SearchSearch

FANTASTICSの新エンタメショー「BACK TO THE MEMORIES」大阪公演開催決定

2021.06.23Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
   ダンスボーカルグループのFANTASTICS from EXILE TRIBEがグループ初の試みとして展開したエンターテイメントメショー「BACK TO THE MEMORIES」の大阪公演の開催が決定した。日程は、7月22~25日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール。  歌と芝居が融合した新しいショー。ステージは、両親が離婚危機だと気づいた主人公を中心に展開。両親が出会い恋をしたあの頃の気持ちを思い出してもらおうと、仲間たちと作戦をたてて……。  自身の冠番組『FUN!FUN!FANTASTICS』と連動した企画で、リーダーの世界と佐藤大樹をのぞいた、澤本夏輝、瀬口黎弥、堀夏喜、木村慧人、八木勇征、中島颯太の6人で、新ユニット「FANTASTIC 6」として新しいライブステージを作るというもの。番組では、80年代、90年代のヒット曲を歌いつつ、音楽を筆頭としたエンターテイメントで時代を作った生けるレジェンドを招き、その技を学んだ。ショーはその学びを生かしつつ作り上げた。  他出演に、加藤啓、田中美奈子、大鶴義丹。  チケット先行予約販売が6月24日12時にスタート。  この公演は5月に開催される予定だったが、延期となっていた。

別所哲也 聖火ランナーとして故郷・静岡県を走る

2021.06.23Vol.Web originalNEWS HEADLINE
 俳優・別所哲也が明日24日に、東京2020オリンピック聖火リレー走者として出身地・静岡県のリレールートを走ることが分かった。  別所は、今年で23回目を迎えた国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)」の代表としても活動。21日には同映画祭のアワードセレモニーを都内にて実施。コロナ禍においても感染対策のうえ、ニューノーマルに即した国際映画祭を成功させている。  感動の火を今度は聖火ランナーとして未来につなげるべく、地元・静岡を走る。  別所は「希望のヒカリ 聖火をミライに繋ぎます。ひたすらコロナに打ち勝つためにも。互いが慈しみ助け合うためにも。僕が主宰する国際短編映画祭でも、新たなカタチで世界とつながることができました。世界中のフイルムメーカーたちも日本のオリンピック パラリンピックを応援してくれています!」と意気込みのコメントを寄せた。  別所は24日午前、静岡県内の聖火リレーコースを走る。   【別所哲也コメント全文】 希望のヒカリ 聖火を ミライに繋ぎます。 ひたすらコロナに打ち勝つためにも。 互いが慈しみ助け合うためにも。 僕が主宰する国際短編映画祭でも、新たなカタチで世界と繋がることが出来ました。 世界中のフイルムメーカーたちも日本のオリンピック パラリンピックを応援してくれています! 映画祭の仲間でありオリパラ公式映画監督である河瀨直美さんもコロナ禍のみんなのオリパラをヒカリの絵の具で、シネマのキャンバスに刻もうとしています! 故郷 静岡から明日 どんな想いを抱くことになるのか… 新国立競技場に希望のヒカリを繋ぎます。

「貯金するようになった」ミルクボーイが投資に興味 応援型不動産クラファンのCMキャラクター

2021.06.23Vol.Web Originalお笑い
 お笑いコンビのミルクボーイが23日、都内で行われた、応援型不動産クラファン「利回りくん」ローンチ記者会見に出席した。同サービスのCMキャラクターを務める。  センターマイクが用意されて呼びこまれたミルクボーイ。駒場孝が会場から「小さな土地」をもらって内ポケットに大切にしまうと、内海崇もまた「こんなの、いくらあってもいいですからー」。  出演するCMは「おかんが忘れたクラファン編」。おかんが名前を忘れたクラファンが「利回りくん」ではないのかという、おなじみのやりとりを展開する。  

