SearchSearch

L.A.NOIRE

2011.07.04 Vol.516

ROCKSTAR GAMES PRESENTS L.A.ノワール

ph_feature0200.jpg

時は1947年、ハリウッドの黄金時代。ハリウッドがもっとも輝き、と同時にもっとも深い闇も抱えた時代。あなたはこの街で、刑事コール・フェルプスとなってその闇に立ち向かう――。『Grand Theft Auto』『RED DEAD REDEMPTION』で世界を席巻したロックスター・ゲームスが贈る圧倒的クライム・スリラーの幕が上がる。

1947年、ロサンゼルスの光と闇。コール・フェルプスの戦いが始まる。

 ハリウッド黄金時代――。『風と共に去りぬ』のような大作から、やがて"フィルム・ノワール"が人気を集めるようになった。好況で栄華を極めるハリウッドで、あなたはコール・フェルプスとなってロス市警でパトロール課に配属され、そのキャリアをスタートする......。あたかも映画のようなストーリーの中、プレイヤー=コール・フェルプスは事件に遭遇、謎を解き、犯人を追いつめ、事件を解決していく。ゲームで起きる事件はすべて実際の事件に着想を得たものばかり。時代を感じさせる事件を解決するたび、プレーヤーはパトロール課から交通課、殺人課、風紀犯罪課へとキャリアを渡り歩く。そしてストーリーが進むにつれ、当時のロスが抱えていた深い闇にプレーヤーは飲まれていくことになる。緻密な謎解き、犯人追跡のガンアクションやカーチェイス、さまざまな要素が入り混じる中、フェルプスの人間的苦悩もまたストーリーの横糸となる。あなたはロスの闇を暴き、フェルプスが求める"正義"へとたどり着けるだろうか――。

パトロール課

ph_feature0201.jpg

市民の安全を守るパトロール課。ここではフェルプスは制服姿だ。プレーヤーが初めて担当する事件のため、難易度は低いと見ていいだろう。操作方法や推理の仕方をマスターしよう。

交通課

ph_feature0202.jpg

交通課は交通事故や違反の取り締まりだけではなく、ひき逃げなどの事件も追う。見事刑事に昇進したフェルプスは、映画女優が起こした交通事故からハリウッドの醜聞を知る。難易度はまだ軽。

殺人課

ph_feature0203.jpg

ここから事件は一気に血なまぐさく、そして混迷を深めていく。シリアルキラーも登場、ロスの闇に一歩足を踏み入れていく。ちょっとしたミスで手掛かりを失うと先はない。難易度もグッと上がる。

風紀犯罪課

ph_feature0204.jpg

賭博や売春、薬物などを扱う、L.A.P.D.でもっとも"派手"なセクション。その意味でロスの闇にもっとも近い場所でもある。"敵"が外だけでなく内側にもいることに気付いたフェルプスは...。

コール・フェルプス

ph_feature0205.jpg パトロール課から交通課に昇進、刑事となる。第二次大戦では沖縄戦に従軍、銀星勲章を受勲したが、戦争という罪を犯した自分を責め、その償いのために刑事を目指した。緻密な頭脳と、従軍歴からくる度胸と腕っ節の強さ、そして、なによりも正義を求める心が刑事としての彼を支えている。交通課での相棒、ステファン・ビコウスキー(右)とともにロスの闇に立ち向かっていく。


忠実に再現された当時のロスの街並み。オープンワールドの真骨頂。

ph_show0300.jpg ph_show0301.jpg

後ろは当時の伝説的ジャズクラブ『The Blue Room』

 ロックスター・ゲームスの特徴のひとつ"オープンワールド"が本作でも光る。オープンワールドとは、ゲーム空間内にひとつの世界を構築したもので、本作では1947年のロスの街並みを忠実に再現。ハリウッドのランドマーク、お店、看板......街並みの再現率は90%とも言われ、そのディテールの細かさには、ゲームマニアだけでなく、当時の映画の愛好者なども舌を巻かざるを得ないだろう。もちろん、現実に起きた事件をモチーフにしているため、事件現場も、当時の資料や写真に基づき細部に渡ってこだわって作り上げられた。掲載している写真はすべてゲームシーンをキャプチャーしたものだが、どれを見ても映画のワンシーンかのよう。ゲームに入りこむほど、匂いまで感じ取れるくらいに当時の空気がよみがえってくる。このリアルさが、ゲームのリアリティーを一層高めてくれる。


