SearchSearch

大人の“隠れニキビ”は病院で

2012.04.09 Vol.547

My recommend

ph_tg0700.jpg

Medical News

 ニキビの予防・治療に関する啓発活動を行う「ニキビ治療推進委員会」が発足、3月22日に「女性のためのニキビ対策セミナー」が開催された。

 セミナーでは、虎ノ門病院皮膚科部長・林伸和先生(写真上段)が「女性を悩ませる“隠れニキビ”と近年のニキビ治療の実態」をテーマに基調講演を行い、“大人ニキビ”の原因と治療法を説明した。発症メカニズムや治療法は同じでも、男性ホルモンの分泌亢進が要因である“思春期ニキビ”とは違い、“大人ニキビ”はストレスや睡眠不足、不規則な生活など悪化要因が多岐にわたると指摘。それを考慮した治療が必要なこと。また一見治ったように見える“隠れニキビ”の治療を継続して行うことで再発を防ぐことができると説明した。

 基調講演に続き、林先生と秋葉原スキンクリニック院長・堀内祐紀先生(写真下段・左)、美容ジャーナリスト・小田ユイコ氏(写真下段・右)によるトークセッション「イマドキ女子のニキビ事情」が行われた。林先生が「ニキビが初期の段階で病院に来る人はいない。自己流ケアで治そうとする人がほとんど」というと、堀内先生も「自己流ケアでかえって悪化させることも。脂分を落とそうと1日何回も洗顔する人がいるが、1日2回で十分で、やりすぎは禁物。肌に手をふれないことが大切」と話した。また林先生が「治療とスキンケアを両方するのが大切。ニキビをファンデーションの厚塗りで隠すのは良くないが、目元や唇のポイントメイクを工夫すればメイクも楽しめます」と提案。小田氏も「下地で肌色をコントロールして、ファンデーションはごく薄く。パフなどのつける道具はいつも清潔にして、コンシーラを伸ばす時は使い捨てのめん棒を使うなどの工夫をして」とアドバイスした。

 最後に、3名の専門家は「自己流ケアではなく、まず病院に行くこと。そして治ったと思っても根気よく通院し、再発を防ぐことが大切。そしてニキビにあったスキンケアをして、季節に合わせて肌をいい状態に保って、ニキビの悩みを解消してほしい」と語った。


キリンチャレンジカップでなでしこがアメリカとドロー

2012.04.09 Vol.547
ph_sports0100.jpg

先制点を決めた近賀(1日、仙台ユアテックスタジアム Photo/AFLO)

 初開催となるサッカー女子の3カ国対抗戦「キリンチャレンジカップ2012」の日本代表vsアメリカ代表戦が1日、仙台のユアテックスタジアムで開催され、1−1で引き分けた。日本はアメリカとの対戦成績を通算1勝21敗5分け(1PK勝ちを含む)とした。

 なでしこはいつも通りの華麗なるパスサッカーでアメリカをほんろうする。しかしいつもと違うのは、プラス「前へ」という意識が強かったこと。前半からなでしこの早くてコンパクトなパス回しに対応できないアメリカ。

 そんな前半32分、右サイドでボールを持ったDF熊谷からDF近賀、MF川澄とパスがつながり、川澄がそのまま上がっていた近賀にループパス。近賀が折り返したクロスをFW永里がシュート。GKがはじいたボールを詰めていた近賀が豪快にゴールに突き刺し、先制点を奪った。

 試合後、佐々木監督も「アルガルベ杯よりも内容はよかった。ボールをしっかり動かせ、簡単に下げず、背を向けず、前へという意識があった。対米国として見れば、攻撃の形は今までよりもステップアップしている。シュートまで行けるシーンが多くなっていると思う」と納得の表情を見せた。

 打倒なでしこに燃えるアメリカは、現在プレースタイルを変革中。ボールをしっかりキープしパスを回すことに重点を置いた前半はやや引き気味だったが、後半は持ち前のスピードとパワーを生かした攻撃にチェンジ。後半27分には、FWワンバック、MFボックスとつないだボールをMFロイドがドリブルで持ち込み、最後はFWモーガンが同点シュートを決めた。線審が一度はオフサイドの旗を上げる微妙なタイミングだったが、主審はゴールを認めた。

