小川敏夫法相を交代させ、国交相に羽田雄一郎氏、農水相に郡司彰氏、法相に滝実氏を起用。退任を申し出た自見庄三郎郵政改革・金融担当相の後任に松下忠洋氏を充てた。  首相は森本氏について「安全保障の第一人者だ。平和と安全を守るため力を発揮してもらえると確信している」と期待感を表明。岡田克也副総理ら13閣僚は留任した。輿石東幹事長ら民主党執行部も入閣した羽田氏以外は続投する。  森本氏の防衛相起用には、文民統制(シビリアンコントロール)の原則からは何の問題もないが、民間人に防衛・安保に関する政治決断を強いることには与野党に異論がある。鳩山由紀夫元首相は5日、「ミサイルのスイッチを入れる権限を有する方が選挙の洗礼を経ない方でよいのか」と文民統制上の疑義があると懸念を示した。  また農林水産相に就任した郡司彰参院議員は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)については交渉参加に慎重な立場を取っている。野田首相が参加姿勢を後退させたと受け止められれば関係国との協議にも影響を与える可能性がある。  郡司氏は就任会見で、「TPPについては考え方を整理する」と語った。

冷たい寒天デザートをカンタンに!(係名:「ミルクかんてん」)

2012.06.11 Vol.555
ph_tg0700.jpg
 電子レンジを使って簡単に寒天デザートを作ることができる「ミルクかんてんの素」が全国のスーパーで好評発売中。同商品を使えば、暑い季節に食べやすいつるっとしてやわらかな食感のミルクかんてんを作ることができる。また、牛乳の代わりに豆乳や野菜ジュース、コーヒーなどを使うと、いろいろなアレンジかんてんも楽しめる。1袋あたり3人分が作れて経済的なので、毎日の子どものおやつにもおすすめのデザートの素。同商品を7個セットにして、読者4名にプレゼント(係名:「ミルクかんてん」)。

【小売価格】157円(税込) 【問い合わせ】SSKセールス お客様相談室 TEL:0120-04-8189 【URL】http://www.ssk-ltd.co.jp

キーワードで読むニュース

2012.06.11 Vol.555
 台湾の李登輝元総統が5日夜、台湾北部桃園県の中央大学で講演。中国の学生が、尖閣諸島の帰属に関して質問すると李氏は「領有権は日本にある。中国固有の領土というなら、裏付けとなる証拠の提出が必要」と返した。「個人の見解か」とする学生に李氏の秘書が「見解ではなく歴史的事実の解釈だ」と補足。  日産自動車が、平成24年3月期に取締役に支払った役員報酬が総額17億5100万円にのぼることが5日、定時株主総会の招集通知で分かった。前期よりも4.4%増えた。昨年、国内上場企業で最高水準の9億8200万円の役員報酬を得たカルロス・ゴーン社長も同様に増額されていれば、10億円を突破する計算。  消費税増税を柱とした社会保障・税一体改革関連法案の修正協議をめぐり、民主、自民、公明の3党の幹事長は6日、5日に続き国会内で会談した。民主党の輿石東幹事長は「15日までに修正合意したいという野田佳彦首相と思いは同じだ」と明言し、会期末(21日)までに法案を衆院で採決する意向を示した。  米中西部のウィスコンシン州で5日、現職知事へのリコール(解職請求)成立に伴う出直し知事選が行われ、共和党保守派のウォーカー知事が民主党のバレット同州ミルウォーキー市長を退けて知事に返り咲いた。ウォーカー知事の勝利は、大統領選で再選を狙うオバマ陣営にとって少なからぬ打撃となった。  小川敏夫参院議員は4日の法相退任記者会見で、陸山会事件をめぐる虚偽捜査報告書問題について、検察の捜査が消極的だとして指揮権発動を先月、野田首相に相談していたことを明らかにした。東京地検特捜部で事件を担当した検事らの起訴を促そうとしたとみられるが、野田首相は了承しなかったという。

W杯アジア最終予選 日本がオマーンに快勝

2012.06.11 Vol.555
ph_sports0100.jpg

(Photo/AFLO)