捜査、尋問、そして推理。鍵は被疑者たちの"嘘"を見破ること。

ph_show1100.jpg

 本作を出色のものにしているのが、新技術「MotionScan(モーションスキャン)」だ。CGではよく知られる「モーションキャプチャー」が人体の動きを骨格=内側から再現するのに対し、このモーションスキャンは、人間の顔の表面=表情をリアルに再現することに成功した。ゲームの登場人物はすべて現実の俳優がモデルとなっており、会話シーンはすべてこのモーションスキャンで撮影し、ゲームへと展開された。ひきつった笑み、悔しがる表情、ささいな動揺......。人間としてのリアルな反応がゲームで再現されるため、プレーヤーには、捜査や尋問で出会う参考人、被疑者の表情を読み取る能力が必要とされることになる。  ちょっとした表情の変化で、尋問の仕方も変わってくる。嘘をついていると思えば問い詰める。しかし誤った疑いは、プレーヤーをミスリードし、重要な手掛かりは失われる。その証言は真実なのか? それとも嘘か? 事件を解決するだけでなく、シナリオが進み、信用できる人間は誰で、信用できない人間は誰なのか、身内にいる敵を暴いていくためにも必須のスキルだ。

ph_feature0208.jpg

モーションスキャンの撮影は、Depth Analysisルーム(写真左)で行われた。32台のカメラで同時撮影された画像を3Dメッシュに落とし込み(写真中)、その後、スタジオでゲーム画面に合成、展開される。400人もの俳優がここで撮影され、コール・フェルプス役のアーロン・ステイトン(『マッドメン』の人気俳優)の撮影時間は80時間以上。


ph_feature0210.jpg

RECOMENDED VICE
1947年のL.A.の世界をリアルに再現 〜スチャダラパー・ANI〜

 ラップグループ「スチャダラパー」のANIは、日本未発売のゲーム「The Warriors」が好きというほど、筋金入りのロックスター・ゲームスのファンだ。「期待できそうですね」との言葉通り、発売前の『L.A.ノワール』を少しだけ体験するうちに、その世界にのめり込んでいった。

「初動捜査で失敗すると、意外に大変なんですよ」と言いながら、ゲームを進めていくANI。「世界観はロックスター・ゲームスの感じが十分出ていて、リアルなところが相変わらずいいですね」と街並み、人の動き、表情、どれをとっても超一流であることを認めていた。「細かいポスターも、落ちているたばこも、当時の雰囲気が味わえますね」と1940年代のL.A.を堪能。カタログや写真から、当時の風俗を徹底的に調査する専門セクションまで持っているロックスター・ゲームスならではといったところにも感心。音楽も「古い感じの渋いジャズで、結構いい」と聞き入り、「細かいところまで、ちゃんと行き届いているところがいいですね」とリアル感を体験。「発売されたら、もちろんやります」と、『L.A.ノワール』に夢中になっていた。

PROFILE:『L.A.ノワール』を発売直前に体験したANIは、日本を代表するラップグループ「スチャダラパー」のMCとして知られている。1990年にデビューし、1994年「今夜はブギー・バック」が大ヒット。以来、ヒップホップの最前線で、フレッシュな名曲を作り続けている。7月3日に主催イベント『スチャダラ2011「オール電化フェア」』を開催、会場限定でミニアルバム『3000』を発表した。


HISTORY OF ROCKSYAR GAMES

 本作『L.A.ノワール』を製作したロックスター・ゲームスは、もともとリアルでシリアスなゲームを生み出すことで評価が高い。日本での出世作は『Grand Theft Auto』シリーズ。現在�Wまでのナンバリングタイトルが発売されているが、派生タイトルなども含めると11タイトルになり、全世界で累計1億本売れた。日本に"自由度"の高さを広く認知させたシリーズでもある。その後再び話題を集めたのが『RED DEAD REDEMPTION』だ。開拓時代の西部を舞台にしたガンアクションゲームで、さまざまな武器を扱って敵を倒していく。かつての"友"を倒していくという過酷な物語だが、これも自由度が高く、オープンワールド内で、本編とは関係のないさまざまな事件に巻き込まれていくことなども人気の理由となった。オープンワールドと高い自由度。これがロックスター・ゲームスの魅力の秘密だ。『L.A.ノワール』にもその魂は熱く受け継がれている。

ph_feature0211.jpg そのゲームの自由度がついには「オープンワールド」というジャンルまで生み出した"Grand Theft Auto"シリーズ最新作。プレーヤーは緻密に再現された都市で、生きるためにさまざまな「稼業」に手を染める。映画のように奥深いストーリや、細かな人間模様の演出にも注目。

ph_feature0212.jpg 『西部劇風GTA(Grand Theft Auto)』とも称される、自由度の高いトリガー・ハッピーなタイトル。拳銃、ロングライフル、散弾銃、ガトリングガンなど使える武器の種類は30種以上。オンライン版では16人の同時プレイも可能。


ph_feature0213.jpg

6月23日、『グランド・セフト・オート �W:コンプリート エディション』発売。ナンバリングタイトルに『エピソード・フロム・リバティーシティ』から2つのエピソードを収録した。(PS3、Xbox 360 6090円)


L.A.NOIREの系譜

『L.A.ノワール』の世界、そして主人公コール・フェルプスの姿は、1930〜1940年代にハリウッドを席巻した"フィルム・ノワール"を彷彿とさせる。悪漢が主人公となるピカレスクもので、暗く重苦しい閉塞感が特徴だ。ここでは、『L.A.ノワール』を理解するためにも、系譜と言えるいくつかの作品を紹介しよう。(※年号はアメリカでの公開年)

