SearchSearch

ついにラスト!東京最終追加公演開幕

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0100.jpg

 世界最高峰のエンターテインメント集団シルク・ドゥ・ソレイユによる日本公演最新作『ダイハツ クーザ』の東京最終追加公演がスタートする。宝箱を意味するサンスクリット語の“KOZA”からインスパイアされた『クーザ』は、自分の居場所を探し求める無邪気な少年の物語。すべてがスリルと興奮に満ちた感動の舞台をお見逃しなく。同クーザの世界観を表現した「クーザオリジナルシュシュ」をホワイトとブラックの2タイプをセットにして、読者15名にプレゼント(係名:「クーザ」)。

Costumes: Marie-Chantale Vaillancourt ©2010,2011 Fuji Television

【公演期間】5月21日(土)〜7月18日(月・祝) 【会場】原宿ビッグトップ 【問い合わせ】インフォメーションデスク TEL:0570-04-8880(オペレーター対応10〜18時) 【URL】http://kooza.jp


ホームパーティーや手みやげにも

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0200.jpg

 ゴディバは新感覚のデザートアイス『タルトグラッセ』を日本限定で新発売する。専属シェフ・ショコラティエ/パティシエのヤニック・シュヴォローが日本発で開発。タルト生地にアイスクリームやシャーベットを二層に敷き詰め、その間にチョコレートを挟んだこれまでにない商品。サクッとした食感のタルト生地に異なるフレーバーのアイスクリームが、絶妙なハーモニーを生み出し、アクセントとして濃厚な味わいの板チョコレートを挟むことで、パリっとしたチョコレートの食感が同時に楽しめる。全4フレーバー。

【発売日】5月26日(木) 【価格】546円(税込) 【問い合わせ】ゴディバ ジャパン TEL:03-5404-5143(平日10〜18時) 【URL】http://www.godiva.co.jp


音楽で被災地を支援

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0300.jpg

 東日本大震災の被災地支援イベント「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN(VMAJ)」が幕張メッセ・幕張イベントホールで開催される。インターネット映像配信サイト「GyaO!」で、チャリティープロジェクト「REPLAY JAPAN 〜映像の力で、みんなに勇気を〜」内で、MTVとの共同特集ページ「MUSIC OF HOPE」を通じVMAJノミネート楽曲を配信。また同イベントの当日の映像も配信予定。オフィシャル・パートナーGyaOから同イベントのペア観覧チケット(非売品)を読者2組4名にプレゼント(係名:「VMAJ」)。

ph_tg0300.png

「MTV VIDEO MUSIC AID JAPAN 」 【開催日】6月25日(土) 【参加予定アーティスト】AKB48(MC)、EXILE、レディー・ガガ、西野カナほか


心躍る限定カラーが新登場

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0400.jpg

 着るだけで、履くだけでエクササイズ効果を生み出すリーボック「EASYTONE」は、春夏限定カラー「インディアンマジェンタ」(全6アイテム)を限定販売する。同アイテムは明るく元気が出るビビッドカラーで、見た目のかわいさはもちろん、コーディネートのアクセントにも最適。ウェアには半袖タイプやレギンスタイプもラインアップに加わり、これまで以上におしゃれとエクササイズが楽しめる。上下ウェアとシューズを併せることで、より一層のエクササイズ効果も期待できる。

「インディアンマジェンタ」 【発売日】発売中 【問い合わせ】リーボックジャパンお客様窓口 TEL:0120-810-654(電話受付9時30分〜18時) 【URL】www.reebokjapan.com


伝説の名演、夢の顔合わせ

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0500.jpg

 昨年末上映し大好評だった“スクリーンで観る高座 シネマ落語「落語研究会 昭和の名人」”の第2弾上映が決定した。落語ファンの熱い要望に応え、30年ぶりの「昭和の名人」が勢ぞろいする。三代目志ん朝と六代目圓生はそれぞれ映像向きのしぐさとアクションで『船徳』と『引越しの夢』を熱演。十代目馬生は少し不気味で珍しい『臆病源兵衛』を口演する。さらに昭和落語界の重鎮・八代目正蔵(彦六)が初登場。“正蔵といえば”のこの一席『中村仲蔵』の名演をたっぷり聴かせる。

写真:横井洋司

「落語研究会 昭和の名人 弐」 【公開日】5月21日(土)〜6月10日(金)東劇限定公開 【料金】1800円(当日2000円) 【問い合わせ】東劇 TEL:03-3541-2711


特撮ファン垂涎の世界観

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0600.jpg

 大ヒット作『片腕マシンガール』『東京残酷警察』の“TOKYO SHOCK”シリーズ第3弾にして、最終兵器のモンスターパニック『デスカッパ』のDVDがリリースされる。監督は日本を代表する特殊メイクアーティストの原口智生で、登場する怪獣の造形も手掛けている。ヒロインの『ウルトラマンメビウス』でコノミ隊員を演じた平田弥里のほかに、『新世紀エヴァンゲリオン』総監督・庵野英明など、アニメファンにはたまらない特別出演陣が映画を彩る。非売品の特製フィギュアを読者1名にプレゼント(係名:「デスカッパ」)。

©FEVER DREAMS,LLC.