 なでしこはこの日、良性発作性頭位めまい症で戦線離脱中の沢の代役としてボランチのに田中が、ケガの岩清水の代わりにセンターバックに矢野が入った。ベンチ入りメンバーが18人となる五輪に向け、控え選手の底上げが仮題だが、佐々木監督は「矢野はこの代表キャンプでもボールの動かし方などに自信を持って、的確にプレーしている。熊谷とのバランスも悪くない。今日も良かった。田中は、状況を見ながら細かいパスやサイドチェンジをよくやった。多くのパスをつなぐ間にはミスもあったが、現段階で満足している」と手ごたえを語った。


男子100平泳ぎ・北島が4大会連続五輪代表

2012.04.09 Vol.547
ph_sports0200.jpg

(Photo/AFLO)

 競泳のロンドン五輪代表選考会を兼ねた日本選手権が2~8日に東京辰巳国際水泳場で開催。3日には男子100メートル平泳ぎの決勝が行われ、北島康介(29)が58秒90の日本新記録で優勝し、日本の競泳選手では初の4大会連続五輪代表を決めた。北島はスタートから次元の違う速さを見せつける。誰もついてこられない。北京五輪以来、4年ぶりに日本記録を更新した北島は「高いレベルで代表を決められたのはうれしい」と力強く拳を握った。

 この日行われた女子100メートルバタフライでは25歳の加藤ゆかが57秒77の日本新で勝ち、2大会連続で五輪代表入りした。

 4日に行われた男子100メートル背泳ぎでは昨年の世界選手権3位の入江陵介が52秒91で快勝し、ロンドン五輪代表を決めた。女子100メートル平泳ぎは鈴木聡美が1分6秒80で優勝。2位の松島美菜とともに五輪切符を獲得した。


日本ハム・斎藤が初完投で開幕飾る

2012.04.09 Vol.547

 プロ野球は3月30日、セ・パ両リーグで開幕。栗山新監督の日本ハムは斎藤佑樹がプロ初の完投勝ちで、西武に9−1で大勝した。

 キャンプからフォームを修正。左足を上げる際のグラブの位置をへそから首まで高くすることで直球に伸びが出た。この日は1回にプロ最速タイの球速145キロを2球記録。打球を詰まらせるシーンが目立った。

 過去の実績でいえば開幕投手は左腕の武田勝との声も周囲に多かった。斎藤は「きょうの結果だけで自分でよかったのかは分からない。1年通して『斎藤でよかった』といわれるようにしないと」と気を引き締めた。


水谷豊が“豊かな髪”を啓蒙

2012.04.05 Vol.546
20110929show01.jpg
 水谷豊が発毛剤「リアップX5」の新CMキャラクターを務めることになり、5日、都内で行われた発表会に出席した。「未来に笑顔のためにあるような商品。CMを見てくれた人がちょっとでもふわっと笑顔になってくれたらいいですね」と笑顔を見せた。

 CMは、自宅でくつろいでいるようなナチュラルな内容。久しぶりのCM出演について「僕もまたもう一回アップしたいと思っていた時期に今回のCMの話があって。ぴったりの出会いでしたね」と話した。シメの「豊かな髪へ」というフレーズについては「最初はちょっと照れましたけど、よく考えたら豊かというのは僕に名前がつく前からあった言葉。何度も言って、成れました」と、苦笑い。

「60歳まで俳優を続けることができたらそこからいろんなことが始まるだろうなと思い続けています(水谷は今年還暦)。同年代の方もこれからいろんなことにチャレンジしたいという人もいると思いますが、僕ももう一度アップしたい時期に、このCMの話に出会えた。ぴったりの出会いでしたね」と話していた。


大泉洋 新作ドラマの台本はカレーのレシピ?

2012.04.04 Vol.546
ph_web20.jpg

(左から)森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真 © 2012「スープカレー」製作委員会

 HBC・TBS他で放送が始まる北海道放送創立60周年記念作品連続ドラマ「スープカレー」の完成会見が3日、札幌のホテルにて行われ、主演のTEAM NACSのメンバー・森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真と、演出チーフの木村好克監督らが登壇した。

 北海道のソウルフード"スープカレー"を題材にアラフォー世代の5人の男たちの人生模様を描くハートウォーミングなドラマ。TEAM NACSの他、AKB48の峯岸みなみも出演する。

「台本はもらったのですが、その内容はほとんどが"スープカレー"のレシピで、芝居はアドリブが多くて、ドラマを撮ったというよりは峯岸みなみさんと"料理番組を作った"という感じでした(笑)」という大泉をはじめ、メンバーそれぞれが少し"スパイシー"なアラフォー男の日々を楽しみながら演じたようだ。

TBSでの放送は4月16日スタート。毎週月曜26時4分~【公式HP】http://www.soupcurry-drama.jp/




サッカー日本代表・長谷部と“翼くん”がタッグ!