■『The Big Sleep』(1946年 邦題:三つ数えろ)...いわずと知れたチャンドラーの代表作『大いなる眠り』が原作。ハンフリー・ボガートとローレン・バコールがその魅力を遺憾なく発揮した。

■『Sunset Boulevard』(1950年 邦題:サンセット大通り)...若き駆け出し脚本家と、往年のサイレント映画の大女優の奇妙な共同生活を描く。女優役を名優グロリア・スワンソンが演じた。心理的ホラーのさきがけ的作品。

■『The Lady from Shanghai』(1948年 邦題:上海から来た女)...オーソン・ウェルズ主演・監督のフィルム・ノワールの金字塔。謎と裏切りの物語はニューヨークで始まり、サンフランシスコで意外な結末を迎える。有名なラストシーンは、後に多くのパロディーを生みだした。

■『The Killing』(1956年 邦題:現金に体を張れ)...スタンリー・キューブリックのハリウッド第1作目の作品。シャープな演出、同じ時間を別のシーンで繰り返す構成など、時代を先取りした大傑作。

■『Double Indemnity』(1944年 邦題:深夜の告白)...フィルム・ノワールの手法・技術がすべてが詰めこまれ、フィルム・ノワールの基礎となった作品。脚本にチャンドラーも参加している。

■『The Naked City』(1948年 邦題:裸の町)......ニューヨークで起きた殺人事件を追う刑事の姿を淡々と映し出したドキュメントタッチの作品。『L.A.ノワール』では、この映画で起きた事件をモチーフにしたエピソードがある。

ph_tokyo0214.jpg

『L.A.NOIRE』7.7 Drop!

『L.A.NOIRE』(L.A.ノワール)【PS3、Xbox 360 7700円(税込)】  ※初回限定版には映画『裸の町』の事件をモチーフにしたエピソード"THE NAKED CITY"をパッケージ


日本ハム・斎藤が初黒星もプロ最長7回を好投

2011.07.04 Vol.516

 日本ハムの斎藤佑樹が29日のロッテ戦で5月8日のソフトバンク戦で左脇腹を痛めて以来、52日ぶりの一軍マウンドに立った。4回までロッテ打線を1安打無失点に抑えたが、5回に落とし穴があった。

 2本の安打と野選で1死満塁のピンチを作り、岡田に走者一掃の適時三塁打を左中間へと運ばれた。伊志嶺にも適時二塁打を許して計4失点。プロ初黒星を喫した。

 それでもその後持ち直し、一軍では最長の7回を投げ切った。梨田監督は「7回100球をクリアできたのは満足している」と及第点を与えた。斎藤は「手応え自体はあったけど、勝てなかったことが悔しい」と振り返った。


レディ・ガガ×SMAPでコラボパフォーマンス

2011.07.04 Vol.516
ph_show0100.jpg

支援イベントでパフォーマンスするガガ

 米アーティストのレディ・ガガがSMAPとコラボパフォーマンスをしたことが明らかになった。6月29日に、ツイッターで「SMAP SMAP REVENGE」とツイートし、『SMAP×SMAP』(フジテレビ系、月曜午後10時)の番組収録に参加したことを伝えた。放送日などは現時点で明らかになっていない。ほかにも『徹子の部屋』(テレビ朝日系、月〜金午後1時)の収録があったことも報告されており、まだまだ“ガガ”な日々が続きそうだ。

 ガガは、東日本大震災の復興支援イベント『MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN』と最新アルバム『ボーン・ディス・ウェイ』のプロモーションのために来日。6月25日に幕張メッセーで行われたイベントでは、巨大な蜘蛛の巣にとらわれたパフォーマンスを披露した。

 日本で精力的な活動を展開する一方で、ガガが東日本大震災への支援の目的で販売したリストバンドについて訴訟騒動が発生。米国弁護士グループが、ガガや関係者が収益の一部を着服したとし、返金と損害賠償を求める集団訴訟を起こした。ガガの代理人は「この誤った訴訟は、世界中のファンが日本の為に行った良心的な行為を無視している行為です」とコメント。「ブレスレットと引き換えに預かった$5ドルは全て今回の震災地に寄付されます。郵送料などからの利益も一切ございません。また、消費税はその土地の法律で定められた金額のみあつめております(原文ママ)」と反論した。


ホマキが朝ドラヒロインに

2011.07.04 Vol.516

 堀北真希が来年4月2日に放送スタートするNHK連続テレビ小説『梅ちゃん先生』(月〜土曜午前8時)のヒロインに決まり6月29日、渋谷の同局で会見した。東日本大震災を受けて、物語のテーマは「復興」。終戦直後に焼け野原となった東京・蒲田を舞台に、3人兄姉の末っ子、下村梅子(堀北)が医師となり地域の人々とたくましく生きていく姿を描く。