「デスカッパ」 【発売日】6月2日(木) 【価格】4935円(税込) 【発売元】インターフィルム株式会社/日活株式会社 【販売元】ハピネット


夏期限定濃厚プレミアムアイス

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0700.jpg

 ロングセラー商品「ホームランバー」のプレミアムタイプの新商品「プレミアムホームランバー濃厚バニラin」が夏期限定で発売される。乳脂肪分14%の濃厚なバニラアイスを練乳風味のシェルで包み込んだ2層タイプで、暑い夏でも濃厚感と清涼感が楽しめる。濃厚バニラのクリーム部分は、生クリーム・卵黄・バニラビーンズを加え、高級感のある味わい。また当たりスティックが出るともらえるバット型シャーペンは、ホームランバーオリジナルのプレミアムな限定景品。

「プレミアムホームランバー濃厚バニラin」 【発売日】5月31日(火) 【希望小売価格】105円(税込) 【問い合わせ】協同乳業お客様相談室 TEL:0120-369817


ジャパンフリトレー、チャリティーキャンペーン

2011.05.16 Vol.509
ph_tg0800.jpg

『Doritos』など人気のお菓子を製造販売するジャパンフリトレーが、5月16日から『がんばろう日本! ジャパンフリトレーチャリティーキャンペーン』を開始する。期間中同社の人気商品7商品をキャンペーンマーク入りのパッケージに変更し、売上ひと袋につき1円を、国際子ども支援団体「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」に寄付する。あなたもぜひ購入して支援を。今回、本紙読者2名に同社商品の詰め合わせセット(2000円相当)をプレゼント(係名:「フリトレー」)。

【キャンペーンに関するお問い合わせ】フリトレーチャリティーキャンペーン事務局 TEL:03-3496-3193(平日9〜17時)URL:http://www.fritolay.co.jp ※対象商品がなくなり次第終了


「超法規的措置」菅首相の“要請”で浜岡原発停止

2011.05.16 Vol.509

ニュースの焦点

 菅直人首相は6日夜、首相官邸で緊急記者会見し、中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)のすべての原子炉の運転停止を中部電力に要請したことを明らかにした。理由として「この地域は30年以内にマグニチュード8規模の東海地震が発生する可能性は87%と極めて高い」と述べた。これを受けた中部電力は7日、臨時取締役会を開き、政府の要請を受諾するかどうかを協議したものの、結論は持ち越し。9日の臨時取締役会で政府の要請を受け入れざるを得ないと判断した。休止中の火力発電所再開や他の電力会社からの支援などで電力を確保。計画停電は行わず節電を呼びかける。ただ、需要が高まる夏に電力需給が逼迫(ひっぱく)することは確実で、復興を目指す日本経済への影響も懸念される。

 稼働要件を満たして運転中の原発を法的な裏付けのないまま停止させるのは極めて異例の事態。7日夕に経済産業省原子力安全・保安院で会見した西山英彦審議官は「浜岡については、法律を超える判断があった」と監督官庁としての戸惑いを隠せなかった。

 中部電の水野明久社長に海江田万里経済産業相から「浜岡を停止してほしい」という要請の電話が入ったのは菅直人首相が停止要請を表明した緊急会見の直前で唐突感は否めない。

 中部電では「法に基づかない要請で赤字になった場合、株主に説明がつくか」といった問題が議論されたが、首相の“要請”の意味はあまりにも大きく飲まざるを得なかったというのが真相か。

 中部電は、発電に占める火力の割合が75%と他電力に比べ際立って高く、業績は燃料費に左右される。原発の完全停止で火力の燃料費は年間約2500億円も増えるとなると、同社が平成24年3月期に見込む営業利益1300億円も吹き飛ぶ計算になる。


 なぜ今!? そして浜岡だけ!? という声は各所から聞こえる。

 浜岡原発は東海地震の想定震源域のほぼ中央に位置するため、その安全性がたびたび議論されてきた。しかし、国はマグニチュード(M)8程度の想定東海地震が起きても十分な耐震性があると評価し、現在も法的には稼働可能な状態にある。

 予測は昨日きょう判明したものではなく、東日本大震災で切迫性が増したわけでもなく、やはり唐突感は否めない。

 しかし菅首相が今回の要請に踏み切ったのは、国が東日本大震災の巨大地震と大津波をまったく想定していなかった事実を重く見たため。特に津波は東京電力福島第1原発で想定の約2倍に達し、重大な事故につながった。

 この反省に立てば、東海地震が想定通りにとどまる保証はない。安全性の確保を最優先するため、防潮堤設置などの対策が終了するまで浜岡原発を一時的に停止すべきだとする首相の判断については8日、大阪府の橋下徹知事が「政治家にしかできない英断」と評価した。

 一方で米倉弘昌日本経団連会長は9日の会見で、中部電力浜岡原発の全原子炉停止を要請した菅直人首相の対応について「唐突感が否めない。自分の意見を公にしてから中部電に説明するという手順は政治的パフォーマンスにほかならない」と厳しく批判した。