2012.04.03 Vol.546
ph_web17
 サッカー日本代表主将の長谷部誠選手と国際的に人気のサッカー漫画『キャプテン翼』の主人公・大空翼が、健康炭酸飲料「キリン 大人のキリンレモン」の新CMキャラクターを務めることが分かった。3日、キリンビバレッジ株式会社が発表した。

  CMは、長谷部選手が「大人のキリンレモン」を手に、サッカーを始めるきっかけになった『キャプテン翼を思い出す』と、大人になった“翼くん”が現われるというもの。漫画『キャプテン翼』の作者である高橋陽一は「二人のキャプテンの熱いやり取り、是非楽しんでください!」とコメントを寄せている。

  CMは10日からオンエア。


Sexy Zoneがロンドン五輪出場を目指すバレーボールチームを応援!

2012.03.30 Vol.546
『2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選』(仮)のスペシャルサポーターにSexy Zoneの5名が就任することが30日、決定した。東京体育館で行われる全日本チームのすべての試合を会場で応援するほか、TBSとフジテレビで行われる関連番組やスポットCMに出演するほか、大会のイメージソングも担当し、全日本チームの五輪出場を全力でバックアップする。中島健人は「責任感を持ってきっちりと頑張りたいです」と、気合の入ったコメントを寄せた。

 イメージソングについては現在、メンバーの佐藤勝利が作詞に挑戦中。「バレーボールの応援歌としてはもちろんですが、世界が一つにまとまってくれたらいいなという思いで大きな意味での応援歌を目指しています!」と意気込んでいる。

 同最終予選は、全日本男子、全日本女子ともに今夏のロンドンオリンピックへの出場権を獲得するための最後のチャンスとなる重要な大会。5月19日に女子大会、6月1日に男子大会がそれぞれ開幕。大会の模様は、5月19日からTBSとフジテレビの共同で放送する。

メタモルフォーゼにGorillazが出演

2012.03.30 Vol.546
ph_web13.jpg
 5月12日に幕張メッセで開催される、ダンスミュージックのフェスティバルMETAMORPHOSE SPRING 12に、アニメキャラクターからなるバンドのGorillazが出演することが発表された。同フェスティバルが30日、追加出演アーティストを発表し、分かった。「最新クラブミュージックの進化形」として、Gorillaz Sound Systemとしての出演で、彼らならではのこだわり抜いた映像演出とライブパフォーマンスが融合したライブパフォーマンスを見せてくれる。

 彼らのほかにも、DJカルチャーのルーツ的存在のDJ Afrika Bambaataaの出演も決まった。

 同フェスは、昨年9月に台風のために中止になった「METAMORPHOSE」のリベンジ的な意味合いを持つ。他にも、米バンドのザ・フレーミング・リップス、先日ニューアルバムをリリースしたオービタルらが出演する。

 チケットは4月1日発売。1万2500円。イベント詳細は公式ウェブサイト(http://www.metamo.info/)で。

フジロックフェスティバルにチャットモンチー

2012.03.30 Vol.546
ph_web14
 人気夏フェスのフジロックフェスティバルは30日、出演アーティスト第3弾を発表し、英バンドのスピリチュアライズド(spiritualized)、テクノバンドの電気グル―ヴなど新たに14組を追加した。

 初出演組は、人気ロックバンドのチャットモンチー。2010年に「橋本・F・高橋」という別の名前で出演したことがあるが、チャットモンチーとして出演するのは初めて。メンバーの脱退で、2人体制になったチャットモンチーが、苗場でどんなふうにロックするか楽しみだ。

 
フジロックフェスティバルは、7月27~29日、新潟県湯沢町苗場スキー場で開催される。オフィシャルサイトは(http://www.fujirockfestival.com/
 

さしこデビュー曲がレコチョクデイリーランキングで3位

2012.03.29 Vol.546
ph_web12.jpg
 さしここと、AKB48の指原莉乃のソロデビュー曲『それでも好きだよ』が、29日発表のレコチョク着うた(R)デイリーランキングで、初登場3位を獲得した。株式会社レコチョクが発表した。
 
『それでも好きだよ』は、好きな人への気持ちを綴った春らしいキュートなラブソング。5月2日に発売。

 ランキング1位はGReeeeNの『オレンジ』、2位はBIGBANGの『FANTASTIC BABY』だった。







Copyrighted Image