Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6114
タバコ | TOKYO HEADLINE - Part 3
SearchSearch

渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所を紹介|駅/マークシティ/ヒカリエ ♬

2018.12.10 Vol.69

渋谷周辺にはタバコが吸える喫煙所がどれくらいある?

渋谷駅周辺の主な喫煙所は4個所ある

大型ファッションビルが立ち並ぶ渋谷は、週に100万人以上もの人が訪れると言われています。11月にはハチ公前の喫煙所が撤去されました。その背景には、小さい子どもや高齢者への配慮、景観をよくするため等の理由がありましたが、実際は撤去後のポイ捨てが増加し、改善どころか悪化している状況となっています。

愛煙家にとっては、ますます肩身の狭い思いを強いられている現状ですが、「誰かが吸っているから自分も吸う」といった行動をとるのではなく、ひとり一人がルールを守って決められたスペースでタバコを吸うようにしましょう。ハチ公前の喫煙所は撤去されましたが、渋谷駅周辺には複数のタバコを吸える場所があります。

渋谷周辺にある喫煙所の全てをご紹介できないのですが、渋谷駅周辺の主な喫煙所からご紹介します。スクランブル交差点はじめ、モヤイ像横の喫煙所、渋谷駅西口の国道246号線沿いの喫煙所、渋谷桜丘富士そば前喫煙所等でタバコを吸うことができます。

  • 渋谷駅周辺の主な喫煙所(24時間利用可能)
  • 渋谷駅前スクランブル交差点喫煙所
  • モヤイ像横の喫煙所
  • 渋谷駅西口の国道246号線沿いの喫煙所
  • 渋谷桜丘富士そば前喫煙所

渋谷周辺の商業施設の主な喫煙所は9個所ある

渋谷周辺の商業施設にある主な喫煙所は、渋谷ヒカリエや東急百貨店東横店西館9階のレストランフロア、待ち合せにも利用する渋谷109の2階にある休憩所、セルリアンタワーの裏にあります。貸会議室の施設「渋谷フォーラムエイト」4階にも喫煙所があり、誰でも利用することができます。

また、109メンズ(109MEN’S)をリニューアルした「MAGNET by SHIBUYA109」の7階レストランフロアでもタバコを吸うことができます。渋谷駅から徒歩5分の場所にある渋谷モディは、9階カフェ・レストランフロアに景色のいい喫煙所があります。午前11時から午後11時半まで利用可能です。

  • 渋谷周辺の商業施設の主な喫煙所
  • 渋谷ヒカリエ7階、8階、9階、11階フロア|午前10時から午後9時まで
  • 東急百貨店渋谷駅・東横店西館9階のレストランフロア|午前10時から午後9時まで
  • 渋谷モディ9階のカフェ・レストランフロア|午前11時から午後11時半まで
  • 渋谷109にある2階の屋外休憩所|午前10時から午後9時まで
  • エクセルシオールカフェ 渋谷マークシティ店|午前7時から午後11時まで
  • 渋谷フォーラムエイト4階|午前9時から午後9時まで
  • セルリアンタワー裏|24時間利用可能
  • MAGNET by SHIBUYA109の7階のレストランフロア|午前11時から午後11時まで
  • 渋谷クロスタワー1階

渋谷周辺の路上にある主な喫煙所は8か所ある

渋谷周辺には路上にも複数の喫煙スペースがあります。主な路上喫煙所は、JR「渋谷」駅東口のビックカメラ前、美竹公園入り口、ミニストップ道玄坂2丁目店、渋谷Tビル1階、道玄坂上の喫煙所、メイン通りから1本入った北谷公園です。

また、雨でも濡れずに喫煙できるおしゃれなスペースは、日本たばこ産業(JT)が運営している無料のスモーキングラウンジ「BLUE WINDY LOUNGE」です。入る際には身分証明書の提示が必要になります。

  • 渋谷周辺の路上にある主な喫煙所
  • BLUE WINDY LOUNGE(身分証明書提示が必要)|正午から午後8時まで
  • 美竹公園入り口
  • 北谷公園喫煙所
  • JR渋谷駅東口ビックカメラ前
  • ミニストップ道玄坂2丁目店
  • 渋谷Tビル1階|午前9時から午後10時半時まで
  • フレッシュネスバーガー横
  • 道玄坂上の喫煙所

駅編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗3選!

駅編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:富士そば渋谷桜丘店の前

ここからは、駅に複数ある喫煙所からピックアップした3個所の場所をご紹介します。渋谷周辺でタバコが吸える喫煙所・店舗1つ目は、「富士そば 渋谷桜丘店」の前にある喫煙所です。道路に面しており、囲いはありません。会社員の利用者が多くいるスポットです。

富士そば渋谷桜丘店の前にある喫煙場所は、JR「渋谷」駅南口より徒歩約2分、京王井の頭線「渋谷」駅西口から徒歩約5分のところにあります。

駅編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:モヤイ像横の喫煙所

渋谷駅周辺でタバコが吸える喫煙所・店舗の2つ目は、渋谷駅で待ち合わせするのに有名なスポット「モヤイ像」の横にある喫煙所です。喫煙者の利用が多くいつも混んでいます。

モヤイ像への行き方は、JRを利用した場合、4つある改札のうちバリアフリー対応の改札「南改札」から出て「西口」を出ます。バスターミナルがあり、右側に目的のモヤイ像が見えてきます。出口を間違えてしまうと、たどり着くのに時間がかかりますので出口には注意が必要です。

駅編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:スクランブル交差点

渋谷駅渋谷周辺でタバコが吸える喫煙所・店舗の3つ目は、「渋谷駅前スクランブル交差点喫煙所」です。駅利用者には近くて便利な場所です。駅近のため、いつも喫煙者で混んでいます。

施設編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗3選!