 本作が朝ドラ初出演となる堀北は「今までで一番、緊張とプレッシャーを感じる」と武者震いしながらも、「みなさんの1日が笑顔で始まるように、精いっぱい演じたい」と気合十分の様子。ドラマや映画などこれまでの出演作には、昭和を舞台にした出演作が多い。「戦後の日本人のパワーはすごい。私も昭和生まれで、昭和という時代に誇りを持っています。早く『梅ちゃん先生』と呼ばれるように頑張りたい」と“昭和の女”として日本に元気を与えることを誓った。


中国版ツイッターでDiVAがつぶやき

2011.07.04 Vol.516
ph_show0200.jpg

 中国のミニブログサービス「新浪微博(シナ・ウェイボー)」は、中国に積極的に情報発信をしている行政、企業、人に贈る「新浪微博つぶやきチャイナ賞」の発表を6月29日、都内の会場で行い、個人の部の受賞者として、DiVA from AKB48のメンバーが選ばれ、秋元才加、梅田彩佳、増田有華、宮澤佐江が、授賞式に出席した。

 メンバーはそれぞれ公式アカウントを持ち、すでに15万人のフォロワーがいるという。受賞の感想を聞かれ秋元は「DiVAとして初めての賞なので、すごくうれしい」と言うと、梅田も「つぶやきは、ちょっとの時間でできるし、リアルな反応がいい。時差もあまりないので、どんどん日常のことをつぶやきたい」と今後もアジアのファンに向けて、情報発信を続けていくことを約束した。


大人の★夏休み

2011.07.04 Vol.516
ph_feature0101.jpg

サッポロ生ビール黒ラベル
the case of “hitomi” the artist.
hitomiの場合。

いよいよ夏本番、ビールの季節。「大人の☆生。」がテーマのサッポロ生ビール黒ラベルは、どんなシチュエーションで飲んだら、もっとおいしく味わうことができるのだろう? 今回は、母となり一層“大人”らしさ、女らしさに磨きがかかるアーティストのhitomiと、そのお友達の30代女子のみなさんが集まり、黒ラベル片手に大人な夏のビールの飲み方、おいしい飲み方を存分に語り合うのでした。

ph_feature0100.jpg

撮影:蔦野裕(foto uno)


自分のペースでのんびり飲むのが大人のビール

hitomi「いいねぇ〜こういうテラスで飲むの!」

春田「なかなかないよね、このメンバーでこういう場所で飲むって」

hitomi「ほんと、お招きいただいてありがとうございます!って感じで(笑)。じゃあ、お疲れ様です! かんぱ〜い!!」

全員「かんぱーい!!」


大人の夏飲みメンバー(1)
hitomi

ph_feature0102.jpg

1976年1月26日生まれ・35歳
アーティスト。1994年デビュー後数々のヒット曲を出し、現在タレント・女優・モデル業など幅広く活躍中。

大人の夏飲みメンバー(2)
斉藤 ゆみこ さん

ph_feature0103.jpg

1973年1月30日生まれ・38歳
ヘアデザイナー(BEAUTRIUM)。hitomiのヘアスタイリストとしても活躍。

大人の夏飲みメンバー(3)
春田 真衣 さん

ph_feature0104.jpg

1977年5月29日生まれ・34歳
スタイリスト。hitomiの“ワードローブ”として厚い信頼を寄せられている。

大人の夏飲みメンバー(4)
樋口 円 さん

ph_feature0105.jpg

1975年2月23日生まれ・36歳
ネイリスト。hitomiのネイルはいつもこの人。

――早速ですが、みなさん、大人のビールの楽しみ方って何だと思いますか?

hitomi「大人…大人……やはり、自分のペースでしっかり味わって飲むのが大人なのでは」

春田「あれ? でもライブの打ち上げだとそんな感じじゃないですよね?」

hitomi「うん(笑)、やっぱり勢いで飲むビールのおいしさってのもあるじゃん。そういう“ビールの勢い”みたいなのも好きなんだけどね。私はほら、エンターテイナーだから(笑)、ステージが終わってからもみんなを楽しませなきゃって思うわけじゃん。そのために飲む(笑)。打ち上げのビールって、我慢して我慢して飲むからやっぱり最高なんだよね。しばらく我慢して、何かをやりとげた後に飲むビールはちょっと違う。“よっ、久しぶり!”ってお互いに握手して飲む感じなんだなぁ」

斉藤「あー、そのテンション分かる!」

春田「それはそれとして、やっぱり普通におしゃべりしながら、こういうところ(テラス)でゆっくり飲むっていいうのも、大人の飲み方なんですよ」

斉藤「そうそう、飲みたいものを飲んで、おいしい物を食べる」

hitomi「そうね、ゆっくりまったり飲むにも、実はビールが一番いい、あたし。まったりとほろ酔いになっていく感じ。手作りの料理とか結構合うんだよね。こういう雰囲気。昨日、フライドポテトと鶏のから揚げ作ったんだけど、ビールに合うんだ、これがまた」

