SearchSearch

F1GP 初戦はフェテルがポールトゥウィン

2011.04.04 Vol.504

 自動車レースのF1世界選手権オーストラリア・グランプリ(GP)が3月27日(現地時間)、メルボルンのアルバートパーク・サーキットで開幕し、昨年史上最年少で総合王者に輝いたセバスチャン・フェテル(レッドブル)が圧倒的な走りでポールトゥウィン、幸先のいいスタートを切った。2位はルイス・ハミルトン(マクラーレン)、3位はビタリー・ペトロフ(ルノー)だった。今期唯一の日本人ドライバーとして参戦している小林可夢偉(サウバー)は8位でゴールしたものの、レース後の車検で車両の規定違反が発覚、失格となった。

 初戦Vでポイントリーダーとなったフェテルは、「今日の午後は素晴らしいマシンに座っていた」と満足げに語った。レッドブルは、今回のGPではKERS(運動エネルギー回生システム)を「信頼性の問題で」搭載しなかったにも関わらず、強さを見せつけた。チームによれば、次のマレーシアでは搭載する計画で、さらに周囲を驚かせそうだ。

 第2戦のマレーシアGPは、セパン インターナショナルサーキットで4月8日に開幕。決勝は10日16時(現地時間)にスタートする。


ヴィクトワールピサがドバイWC制覇の快挙

2011.04.04 Vol.504

 競馬の世界最高賞金レース、GIのドバイ・ワールドカップ(WC)が3月26日、ドバイのメイダン競馬場で行われ、昨年の皐月賞、有馬記念を制した4歳牡馬のヴィクトワールピサが日本馬として初優勝し、1着賞金600万ドル(約4億9000万円)を獲得した。日本馬の海外GI優勝は18度目で15頭目。5歳牡馬のトランセンド(藤田伸二騎乗)も半馬身差の2着に入り、日本馬の実力を世界に示した。

 ヴィクトワールピサはスタートで出遅れて最後方となったが、中盤で2番手に上がり、最後の直線で先頭に立った。


ロックンロールな石巻市のために! ジュンスカ復活

2011.04.04 Vol.504

 1980、90年代に絶大な人気を誇ったロックバンド、JUN SKY WALKER(S)が、東日本大震災被災地支援のため、期間限定で復活することが3月29日、分かった。メンバーは「この困難をみんなで乗り切っていきましょう。これからが僕ら、みんなの新しいスタートです」とメッセージを寄せた。

 1988年のメジャーデビュー後わずか1年で日本武道館公演を成功させるも1997年に解散。2007年11月に1年間限定で再結成したが、その後はメンバー個々で音楽活動を続けていた。だが、「英語で読むと“ロックンロール”になる」ことから、記念日などに公演してきた宮城県石巻市をはじめ、東北地方が大きな被害を受けたことに心を痛め、チャリティーライブを行うため再々結成を決意した。5月16日の名古屋公演を皮切りに、全国5都市で開催(東京は6月4日、Zepp Tokyo)。収益金は必要経費を抑える努力をした上で、残額をすべて被災地に寄付するという。


「AC」高校生は大和田伸也の息子

2011.04.04 Vol.504

 ACジャパンの全国キャンペーンCM「見える気持ちに。」篇の男子高校生が注目を集めている。電車の中で妊婦に席を譲りそびれた高校生が、階段を登る老女を手助けするもので、ネット上では「あの人は誰!?」などの書き込みが相次いでいる。演じているのは、大和田伸也と五大路子の次男、大和田健介だ。叔父夫婦は、大和田獏と岡江久美子、兄も俳優の大和田悠太という芸能一家。これまで、映画『ごくせん THE MOVIE』や『SPACE BATTLESHIP ヤマト』などに出演。最近は「カルピスウォーター」のCMで、川島海荷の先輩役を演じている。


AKB48が3度目の「選抜総選挙」

2011.04.04 Vol.504

 AKB48が3月29日、22枚目のシングル(タイトル未定)を歌うメンバーを決める「選抜総選挙」を行うことを公式ブログで発表した。メンバーは東日本大震災の被災者に向け「夢に向かって生きる姿で勇気づけられたら」と3回目となる総選挙への総意をコメントした。具体的な日程や投票方法など、詳細は未定。最高得票数の獲得者が手に入れるセンターポジションは、1回目が前田敦子、2回目が大島優子だった。また、21枚目のシングル(タイトル未定)は5月25日に発売され、収益金の一部が東日本大震災の義援金にあてられることも発表された。


SKET DANCE(スケットダンス)

2011.04.04 Vol.504

隣にいるボクらのヒーロー
〜真面目に爆笑、気付けば涙。痛快学園コメディー

4月7日(木)夕方6時よりテレビ東京系にて放送スタート!

「SKET DANCE」は、学園生活を円滑に送るための人助けを目的に結成された開盟学園・学園生活支援部、通称「スケット団」のボッスン、ヒメコ、スイッチという3人が織りなす痛快学園群像劇だ。

©篠原健太/集英社・開盟学園生活支援部・テレビ東京

ph_feature0100.jpg

 開盟学園高校・生活支援部…通称“スケット団”。“人助け”を目的に結成されたこの部活。そのメンバーは、地味だけど、やる時はやるリーダー・ボッスン(藤崎佑助)。金髪関西ツッコミ娘・ヒメコ(鬼塚一愛)。メガネの知性派オタク・スイッチ(笛吹和義)。たった3人だけ。

 学園生活の中で誰もが抱えている、ささいな事だけど切実な悩みや問題。それらを真剣に、一生懸命に、解決してくれるのが、「スケット団」っス!