二宮和也、自作の唐揚げは「素晴らしかった!」と太鼓判。日清オイリオCMキャラクター就任10周年

2021.06.23Vol.Web original エンタメ
 日清オイリオ「未来を元気にするあなたへ、“植物のチカラ”を。」新CM発表会が23日、都内で行われ、二宮和也が出席。完成したばかりの新CMに関するトークや、CM出演10年を振り返ってのエピソードなどを語った。  2011年に初めて日清オイリオのTVCMに出演して以来、CMキャラクター就任丸10年を迎えた二宮。これまでの出演を振り返り、「色々な作品を作らせていただきました。最初は家族の一員として、植物のチカラを提示しました。10年ってすごいですよね。僕自身も変わってきていますけど、オイル自体も色々と変化していたり、ボトルも新しくなっていたりと、一歩踏み出していると感じます」と語った。  この10年での食の変化を問われると「変わらないのは、やっぱり揚げ物の力。食べる前の揚げている時の音、揚がった時の香り。見ているとテンションが上がっていくし、やっぱり元気になりますよね」と話す。撮影では、唐揚げづくりにもチャレンジ。「先生にポイントを教えていただきました。初めは低温で、そのあと二度揚げしてと。衣や油の温度って、なんとなく自分たちのやり方が出来上がっていると思う。こうやってやれば見栄えも良いし、味も良いし、というのを教えていただきました」」と話した。気になる仕上がりは「素晴らしかったと思っています、私は!」と、自身の出来栄えに太鼓判。揚げ物調理の楽しさを伝えた。  CMのテーマ「未来を元気にするあなた」へにちなみ、二宮が思う“あなた”と問われると、「いつも応援してくれるファンの方。僕らも応援してもらうことで元気になったり、それがエネルギーになって、自分たちのパフォーマンスに繋がっていることがある。今までやってきていただいたことを恩返しできれば」と話した。  新CM『未来を元気にするあなたへ、“植物のチカラ”を。』篇は、6月24日から全国放映。

作家・演出家の岩井秀人の「現状の、ほぼすべて」が見られる特集企画が7月から「日本映画NET」でスタート

2021.06.23Vol.Web Originalエンタメ
7月10日には音楽ライブ『なむはむだはむLIVE!』が生配信  作家・演出家、そして俳優の岩井秀人の舞台作品の数々が7月からAmazon primeの「日本映画NET」で一挙配信されることが発表された。 「特集 岩井秀人」と冠したこの企画は岩井秀人の「現状の、ほぼすべて」が見られるものとなっている。  7月~9月にかけては2010年に上演された『ヒッキー・カンクーントルネード』を筆頭とした岩井が主宰する劇団「ハイバイ」の作品や『なむはむだはむドキュメント ~俺としらすと江ノ電と~』『なむはむ!ドキュメント ~俺と松戸といぬのゆめ~』 の2本のオリジナルのドキュメンタリー作品を配信。7月10日には岩井、前野健太、森山未來による音楽ライブ『なむはむだはむLIVE!』が生配信される。

LDHの新ガールズユニット、iScreamがメジャーデビューで生配信

アカデミー賞の足音が聞こえる!文化の生まれる祭典「SSFF&ASIA2021アワードセレモニー」に参加して来た!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記 番外編】