春田「そうねぇ。あたしは枝豆が欲しいな。で、ちょびちょびとつまめるものがたくさんあるといい。女の子は『ドーン!』って感じの料理じゃなくて、ちょこまかしたのが好きだもん。hitomiさんもそういう珍味好きですよね」

hitomi「このわたとか、塩辛とかね(笑)。あ、お寿司屋でビールを頼んで、つまみから行くってのもいい大人の飲み方だよね……。そうそう、この話なら樋口さんに聞かないと! 結構飲むんだよね?」

樋口「そうですねぇ…普段は500ml缶なんだけど、何本かは必ず飲んじゃいますね」

斉藤「毎日飲むの? 家で?」

樋口「そう。家に帰ってから」

春田「そんなに飲んだら、ご飯食べらんなくならない?」

樋口「私3時(15時)過ぎたら、ご飯食べないようにしてるんですよ。その分夜のビールがおいしく感じるんです」

hitomi「ビールのためにご飯食べないの? すごい。ビール女王だねぇ(笑)」

樋口「で、私もおつまみは塩辛とかアン肝とか、ナマコ酢とか。ちょこちょこ食べるのが好きで」

hitomi「ナマコ酢って(笑)。ナマコ酢なんてどこで買うの?」

樋口「どこでも売ってますよ。居酒屋で置いているところもあるし。あと最近はエンガワにハマってますねぇ。魚のおいしい居酒屋さんとか、お寿司屋さんで。ええ、お刺し身です」

斉藤「私もサキイカとかアタリメとかが好きだなぁ。ほんとすみません、またこんなのばっかりですけど」

春田「見事におしゃれな話が出てこない、誰ひとり(笑)」

hitomi「ちょっとー、みんなー、もっとつくろってぇ!(笑)」

春田「でも最近はこういう渋好みの女子増えてるから。この話すごいリアルだよ。この前も、この3人(春田・樋口・斉藤)で、ひたすらエイヒレ食べてたし」

hitomi「無理に気取っちゃいけないってことだね。気取らず好きなものを好きなビールと一緒にのんびりと。それが大人のビールってことなんだ」

――では次に、夏に飲む、おいしいビールの飲み方って何でしょう?

ph_feature0106.jpg ph_feature0107.jpg

樋口「あ、それ私、ひとつあるんです。ベランダで飲むビール! この間たまたま朝早く目が覚めてしまったときに、ベランダに出て、乾杯!って(笑)。夏だから気持ちいいんですよ。天気もよくて、雲の写真撮ったりして。すごく気持ちよく酔えた」

hitomi「うーん、その余裕は確かに大人の感覚だよねぇ。ゆとりがあるってのもそうだし、飲みすぎず節度をもって飲むのも大人だし。これは流行るかも」

春田「若いと絶対飲み過ぎちゃうんだよ、そういうシチュエーションでもね」

斉藤「私は夏といったら花火大会を見ながら飲むビールが最高だったな。場所取りしておいて、仕事が終わったら仕事仲間と飲む。仕事終わりの解放感と、外で飲むっていう開放感がよかった」

春田「あと、あたしはビーチで飲むビールが大人だなって思う」

樋口「あれ、意外と普通な…(笑)」

春田「いやいや、クーラーボックスとかデッキチェアとかパラソルとかを自分たちで持っていくわけですよ。若いころはそういうぜいたくできなかったし。海外のビーチだともっといいね」

hitomi「私は子どもがいるから飲む時間と場所は考えちゃうな。基本的には子どもが寝てからってなるしね。だから、私も夏のビーチで、子どもたちが遊んでいるのを見ながら、パラソルの下でファミリーでビールとか、そういうのを考えちゃうなー。でも、それを抜きに希望だけを言っちゃうと、夜景を見ながら飲むのにすごいあこがれる。高い建物の中で夜景って割と普通でしょ? だから夜景が見える外。これが理想っす。外で、友達と一緒になって“いぇい!”って言いながら飲んだら最高!」

夜景を見ながら外でビール! それが夏の醍醐味

樋口「外ってやっぱり空気が動いていて開放感があって気持ちいいもん。家の中では1本で終わるのに、外だとテンションが上がってもう1本って気持ちになるしねー(笑)」

春田「さすが樋口さん(笑)。ビルの屋上みたいなところとかいいかもね。そういえば海外にあったよねー、そういう屋上にプールがあって、夜景を見下ろせるホテル。しかも部屋の種類もたくさんあって確かそんなに高くないはず」

斉藤「行きません? そこ! 2泊くらいでいいんで。そのホテルだけでもいいし。20代では思いつきで海外旅行に行けなかったけど、30代になってから、そういうふうに行けるようにもなったし。これも“大人”ですよ」

hitomi「私も行きたーい! 思い立ったら吉日だよ! もう30代なんで思い立ったらすぐ行動! やっぱりやり残しがあっちゃいけないと思うんだ。こうやって盛り上がって、行こう、やろう!ってなったら行ってみる。それがまたいい思い出になるもんだよ」