 また事故でも定期点検でもない稼働中の原子炉を止めることは、原発を主軸に据える国のエネルギー政策にとって極めて重大な意味を持つ。しかし菅政権は「浜岡は例外」と繰り返すだけで、長期的な政策の展望は示せないでいる。

 中部電はこれまで東京電力や九州電力へ電力融通をしていたのだが、これも取りやめることになる。先日、東電は今夏の電力供給に希望的観測を表明したが、それも中部電の電力融通を前提としたもの。またぞろ、東電エリアの電力不足が懸念されることになりそうだ。


腕利き宣伝マンが猛プッシュ コレよ、コレ! 菅原永二/佐藤貴史

2011.05.16 Vol.509

俳優 菅原永二 さん(右)

最近自粛を自粛中。「自粛というのはあんまり…。それより普段通りの生活をすることが僕らにとって大切なことだと思ってます」(目は泳ぎ気味)

俳優 佐藤貴史 さん(左)

サモ・アリナンズという劇団に所属。「表現・さわやか」にはレギュラー客演中。最近「モンハン自粛しています。毎日やりたいくらいなんですが、充電もせずに節電してます」

ph_tg0900.jpg

6月1日から駅前劇場で変な芝居が始まります

 東日本大震災で漂っていた自粛ムードを吹っ飛ばすような舞台「表現・さわやか」の『15 0 〜フィフティーン・ラブ〜』が6月1日から始まる。この舞台に出演する菅原永二と佐藤貴史が直々のPR。「表現・さわやか」ってどんな芝居をするんですが?
菅原「苦笑系コントユニットです」
佐藤「ずるいぞ(笑)。それチラシのまんま」
 今回の作品はどんな感じですか?
菅原「少女漫画に出てくるようなキャラクターが大暴れします。美少年美少女が出てくるんですが、美少年が誰もいない状況でどうやって表現するのか…それは見どころだと思います」
 及川奈央さんがマドンナ役として客演します。
佐藤「及川さんと共演したことのある方から“みんなが及川さんのことを好きになってしまう”って聞いていたんですが、僕は3回会っただけで好きになりました」
 最後にこの写真に写っているお互いのチアリーダーっぷりに一言。
菅原「貴史は…いや貴子ゎ〜ちょっとバタ臭い感じがしま〜す」
佐藤「永子ゎ〜もうちょっと髪を切ったほうがいいなと思いまーす」
 まるで力みのないコメントありがとうございました。

【日時】6月1日(水)〜12日(日) 【会場】駅前劇場(下北沢) 【料金】指定席 前売3900円、当日4200円/自由席 前売3500円、当日3800円(整理番号付) 【問い合わせ】猫のホテル(TEL:080-3517-7033 〔HP〕http://h-sawayaka.com) 【作・演出】池田鉄洋 【出演】佐藤真弓、いけだしん、村上航、岩本靖輝、菅原永二、池田鉄洋、伊藤明賢、佐藤貴史/及川奈央


キーワードで読むニュース

2011.05.16 Vol.509

「あたご」衝突で2自衛官に無罪

 千葉県房総半島沖で平成20年、海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」が衝突し漁船の父子2人が死亡した事故で、業務上過失致死罪などに問われたあたごの当時の当直責任者、長岩友久被告と後潟桂太郎被告の判決公判で11日、横浜地裁が2人に無罪(求刑禁錮2年)を言い渡した。


トヨタが3期ぶり増収増益

 トヨタ自動車が11日発表した平成23年3月期連結決算(米国会計基準)は、本業のもうけを示す営業利益が前期比約3.2倍の4682億円で大幅増益になった。営業の大幅増益で、最終利益も同94.9%増の4081億円。売上高は海外販売の伸長を受けて同0.2%増の18兆9936億円と微増で、3期ぶりの増収増益を確保。


西岡議長が異例の反増税議連発足へ

 西岡武夫参院議長の呼びかけで、東日本大震災の復興財源に充てる増税に反対する超党派の議員連盟が発足し、声明を発表することが11日、分かった。三権の長である議長が呼びかけ人となって議連を立ち上げるのは極めて異例。政府が消費税増税に踏み切るのを牽制するのがねらい。


MSが6800億円でスカイプ買収

 米マイクロソフト(MS)は10日、インターネット電話「スカイプ」を運営するスカイプ・テクノロジーズを買収することで、スカイプ社と最終合意したと発表した。買収金額は85億ドル(約6800億円)で、MSのM&A(合併・買収)としては過去最大。MSはスカイプを取り込むことで、ネットワーク関連サービスを強化する。


「国の借金」924兆円に

 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」が平成22年度末時点で924兆3596億円となり、2年連続で過去最大を更新したと発表。1年間で41兆4361億円増加し、借金を国民1人当たりに換算すると、722万円となる。普通国債の残高は前年度末比42兆3400億円増の636兆3117億円に膨らんだ。


Copyrighted Image