【インタビュー】小池百合子都知事、東京五輪・パラが「いつか、コロナ禍のゲームチェンジャーだったねと言われるように」

2021.06.23Vol.Web Original東京のニュース
 都内における新型コロナウイルスの感染状況や医療提供状況は今も予断を許さない厳しい状況だが、ゲームチェンジャーと期待されるワクチン接種は急ピッチで進んでいる。東京五輪の開幕もあと1カ月と、コロナ禍における五輪・パラの安全・安心な開催へと注目が移り始めている。都民はもちろん国内外から厳しいチェックの視線が注がれるなかで、都はどう取り組むのか。そして五輪後の東京は?  小池百合子都知事に聞く。(聞き手・一木広治) ーー東京オリンピック・パラリンピックが近づき、オリンピックの開幕まではあと1カ月となりました。現在の状況について教えてください。  コロナ禍でオリンピック・パラリンピックを開催するにあたって、まず感染症対策をしっかりと行う必要があります。組織委員会の橋本聖子会長もおっしゃっていることですが、対策については「3徹」を進めます。来日する人数の削減徹底、行動管理・健康管理の徹底、医療体制の見直し徹底、この3つの徹底が「3徹」です。先日、選手たちの行動規則などコロナ対策上のルールをまとめたプレイブックも更新されました。  少しずつですが、世界のコロナを巡る環境も変わってきました。以前、駐日女性大使の集まりに招かれたのですが、こうしたコロナに対しての戦い方・臨み方は日本でしかできないですねっておっしゃっていただきました。国内と違い、世界の日本に対する見方や信頼はきわめて高いものがあります。  いまコロナ禍のゲームチェンジャーは間違いなくワクチンです。私はいつか、1年延長して開催された東京大会がコロナ禍におけるゲームチェンジャーだったねと言われるようになったらいいなと思っています。 ーー緊急事態宣言下の人流を減らすため、外出の自粛やステイホームがあり、リモートワークの活用も呼びかけていらっしゃいました。都庁でもさまざまな取り組みが行われていると聞きます。  コロナ禍で人流を抑えるため、企業・事業者の皆さんには、出勤者を7割削減していただけるようお願いをしました。これまでテレワークが進んでいなかった企業や事業所などにはハードとソフトの両面でバックアップをしました。  都庁でも「隗より始めよ」で、テレワークを率先して実践し、本庁のテレワーク実施率は4月時点で73.9%になっています。  また都庁に新たな組織としてデジタルサービス局を創設。コロナ前からですが、元ヤフーの宮坂学さんに副知事として来ていただき、都庁と都政、都民の皆さんへのサービスも含めて、デジタル環境の見直しを徹底して行ってまいりました。  まず、デジタルサービス局のレイアウトにフリーアドレスを導入し、未来型オフィスのプロトタイプとして整備しました。そして、ペーパーレス、FAXレス、はんこレス、キャッシュレス、タッチレスの5つのレスを掲げて、その進捗状況もダッシュボードとして見える化し、公表しております。  コロナ感染が始まって以来、日本はDXが遅れていることが赤裸々になりましたが、むしろこれをバネに一気に巻き返していこうと、DXが革命的に進んでいます。その結果として、都民の皆さんへのサービスが向上するとともに、これまでペーパーワークに追われていた職員が、よりクリエイティブな仕事に取り組めるようになると思っています。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

9秒95・山縣亮太【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2021.06.23Vol.web originalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

【ひめくりワンダホー】メリーちゃん(2歳11カ月)

2021.06.23Vol.web Original【ひめくりワンダホー】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ぴえん記念日」です。

スイーツのお供に!「銀座コージーコーナー」オリジナルのコーヒードリップパック

2021.06.23Vol.742新商品
   洋菓子専門店「銀座コージーコーナー」が、テイクアウトのスイーツにぴったりなオリジナルブレンドのコーヒーを発売。 「深煎りドリップコーヒー ドリップパック」は、カップにセットしてお湯を注げば抽出できる手軽さ。ブラジル、コロンビア、タンザニア産の豆を使用し、スイーツとのマリアージュを考えた深煎りで、深いコクと苦味、ロースト香が楽しめる。発売を記念して同商品25個入り/1箱を3名にプレゼント。(係名:「銀座コージーコーナー」)

TSUTAYAプレミアム動画配信おすすめラインアップ!『彼はサイコメトラー 』『カウントダウン』

2021.06.23Vol.742カルチャー
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス——。TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

TSUTAYAプレミアム動画配信おすすめラインアップ!『彼はサイコメトラー 』『カウントダウン』

2021.06.23Vol.742カルチャー
話題の映画や気になる海外ドラマ、チェックしておきたかったあの音楽に、話題のコミックス——。TSUTAYAのレンタルなら気軽にたっぷり楽しめます。さて今月のおすすめは……?

木村拓哉、背中を押してほしいと思うことは「しょっちゅう」

2021.06.23Vol.Web Originalジャニーズ
   木村拓哉が「リポビタンD」などのリポビタンブランドのCMキャラクターを務めることとなり、木村が出演する新CMが7月4日からオンエアになる。  新CMは、『一歩を、一緒に。みんな強くない』篇と『一歩を、一緒に。悩んで強くなる』篇の2種。木村が、頑張ることに悩んだり、立ち止まっている人に語りかけながら、一歩を踏み出す様子を描く。「がむしゃらに走ってもいい。上手にできなくたっていい。ときどき立ち止まってもいい」「だって、僕らはみんな強くない」、「何のために頑張るのか、ときどき答えが分からなくなる」「でも、僕らは悩んで強くなる」と言葉を重ねる。  CMにちなみ、誰かに背中を押してほしいと思うことはある?と聞かれた木村は「しょっちゅうです」。その上で、「新しい作品に参加する時など、何か一つ、自分が一歩踏み出す時ってそれ相応の”覚悟”が必要なので、その都度、背中を押していただけたらなという思いにはなりますね」と話した。  どのように背中を押してもらっているのかという問いには「現場は、自分一人で行うものではないですし、共演者の方だったり、スタッフの方だったり、みなさんがいてくれて現場が成り立っているので、結果的には、現場にいてくださるみなさんに、背中を押していだいているなと、いつも思います」