春田「そうそう、勢いが大事なんだよね。その勢いの源がこれ」

一同「! ビールだ!」

春田「そうそう、これがお茶だったらこうはならないでしょ」

樋口「やっぱりビールって“わーっ!!”って感じですよね」

hitomi「うーん、うまくつながった!(笑) 節度をもって、やりたいことをやって、勢いで楽しく生きる! ビールはそういうものなんだね」


34歳のサッポロ生ビール黒ラベルに一言!

ph_feature0108.jpg

――サッポロ生ビール黒ラベルが、34年目の進化で、できたての生ビールのひと口目のうまさをさらに楽しめるようになりました。

樋口「よく飲むんですが、泡がきめ細かくて、苦みも女の子にちょうどいいと思うんです」

斉藤「うんうん。ピリピリした感じじゃなくて、じっくり飲むのにいい」

hitomi「ノド越しはあるけど、ガツンと強い感じじゃなくて、無理がない感じ。30代女性としてはやっぱり無理なく……肩の力を抜いてね。花の30代ですから」

樋口「30代になって楽しくなってきたね」

春田「20代はひたすら経験の世代だったけど、30代になってようやく“実践”。お金や時間にも余裕ができて…」

斉藤「やりたかったことがどんどん実現していく。初めて経験できることが多いのも30代」

春田「この黒ラベルも34年。同世代ですよ!」

hitomi「私より若いぞ! 黒ラベル!(笑) 30代っていい意味で“ま、いっかー”て思える余裕が生まれるんですよ。同世代同士、じっくり手を握り合って飲みたい仲間ですね(笑)」


前田敦子

2011.07.04 Vol.516

シングル『Flower』でついにソロデビュー!

AKB48の前田敦子が、自身が主演する映画「もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の挿入歌「Flower」をリリース、ソロデビューした。この曲は、「JOYSOUND×UGA うたスキ動画」のCMソングとしてもおなじみの曲だ。6月9日に行われた総選挙では見事1位に返り咲いた彼女。ソロではどんな輝きを見せてくれる?


ph_inter0100.jpg

――ソロデビューの話はどんなふうに?

「実は…はっきりとは聞いてないんです。ひとりで歌うことになると思ってもいなかったので、ビックリしました」

――いつの間にか決まってた?

「AKB48のレコーディングは個々で録音することが多くて、いつものようにひとりで歌っていたら、“仮歌を入れてほしい曲があるんだよ”って言われたんです。そうやって歌ったのが『Flower』でした。後から(正式に)決まったので、改めてレコーディングしました」

――メンバーの反応は?

「みんなが知ったのは多分、名古屋でファンの皆さんの前でデビューすると発表したときだと思います。みんな“おめでとう”って言ってくれて。(大島)優子はメールくれたり、ともちん(板野友美)はソロで先にデビューしているし、レーベルメイトなので“どんな曲なの〜”って一番興味持ってくれました(笑)」

――歌う際、心がけたことは?

「今回、もともとAKB48の音楽プロデュースをしている方が担当してくださったので、私の6年間の歌声を知っているので(笑)、良さを引き出してくれたのかなって思っています。AメロやBメロは歌うというよりは物語のように語りかけるように歌ってみようとか、いろいろ話し合いながら決めていきましたね。AKB48ではわりと元気めですが、この曲は優しい感じで歌っているので、歌い方の違いも感じていただけたら」

――完成曲を聴いたときの感想は?

「んー。AKB48のなかでもソロで歌ったことはありましたが…ノリもやっぱり違うし、レコーディングに1番時間がかかりました。なので、完成して聴いたときはうれしかったですね」

――どんなメッセージを伝えたい?

「自分の夢を叶えるには絶対にひとりじゃないというか…。(主演)映画(『もしドラ』)でも中盤あたりで、人と人、仲間と仲間とのつながりや温かさを感じられるシーンで流れるんです。私も振り返れば家族や仲間、スタッフさん、そしてファンの皆さんが支えてくれています。そういう人が誰にでもきっといると思うんですよ。支えてくれる人たちの大切さを感じてもらえたらな、と思いますね」

――これまでも映画やドラマでソロ活動してきましたが、どんな違いを感じますか。

「すごく未知の世界だなって思っていたんですが…意外と、楽しいです(笑)。もちろん最初は音楽番組にひとりで出るなんて考えられなかったので、すごく緊張しました。でも、やればやるほど楽しくなってきて。AKB48では楽しく歌って踊りつつですが、(ソロでは)さらに歌の難しさや奥の深さも感じられるようになってきました」

――どんなアーティストを目指す?

