中日の岩瀬仁紀投手(36)が、楽天最終戦(Kスタ宮城)で今季10セーブ目を挙げ、高津臣吾(元ヤクルト)と並ぶ史上最多の通算286セーブを達成した。5−2の9回に登板し、3人で抑えた。初セーブは1999年6月23日の巨人戦。
未分類カテゴリーの記事一覧
織田裕二がまた「キターッ!」サンテFX20周年

織田裕二が壮快系目薬「サンテFX」の新CMキャラクターを務めることになり15日、都内で行われた発表会に出席した。同目薬が発売から20周年を迎え、20年前にCMに出演していた織田に再オファー。織田は「キターッ!って思いました」と笑いながら、出演を快諾したことを明かした。最新CMでも「キターッ!」は健在。「思いっきりやろうと思いました。あんな大声を出すことはないので気持ちがいいですよ」。 織田は昨年一般女性と結婚。ジュニアの誕生も気になる。「キターッ!って話はないですか?」と報道陣が迫ったが、「まだこないですね」と照れくさそうに笑って、会場を後にした。
手越が“走れメロス”衣装でランニングトーク
大塚食品のビタミン微炭酸飲料「マッチ」の新CM発表会が6月16日に行われ、手越祐也が新CMで扮する“走れメロス”の衣装で登場した。
手越が挑戦したメロスは、何事にも一生懸命なのに少しだけ空回りするというコミカルな役。撮影では、3キロぐらい全力で走ったという。「走ることが好きなので、楽しかったです。この衣装も走りやすかったです」との強気な発言に挑戦するかのように、壇上になんとルームランナーが登場。走りながらのトークセッションとなった。しかし、「汗はかいています」と言いながらも、時速25キロでも息一つ切らさずに走りきってみせた。
音楽の力で被災者を元気に

東日本大震災の被災者へのエールをこめた応援歌「RESTART」チャリティーイベントが12日、東京ミッドタウンで開催された。同楽曲は、TUBEのメンバーの「音楽人として何かできないか。歌声を通じて元気を届けたい」という思いにより作られ、賛同した王貞治ら著名人173名が「RESTART JAPAN with TUBE」として歌やコーラス、朗読で参加。会場では、参加者全員が出演するビデオクリップが流された。イベントには、31名の著名人がかけつけ、1500人のお客さんと同曲を大合唱。終了後は、当日会場でCDを購入した全員と握手会が行われた。
TUBEの前田は「被災者に“がんばって”というのは、やめたい。笑える日まで、末永く一緒にがんばらせて下さいという気持ち」と語った。
CDの収益は、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンを通じ全額寄付される。
ROCK’A’TRENCH 最新作は地中海を感じる夏ソング!
ニューシングル『光射す方へ』を22日にリリース
人気ロックバンドのROCK'A'TRENCH(ロッカトレンチ)がニューシングル『光射す方へ』を22日にリリースする。この作品は、3作連続リリースの締めくくりの1枚。ボーカルの山森大輔に聞いた。

独特なリズムを持つロックナンバーがバンドのカラーを強烈に打ち出す一方で、ポップソングやバラード曲もあって、音楽の引き出しは豊富。彼らがここに来て発表したこのシングルは、彼らの音楽の豊かさを反映したものになっている。
「今年2011年、新しい作品を届けていくという意味で3作連続で新曲を発表してきたのは、次のアルバムに向けて、もう一度ROC'A'TRENCHってこういう音楽をやっているんだよって提示したいと思ったからです」
新曲は軽快なリズムを持つアップテンポな楽曲。これからやってくる暑い夏にぴったりの曲になった。
「1枚目は自分たちのルーツに近い曲、2枚目はよりたくさんの人に届けたいという想いから歌モノのラブソングになりました。それで最後は、時期ももうそろそろ夏に差し掛かること、この後アルバムも出したいと思っているので、それにつながるライブで盛り上がる曲を出したいと思ったんです」
この曲は、放送中のドラマ『鈴木先生』(テレビ東京系)の主題歌としてもおなじみの曲だ。
「お話をいただく以前から好きで、『鈴木先生』を読んでいたので縁を感じます。鈴木先生は、突飛な人生を送っているわけではないし、いわゆる普通の人。でもだからこそ、彼がいろんな問題に立ち向かいながら前に向かって歩いていく姿に共感を覚えます」
タイトル曲「光射す方へ」のアップテンポさとは対象的な魅力を、カップリングでは聞かせてくれる。
「このシングルだけじゃなくて、この一連のシングルでは、ずっと前に作った曲でもかっこいいと思えば入れようっていうスタンスでした。去年は制作期間でもあったから、曲もたくさん作ったしデモも作りましたしね。内容的には3作連続リリースで発表したシングルはすべて“全部のせ”です(笑)」
この作品を持って、バンドは暑い夏に突入。自主イベント「Active Rock vol.1」を含め、全国各地でのイベントに出演、そしてその勢いのまま全国ツアート「Steady Rock vol.7」をスタートさせる。「光射す方へ」でオーディエンスがタオルをまわす様子が浮かぶ。
「普通のロックバンドがやらないタイプのリズムですからね。今から反応が楽しみです」
すでに次のアルバム制作も進行中で、こちらも“全部のせ”な感じに仕上がっているそう。今から楽しみだ。
![]() New Single 「光射す方へ」ワーナーミュージックより6月22日(水)発売。初回限定盤(CD DVD)1500円、通常盤(CD)1000円(ともに税込)。詳細は公式ウェブサイト(http://rockatrench.com) |
歴史のロマンを体感する船旅