「2014 FIFA ワールドカップブラジル」のアジア最終予選が3日始まった。最終予選は10チームが2組に分かれて争い、2位以内に入れば本大会に進出。3位なら5位決定戦でA組3位と対戦し、勝てば大陸間プレーオフに進む。  この日、埼玉スタジアムにオマーンを迎え撃った日本は3-0で快勝した。  前半11分、左サイドを細かいパス回しで突破した日本は長友が上げたクロスに本田がドンピシャのタイミングで左ボレーを決めて先制。後半6分には本田、香川とつないだパスを前田が角度のないところから左ポストに当ててゴールを決める。かさにかかって攻める日本はその3分後、本田のシュートをGKがはじいたところを岡崎がシュート。一度は阻まれるものの、足元に戻ってきたボールをもう一度右足で振り抜き3点目をあげた。  本田、香川、長友が揃った左サイドは抜群のコンビネーションで再三チャンスを演出。香川は得点こそなかったものの、激しいマークのなか絶妙なラストパスを連発した。オマーンがその左サイドを警戒するあまり右サイドのケアがおろそかになると、内田、岡崎が何度も攻め上がる。前田をはじめ前線からのプレスも効果的で、オマーンは終盤ボールをキープしても日本FW陣の前でパスを回すことしかできなかった。  シュート数は日本の17本に対し、オマーンは1本だった。  試合後、ザッケローニ監督は「思い描いていた通りのゲーム。出場した14人全員の内容をほめたい」と納得の表情を見せた。  なおこの日の入場者数は6万3551人。同スタジアムの開業以来の新記録となった。

サッカーU-20女子W杯 日本の初戦はメキシコ

2012.06.11 Vol.555
「FIFA U-20 女子ワールドカップ ジャパン 2012」(8月19日~9月8日)の1次リーグの組み合わせ抽選会が4日、都内で開かれ、日本はA組でメキシコ、ニュージーランド、スイスと戦うことになった。初戦は8月19日のメキシコ戦、第2戦は22日にニュージーランド(ともに宮城スタジアム)、第3戦はスイス(東京・国立競技場)と対戦する。  大会は広島ビッグアーチ、神戸ユニバー記念競技場、宮城スタジアム、埼玉・駒場スタジアム、東京・国立競技場の5会場で開催。1次リーグは16チームが4チームずつに分かれて争い、各組上位2チームが決勝トーナメントに進出。決勝は9月8日、国立競技場で開かれる。  B組はブラジル、イタリア、ナイジェリア、韓国。C組は北朝鮮、ノルウェー、アルゼンチン、カナダ。D組はガーナ、米国、ドイツ、中国となった。

香川がマンU移籍へ

2012.06.11 Vol.555
 サッカーの独ブンデスリーガのドルトムントに所属する日本代表・香川真司(23)の英プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドへの移籍が5日最終合意に達した。代表合宿中の香川本人は「自分自身はまだサインしていない」とやや当惑気味だった。

総選挙1位 大島優子「本命のプレッシャーあった」

2012.06.11 Vol.555
ph_show0100.jpg

【選抜に選ばれたメンバー】小嶋陽菜、篠田麻里子、柏木由紀、大島優子、渡辺麻友、指原莉乃、高橋みなみ、横山由依、北原里英、宮澤佐江、板野友美、松井玲奈、河西智美、峯岸みなみ、梅田彩佳(9位の松井珠理奈は欠席)

「AKB48 27th シングル選抜総選挙」が6日、日本武道館で行われ、大本命の大島優子が1位に輝いた。絶対エースといわれていた前田敦子の卒業宣言後の総選挙とあって、話題は誰が前田の代わりに1位になるか。毎回前田と争っていた大島が大本命といわれていたが、何が起こるのか分からないのがこの総選挙。大島も「本命といわれるごとにプレッシャーが増してきた」と苦しかった胸の内を暴露。総選挙の前日は、前田敦子、北原里英とカラオケに行き気を紛らわせていたことを告白した。  唯一10万票という投票を獲得し、「ファンの人頑張り過ぎだよ」とファンをねぎらいながらも「48グループは志が高い。まだまだやれるし、優子頼むぞって言われた気持ちです。私たちは頑張ることに慣れているので、まだまだ頑張らせていただきます」と今後もセンターとして、AKB48を引っ張っていくことを約束した。  また、今回大躍進したのが第4位になった指原莉乃。今年はソロデビューやいいとものレギュラーなど、個人での活動が1番目立っていた。ヘタレキャラ、ネガティブ発言で知られるさしこだがスピーチでは「これからは、なるべく弱音をはきません。ヘタレじゃない私になる」と力強く宣言した。

綾野剛、握手会にファン1200人集結!