「たぶん、(ソロでは)今後も踊らないだろうなって(笑)。歌詞の世界観をしっかりと伝えられるようになりたいので、もっと表現力を磨きたいと切実に思っています」

(取材・文/橘川有子)

ph_inter0101.jpg

New Single 「Flower」

You, Be Cool! / キングレコードより発売中。『Flower〈Act 1〉』『Flower〈Act 2〉』『Flower〈Act 3〉』の3パターン。それぞれ形態はマキシ+DVD複合で、各1600円(税込)。収録内容・詳細は(http://www.kingrecords.co.jp/)。


DJ MAKIDAIの使命。

2011.07.04 Vol.516

最新作『Treasure MIX 3』はHAPPINESSがテーマ

EXILEのパフォーマーとして活躍する一方で、演技、モデルといった分野に挑戦しているMAKIDAI。最近も朝の情報番組「ZIP!」でナビゲーターを務めるなど新たな領域へと踏み出している。彼が、さまざまな活動を展開するなかで、もっとも大切にしていることのひとつにDJがある。6日に、通算3枚目となるミックスCDをリリースする。マルチな才能を最大限に発揮し続けるMAKIDAIにインタビューした。

音楽からたくさんの幸せをもらった
だから、みんなも音楽にもっとふれてほしい

ph_inter0200.jpg

 初夏の陽の光に、MAKIDAIは少しまぶしそうな表情を浮かべていた。テレビや雑誌で見かける、いつもどおりの優しい笑顔。6日リリースのミックスCD『Treasure MIX 3』の手ごたえも反映された笑顔だったのかもしれない。

「これまで3枚作ってきて、一番選曲に苦労しました。最終的にはありがたいぐらい豪華なラインアップになりましたし、たくさんの人に聞いてもらえる作品になったんじゃないかな」

 19歳の時に始めたDJは「自分の音楽的なルーツであるし、一番濃い部分」だというだけに口調も滑らかだ。

「DJを始めたきっかけは、自分たちが踊る楽曲は自分たちで作りたいと思ったからです。当時は今のように機材もないしラジカセの再生/録音のボタンを駆使して楽曲をつないだりして(笑)。音源を探して渋谷のレコード店も回ったし、人から薦められたものを次々に聞いたりして、いろんなタイプの音楽に出会って、音楽を通じていろんなものをもらい、いい経験もさせてもらって。音楽から、たくさんの幸せをもらってきたなって思います。音楽がなかったら、DJをやり始めなかったら、今の自分はないと思います」

 それから16年。経験や年齢を経て、DJのスタンスも変わってきたという。

 DJ MAKIDAIとして活動するにあたって掲げているのが“old to the new,new to the all”というテーマだ。

「音楽への恩返しじゃないけど、自分が聞いてきた音楽を若い世代にも聞いてほしいし、自分が音楽からいろんなものをもらったように、音楽にもっと触れてほしいと思うんです」

 アルバムは、90年代のクラブアンセム、Around The Wayの『Really Into You』からスタート。この曲では、E-Girls(EXILE系ガールズユニット)のHappinessをフィーチャリングした。

「この作品のもうひとつのテーマがHAPPINESS(幸せ)。だからそのまんまだっていう話もありますけど(笑)、それは後付けで。old to the new〜のテーマを踏まえた上で考えていったとき、今の世代を代表するガールズのユニットで、ステージパフォーマンスも間違いない、さらに声も曲にマッチする彼女たちの名前が浮上しました。それに『Really Into You』をリアルタイムで聞いているわけがない世代である彼女たちが歌うこと自体がこの作品でやりたいことを意味しているし。最終的には彼女たち以外にいないと思いました。その結果、自分でこういうのもどうかなって思いますけど、自分でも何度も何度も聞いてしまう、いい曲に仕上がっています。いろんな世代の人に聞いてもらえたらうれしいですね」

 自分のルーツである90年代初頭のHIP HOP/R&Bチューンから現在をつなぐ構成にこだわった。カニエ・ウエストや50セントといった大物アーティストの名前が並ぶ。さらに、現在を象徴するレディ・ガガの「Judas」ヘと有名曲でつなぐ。

「王道ですよね。でも、それが自分のプレースタイルだし、好きなんです。僕が好きなニューヨークの王道ラジオ局のFunkmaster Flexの影響もあると思うんです。彼の選曲はとにかく派手なんだけど、それぞれの曲の生かし方がすごく分かっていて、すごくいいんですよ。ミックスCDを作る時に、アンダーグラウンドな曲ばかりを選ぶのも一つの方法としてあると思うけれど、いろんな人に、たくさんの人に聞いてほしいと思って作品にするなら、僕はやっぱり王道な選曲で行きたい。みんなが知っている曲だけに“この素材にどういう味付けをするのか”と見られているプレッシャーもあるけれど、あえてそれに挑戦したい。これからもね」

「DJとして活動をさせていただける、それに3作品も出させてもらえる。すごく恵まれた環境にいると思います」と本人。「だから思いっきりやりたい。DJとしていろんな曲をできるだけたくさんの人に届けたい」と熱っぽく語る。次に、DJ MAKIDAIは何を届けてくれるのか。もうそれが気になってきた。