三代目 J SOUL BROTHERSがキッズアニメ『KICK&SLIDE』の主題歌

2021.06.23Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
   三代目 J SOUL BROTHERS(以下、三代目)がキッズアニメ『KICK&SLIDE』の主題歌を制作することがわかった。アニメは三代目をデフォルメキャラクター化したもの。  主題歌はアニメのタイトルと同じ『KICK&SLIDE』。口笛の音色から始まる楽曲は、ファンクやロックンロールの要素を取り入れながら、ダンスミュージックに昇華した作品。サビでは重厚な金管楽器の音色が鳴り響き、楽しい気分になれるという。リリックはアニメの世界観に合わせ、ダイバーシティ(多様性)がテーマになっているそうだ。  三代目の今市隆二は「自然と体が動くようなファンキーな曲になっています。早口のフレーズがあったり一緒にできる振りもありますので楽しんでください」と、メッセージ。  登坂広臣も「ファンクな楽曲で、聴いていて踊ったり歌いたくなるような曲になっています。1人でも多くの方に楽しんでいただきたいです」と、コメントしている。  また、劇中音楽をPKCZとChaki Zuruが担当することも決まった。 『KICK&SLIDE』は、三代目が所属するLDHが展開するキッズエンタテインメントKIDS B HAPPYプロジェクトの第1弾。「ナカメタウン」で起きる難事件や珍事件、困った街のみんなをダンスと音楽で楽しく解決していくというもの。このプロジェクトには、子どもたちをもっと笑顔にしたいという想いが込められている。  アニメは、『おはスタ』(テレビ東京系列、午前7時5分~)内で全12回のアニメシリーズとして放送。7月7日スタート。全12回。

6・26大阪でのKO-Dタッグ選手権に向け会見も・・・岡林裕二と勝俣瞬馬が暴走【DDT】

サッカー男子 五輪代表18人発表。海外組9人、強力オーバーエイジで目指すは「金」

2021.06.22Vol.Web Originalスポーツ
堂安、久保、冨安のA代表常連が順当に選出  日本サッカー協会(JFA)が6月22日、会見を開き、今夏に開催される東京オリンピックに出場するU-24日本代表メンバー18人を発表した。  A代表でも活躍するDF冨安健洋(ボローニャFC/ITA)、MF堂安律(アルミニア・ビーレフェルト/GER)、久保建英(レアル・マドリード/ESP)らが順当に選出。海外組は過去最多の9人を数える。オーバーエイジ(OA)枠には6月の国際親善試合にも出場したDFの吉田麻也(サンプドリア/ITA)、酒井宏樹(浦和レッズ)、MFの遠藤航(VfBシュツットガルト/GER)が名を連ね、現段階で考えられるほぼベストメンバーという陣容が揃った。  会見でU-24日本代表の森保一監督は「できることならすべての選手をメンバーに選びオリンピックに参加させてあげたいとは思っているが、18人という非常に限られたメンバーでチームを編成しなければいけない。本来なら選ばれてもおかしくない選手たちを外さなければいけないということについては難しい作業だった。しかし我々は東京オリンピックで金メダルという目標を掲げている。金メダルを獲得するために現時点でのベストのメンバーを選ばせていただき、東京オリンピックに臨みたいと思っている。選ばれた選手にはこれまで戦ってきた仲間たちの思いを胸に刻み、全力で戦ってほしいし、日本のために全力で力を出し切ってほしいと思っている」と金メダル獲得への意欲を見せた。  そして「東京オリンピックは人生をかけられる大きな大会だとは思うが、ここがゴールではない。今回選ばれなかった選手たちにはさらに上を目指して成長していってほしい。私も指導者である限り、そういう選手たちの成長をこれからも見守っていきたいと思っている」とここまでチームに関わったのべ90人に及ぶオリンピック世代の選手たちにメッセージを送った。またA代表の監督も兼任する立場として「今回選ばれなかった選手も、これからの成長を見続けて、力を示してくれた選手にはA代表の道も開けるようにしっかり選手の情報を見ていきたいと思っている」と今後の飛躍に期待した。

Copyrighted Image