2012.06.11 Vol.555
ph_show0200.jpg
 写真集「月刊MEN 綾野剛」の発売を記念した握手会イベントが2日、都内で行われ、綾野剛が登場した。今最も注目の俳優とあって、握手会に駆け付けたファンはおよそ1200人。今回の写真集について「本当の自分を表現したくて、汗も涙も流して来た渋谷を撮影地に選びました。渋谷は僕にとって「胎内」みたいな場所。圧迫感の中でもがいてるさまが撮れたと思います」と出来栄えに自信をのぞかせた。

関ジャニ∞、最年少リーダー誕生?!

2012.06.11 Vol.555
 薬用スカルプケアシリーズ「SCALABO(スカラボ)」のCM発表会が5日、都内の会場で行われ、出演のエイトレンジャー(関ジャニ∞)が登場した。今年8周年を迎えるメンバーに、やりたいことを尋ねると横山が「大倉がリーダーになりたがっている。リーダーになるための本を2冊呼んでいるのを見た」と暴露。大倉も「目指して頑張ります」と最年少ながら、リーダー就任に意欲を燃やしていた。

AFTERSCHOOLのKahiが卒業、ソロ活動へ

2012.06.08 Vol.553
20120608b.jpg
 韓国出身の女性パフォーマンスグループのAFTERSCHOOLのリーダー、Kahi(カヒ)が卒業、ソロ活動をするとを発表した。 AFTERSCHOOLのメンバーとしては、9月初旬まで予定されている日本でのスケジュールまで活動し、ソロの準備に入るという。

 AFTERSCHOOLとしてのライブパフォーマンスは、6月17日に、TOKYO DOME CITY HALLで行われるツアー「AFTERSCHOOL First Japan Tour 2012 -PLAYGIRLZ-」の追加公演がラストとなる。

 カヒは「あまりにも大きな愛をくださったAFTERSCHOOLのファンの皆さんと、デビュー当初から今まで一緒に泣いて笑いながら苦労したメンバーたちに感謝します」としたうえで、「新たな気持ちでソロアルバムの準備と演技の勉強を並行して、もっと新しいKahiの姿をお見せできるように最善の努力をする」と明かしている。

  カヒは、同グループの1期生で、グループの主軸として活動した。

松岡昌宏「素敵な女優さんに囲まれて潤ってます」

2012.06.08 Vol.554

20120608a.jpg 東京グローブ座で上演される「灰色のカナリア」の公開リハーサルが8日行われ、主演の増田貴久(NEWS)と、出演の松岡昌宏(TOKIO)、奥菜恵が会見した。
 同公演の制作発表時に、サウナで倒れて会見を欠席した松岡に報道陣が突っ込むと、「あの時は乾きまくっていましたね。今日は水分補給してきましたし、素敵な女優さんと共演しているので潤ってます」と恐縮しながらも笑顔で返答。また、リハーサルについて聞かれた増田が「自分の声よりカメラのシャッター音がよく聞こえました」と答えると松岡は、「何真面目に話してるんだよ。だから制作発表の会見がつまらないって言われるんだよ」と自分の欠席を棚に上げちゃかし、会場を盛り上げた。
 松岡と13年ぶりに共演するという奥菜は、「2人の素敵な男性に囲まれて、ファンの方に怒られそう」と言うと、増田が「大丈夫。みんないい人だから」とフォロー。稽古中はしょっちゅうみんなで食事に行っていたというだけあり、チームワークもばっちりな様子。

 舞台について松岡は「最後の15分で怒涛のようにストーリーが進むので、そのどんでん返しとか謎ときも今回の魅力のひとつです」と見どころを語った。

 公演は、6月8日(金)から7月1日(日)まで、東京グローブ座で行われる。


 

Copyrighted Image