(本紙・酒井紫野)

ph_inter0201.jpg

NEW RELEASE
『Treasure MIX 3』

ユニバーサルシグマより6日発売。Lady Gaga「Judas」、Rihanna「What's My Name? feat.Drake」、THE NOTORIOUS B.I.G「Sky's The Limit feat.112」など新旧の名曲が並んだ豪華な内容。DVD付きの初回限定盤は2800円、CDのみの通常盤は2400円(ともに税込)。


ph_inter0202.jpg

INFORMATION
劇団EXILE W-IMPACT『レッドクリフ』

ジョン・ウー監督の超大作・映画『レッドクリフ』にインスパイアされ、2つの舞台が壮大に蘇る。AKIRAが周瑜を演じる『レッドクリフ-愛-』に対し、MAKIDAIが曹操を演じる『レッドクリフ-戦-』が同時上演されることでも話題。『レッドクリフ-愛-』は8月8〜31日、ル テアトル銀座 by PARCOにて。『レッドクリフ-戦-』は8月13〜24日、青山劇場にて。


ふくい舞 『いくたびの櫻』がロングヒット中!

2011.07.04 Vol.516

ふくい舞が歌う『いくたびの櫻』がロングヒットしている。2月に発売された作品だが、4月29日、5月13日付の「有線週間邦楽リクエストチャート」で2週連続1位を獲得、その勢いは続き2011年上半期の「有線J-POPリクエストチャート」で第1位に。さくらの季節はとうに過ぎた今も響き渡っている。


ph_show0300.jpg ph_show0301.jpg

ニューヨークでは、自ら動いて日本への応援メッセージも集めた。写真はその時のもの。

 ロングヒットを支えた理由のひとつに、5月22日にニューヨークで行われた「Japan Day@セントラルパーク」への出演がある。2007年にスタートした日米文化交流イベントで、今年は東日本大震災を受けて、日本をニューヨークから元気づけたいと「頑張れ!JAPAN」のコンセプトで開催。ふくいを始め、大江千里、サーカスらがパフォーマンスを披露し、この様子が日本でも新聞や情報番組などで伝えられた。

「日本代表のつもりで、ニューヨークの皆さんに『希望』『愛』そして『再生』の歌を届けたい」とステージに臨んだ彼女は、病気で亡くなった親友と病床で一緒に歌った『翼をください』と、同曲を作詞した山上路夫が歌詞を書き下ろした『いくたびの櫻』を熱唱し、オーディエンスを魅了した。

 絶大なる支持を集めるこの曲は6月15日、『いくたびの櫻 Special Edition 〜PRAY FOR ETERNAL LIFE〜』として改めてリリースされている。東日本大震災を受け、当初の作品から歌詞を一部変更し、サブタイトルが意味するように“永遠の命への祈り”を込めた。

 ロングヒットで、いわゆるサクラソングではないことを証明した、ふくい舞の『いくたびの櫻』。彼女は音楽や歌が持つ美しい力を信じ、歌い続ける。

ph_show0302.jpg

The Latest Disc
いくたびの櫻 Special Edition

今年2月にリリースしたシングル『いくたびの櫻』に、プロモーションビデオ2作品とボーナストラックとして『いくたびの櫻』のアコースティックバージョンを追加したスペシャル盤。さくらの季節が過ぎても心にしみる楽曲。J-moreより発売中。CD+DVD 1890円(税込)。詳細は公式ウェブサイト(http://fukuimai.net


ブルーマウンテンをもっと楽しもう

2011.07.04 Vol.516
ph_tg0100.jpg

 ジャマイカコーヒー輸入協議会のサイトがリニューアル、これを記念し同サイト内で「ブルーマウンテン“黄金バランス”体験キャンペーン」を開催中。ジャマイカ産プレミアムコーヒー、ブルーマウンテンが抽選で300名にプレゼントされる。また、香り・味・コクの“黄金バランス”を持つブルーマウンテンのおいしい淹れ方や、おすすめの全国各地のブルーマウンテンが楽しめるコーヒーショップなど、役立つ情報が満載のサイトだ。読者5名にブルーマウンテン(挽き豆100g)をプレゼント(係名:「ブルーマウンテン」)。

「ブルーマウンテン“黄金バランス”体験キャンペーン」 【開催期間】開催中〜9月15日(木) 【URL】www.bluemountain.gr.jp


夜空の下で映画鑑賞

2011.07.04 Vol.516
ph_tg0200.jpg

 300インチのスクリーンを設置し、屋外のセンター広場で映画を無料上映する『スターライトシネマ2011』が今年も恵比寿ガーデンプレイスで開催される。コンセプトは「笑顔の明日」。父と子の絆を描いた「オーロラの彼方へ」をはじめ、近年公開された邦画や洋画から名作を中心に幅広く紹介する。東日本大震災で被災した人の復興を願い、日本に元気を取り戻すような作品を集めた。

【会期】7月16日(土)〜8月7日(日)の土・日・祝日の計9日間 【時間】19時30分より上映 【料金】無料 【鑑賞方法】当日18時15分にセンター広場で座席券配布 【問い合わせ】恵比寿ガーデンプレイス・インフォメーション TEL:03-5423-7111 【URL】http://gardenplace.jp


Copyrighted Image