 と言えば格好はいいが、基本的には部室でダラダラ、ボケて、スベって、ツッコんで。たまに舞い込む依頼ときたら、“落し物探し”や“ペットのお守り”などささいな事ばかり。それでも、スケット団は全力で取り組む熱いヤツら。

 今日もスケット団の元へ、ヘンテコなヤツらからのヘンテコな依頼が舞い込む。

 果たしてスケット団は無事お悩み解決できるのか!?


スケット団の声で紹介する面白コンテンツ満載
声が出るアニメ公式ホームページ! http://sketdance.jp

ph_feature0101.jpg

体験! スイッチになれるキーボード
マウスでボタンを押すとスイッチがしゃべるぞ

ph_feature0102.jpg

超貴重情報満載のメルマガ絶賛配信中
メールマガジンに登録して最新情報をゲットしよう

ph_feature0103.jpg

キュートなSDキャラのフラッシュアニメ配信
スケット団のみんながかわいいキャラになって大暴れ。さあ、みんなでチェックだ

ph_feature0104.jpg

The Sketchbookプロジェクト始動中
君の投票で好きな曲とアーティストを選んでカイメイ・ロック・フェスを盛り上がろう!!

ph_feature0100.png

モバイルはココをチェック!


女の子のお助けアイテム

2011.04.04 Vol.504
ph_tg0100.jpg

「24hファンデーションをしたまま落とさなくてもOK」というマリエのTVCMでも話題になった「24h cosme」。同ブランドから、1つで10役の万能レスキューアイテムが登場!オールインワンの化粧スティック「24h ウィズミーバーム」は、ヘアワックス、ハンドクリーム、化粧水・美容液、リップクリームなどこれ1本で10の保湿を手助け。外出時の緊急乾燥対策として、ポーチやポケットに入れておけば安心のお助けアイテムだ。天然成分だけで作られているので敏感肌の人にもおすすめ。徹夜、メイク直しのほか乾燥する機内でも。読者5名にプレゼント(係名:「24hコスメ」)。

24h ウィズミーバーム 【価格】3990円(税込) 【URL】http://www.24h-cosme.jp


オフィスからパーティーシーンまで

2011.04.04 Vol.504
ph_tg0200.jpg

 華やかで繊細なデザインのジュエリーウォッチ『オリエント・レディースローズ ハーフバングル』が全国で発売される。輝きのあるスワロフスキー・エレメントをケースの上下部分に3つずつ配したハーフバングルタイプ。腕になじみやすく、ジュエリーとの相性がいい、重ね着けに適した時計だ。ダイヤルに高級感のある白蝶貝を使い、上品で洗練されたデザインに仕上げた。6時と12時のインデックスにローマ数字を採用、スタイリッシュで大人の雰囲気に。その日の気分に合わせてさまざまなコーディネートが楽しめる。

【発売期間】4月9日(土) 【価格】3万4650円(税込) 【問い合わせ】オリエント時計お客様相談室 TEL:03-3255-9330


人生何があっても、「これでいいのだ!!」

2011.04.04 Vol.504
ph_tg0300.jpg

「おそ松くん」「天才バカボン」など、誰もが知っているヒットマンガを生み出し、日本中から愛されたギャグ漫画の王様、赤塚不二夫。そんな彼の半生を描いた「赤塚不二夫のことを書いたのだ!!」(文春文庫刊)がついに映画化される。赤塚不二夫役に浅野忠信、そのマンガ家人生を支えてきた名物編集者役に堀北真希。その他、阿部力、木村多江、いしだあゆみ、佐藤浩市ら実力派俳優が名を連ねる。運命的な出会いを果たした編集者と二人で駆け抜けた笑撃的“人生”とは。公開を記念し、特製オリジナルTシャツを読者3名にプレゼント(係名:「これでいいのだ」)。

©2011「これでいいのだ!!」製作委員会

『これでいいのだ!!映画☆赤塚不二夫』2011年4月30日(土)G.W全国公開 【配給】東映


江戸情緒あふれる人形町で落語を楽しもう

2011.04.04 Vol.504
ph_tg0400.jpg

 東京・日本橋のロイヤルパークホテルは、東北地方太平洋沖地震チャリティーイベント「ディスカバー 江戸下町 落語一番勝負 若手落語家グランプリ」を開催する。出演は池袋演芸場の予選を経て決勝の舞台に駒を進めた4名の若手落語家。客席が優勝者を決めるお客さん参加イベントだ。特別ゲスト三遊亭圓歌の名人芸も堪能できる。イベント参加者は、前日・当日の宿泊が通常客室料金の50%割引きという特典も。収益金の一部はチャリティーとして、日本赤十字へ寄付される。

【開催日】5月5日(木・祝)14時30分〜17時 【木戸銭】6000円(軽食、ワンドリンク、税サ込) 【出演者】古今亭朝太、金原亭馬治、柳亭こみち、柳家わさび(出演順は当日の抽選で決定)


ワハハ本舗の27年間がここに!

2011.04.04 Vol.504
ph_tg0500.jpg

 ワハハ本舗の「無駄な力」、「バカの力」に続く「力(POWER)」シリーズ第三弾「ワハハの力(チカラ)」が公演される。シリーズ三部作の最終作は、総力を結集し、名作から世の中を騒がせた作品まで、27年間のベスト・オブ・ベストを上演。“1時間ノンストップで贈る豪華絢爛エンターテインメントショー!”と“壮大なスケールで贈る笑いと涙と感動のミュージカル!”の2部構成でお届け。笑いたい今こそ必見の舞台を見逃すな!

「ワハハの力」〜東京公演 【公演日】4月16日(土)〜23日(土) 【会場】赤坂ACTシアター 【料金】S席8800円(9600円)、A席7800円(8600円)B席6800円(7600円)※( )内は当日、税込 【問い合わせ】TEL:03-3406-4472 【URL】http://wahahahompo.co.jp


Copyrighted Image