2011年秋、客船「飛鳥�U」は、飛鳥クルーズ就航20周年記念「ノスタルジック 北京・大連クルーズ」を企画。横浜、神戸を出港し、歌人・正岡子規が生まれた愛媛県松山や軍人の秋山好古・真之兄弟が活躍した中国の大連、そして天津へ。明治に活躍した偉人たちの足跡をめぐる。世界文化遺産をはじめ、大連では旅順に、天津では北京への無料招待ツアーなどの特典がクルーズ代金に含まれる。クルーズファンに人気の瀬戸内海も航海する内容充実のクルーズだ。これを記念し、オリジナルDVD「Welcome to ASUKA CRUISE」を読者5名にプレゼント(係名:「アスカクルーズ」)。
おうちでかんたんソフトクリーム

1988年に誕生以来、のんびり素朴でやさしいキャラクターとして愛され続けている“ぬ〜ぼ〜”。そんなふわふわした“ぬ〜ぼ〜”のようなソフトクリームが簡単にできる「おうちでかんたん ソフトクリームをつくろう!」が今年の夏、大活躍しそうだ。猛暑、そして節電と暑くなりそうなこれからの季節、ふわふわの食感と優しい甘さ、そして冷たいソフトクリームが自宅で味わえる。牛乳と砂糖を使って簡単に作れるので、子どもと一緒に楽しめる。同商品を読者5名にプレゼント(係名:「ぬ〜ぼ〜」)。
【価格】250円(税別) 【問い合わせ】森永製菓お客様サービスセンター TEL:0120-560-162 【URL】http://noobow.com
限りなく美しい世界に陶酔

村上春樹原作の社会現象大ヒット小説を名匠トラン・アン・ユンが映画化、世界が絶賛した『ノルウェイの森』がブルーレイ&DVDリリースされる。主演の松山ケンイチをはじめ、菊地凛子、水原希子、玉山鉄二、高良健吾など超一流のキャストが集結、小説の持つ美しい世界を表現。世界配給の日本映画では史上初のビートルズのオリジナル楽曲を主題歌に使用したことでも話題となった。松山ケンイチサイン入りプレスを読者1名にプレゼント(係名:「ノルウェイの森」)。
©2010「ノルウェイの森」村上春樹/アスミック・エース、フジテレビジョン
【発売日】6月22日(水) 【価格】DVDスペシャル・エディション 2枚組3990円(税込) 【発売元】アスミック、フジテレビジョン 【販売元】ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
ナカタニD.新作2タイトル

珠玉の掌編で業界内にもファンの多い漫画家・ナカタニD.の2作品が同時発売。キャンペーン開催中だ。『バックステージ』(小学館)は、銀行員から一転、劇団の裏方を務めるようになった谷口が“本物の笑顔”を取り戻す姿を描いた、作者の本領発揮のヒューマンドラマ。一方の『リバーシブルマン』(日本文芸社)は、“人間が裏返る”という現象を扱った作者初のバイオパニックホラーだが、“こんなスゴイのも描けたのか”とうならされる本物のパニックホラーだ。両方読んでナカタニD.の力量を知れ!
ナカタニD. 作・画『バックステージ』(小学館・550円)、『リバーシブルマン』(日本文芸社・680円)
未来のエネルギーをどうするのか?

瀬戸内海に浮かぶ祝島の人々の約30年に及ぶ原発反対運動と、脱原子力エネルギーを推進するスウェーデンの人々を描き、多くの共感を呼んできた『ミツバチの羽音と地球の回転』の上映会と鎌仲ひとみ監督のトークショーが開催される。今だから考えなければならないエネルギー問題。ここに未来を変えるためのヒントが描かれている。
【上映日時】6月30日(木)、7月1日(金) 9時45分〜12時(映画)・12〜12時30分(講演)/13時45分〜14時15分(講演)・14時15分〜16時30分(映画) 【会場】アートフォーラムあざみ野 【料金】1500円(前売1300円) 【問い合わせ】オーガニックカフェソワ TEL:045-904-1286 【URL】http://azaminobunbun.blogspot.com
浜名湖を一望できる国民宿舎

国民宿舎奥浜名湖は、浜松市制100周年を記念し、特別宿泊プラン「奥浜名湖1泊3食のんびりプラン」を実施。同プランは、のんびりと過ごせるように、1日3回の食事が付くほか、さまざまな特典を用意。チェックアウト時刻を通常の10時から12時にするほか、カラオケルームの利用1時間無料やお土産券500円分も。また、天竜浜名湖鉄道気賀駅からの往復送迎もしくはタクシー代も負担する。同宿泊プランのペア宿泊券(平日限定、8月5日まで有効)を読者1名にプレゼント(係名:「奥浜名湖」)。
「奥浜名湖1泊3食のんびりプラン」 【価格】9900円(税込) 【問い合わせ】TEL:053-522-1115