施設編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:渋谷ヒカリエ

ここからは、複数あるうちの喫煙所からピックアップした施設編の3店舗をご紹介します。渋谷周辺でタバコが吸える喫煙所・店舗1つ目は、高層複合施設「渋谷ヒカリエ」です。渋谷ヒカリエは、地下3階から5階に東急百貨店が運営している「ShinQs(シンクス)」が入っており、6階と7階は飲食フロアになっています。

渋谷のランドマーク的存在である渋谷ヒカリエは、渋谷駅と直結しており、喫煙所にも立ち寄りやすいのが魅力です。地下3階から5階のショッピングエリアには、ファッション、生活雑貨等のショップが並びます。喫煙所の場所は、7階、8階、9階、11階の4か所にあり、午前10時から午後9時まで利用することができます。

それぞれのフロアにある喫煙所は、掃除が行き届き清潔感があります。7階はカフェ&レストランのフロア、8階はギャラリーや雑貨のお店、渋谷区防災センター等が入った多目的スペース、9階は大型のイベントホール、11階は東急シアターオーブのエントランスやオフィスの総合受付になっています。

施設編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:渋谷マークシティ

施設編の渋谷周辺でタバコが吸える喫煙所・店舗の2つ目は、「渋谷マークシティ」です。以前、渋谷マークシティにあった喫煙所は6月に閉鎖されてしまいましたが、 渋谷マークシティ ウエスト4階にある「エクセルシオールカフェ バリスタ 渋谷マークシティ店」では喫煙することができます。

気軽に入れるカフェは、愛煙家でにぎわう貴重な場所です。店内は総席数118席で、禁煙席98席、喫煙席20席の座席数となっています。お店の営業時間は、午前7時から午後11時で定休日はありません。

施設編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:渋谷109

施設編の渋谷周辺でタバコが吸える喫煙所・店舗の3つ目は、 10代から20代前半の女性をターゲットにしたファッションの聖地「渋谷109」です。約120のお店が入ったフロア内は、最新のレディースファッションを買い求める女性でにぎわいます。そんな渋谷109にも、屋外の喫煙所が1か所あります。

屋外にある2階の休憩所ではタバコを吸うことができ、タバコや飲み物の自販機、ベンチがあります。休憩所への行き方は、店舗入り口の脇にある横階段から直接行くことができます。休憩所を利用できる時間は、109(イチマルキュー)の名称の由来にもなっている午前10時から午後9時までです。

路上編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗3選!

路上編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:ビックカメラ前

ここからは、路上に複数あるうちの喫煙所からピックアップした24時間利用できる3個所の喫煙場所をご紹介します。渋谷周辺でタバコが吸える喫煙所・店舗1つ目は、「ビックカメラ前渋谷東口店」の前の喫煙所です。ビックカメラ渋谷東口店は、渋谷駅(宮益坂口・10番出口)の場所にあります。

ビックカメラ渋谷ハチ公口店には喫煙所がないため、タバコを吸いたい時は、ビックカメラ渋谷東口店の前にある喫煙所を利用するようにしましょう。

路上編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:美竹公園入り口

渋谷周辺で路上でタバコが吸える喫煙所・店舗の2つ目は、「美竹(みたけ)公園入り口」の喫煙所です。美竹公園は、JR「渋谷」駅から徒歩10分ほどの場所にあります。公園内には、バスケットボール施設や子ども用の遊具、広場等があります。開園時間は、午前8時半から午後10時半です。(喫煙所は24時間利用可能)

路上編|渋谷周辺のタバコが吸える喫煙所・店舗:道玄坂上の喫煙所

渋谷周辺で路上でタバコが吸える喫煙所・店舗の3つ目は、道玄坂を昇りきったところにある「道玄坂上交番交番」前の「道玄坂上の喫煙所」です。マークシティの喫煙所を利用されていた方が路上喫煙所を利用する場合は、この道玄坂上の喫煙所が最も近い喫煙スポットになります。

渋谷の喫煙所でマナーある喫煙を心がけよう!

今回は、渋谷周辺にある喫煙所を駅、施設、路上編に分けてご紹介しました。いかがでしたか?近年は撤去される喫煙所が多くなり、最新の喫煙所の情報を求める喫煙者が増えてきています。

渋谷区には、「渋谷区分煙ルール」が定められ「歩行中の喫煙禁止」や「決められた場所で吸う」というルールがあります。喫煙所の撤去については、賛否両論の意見に分かれ、ポイ捨てが問題視されている現状でもあります。都内の喫煙所は減りつつありますが、渋谷にはまだまだ多くの喫煙所があります。

喫煙者のみなさんは、タバコを吸わない人やタバコの臭いが苦手な人に配慮したマナーとモラルのある喫煙を心がけていきましょう。

JTが紙巻きたばこからプルーム・テックに切り替えた場合の人体に取り込まれる曝露量を調査

2018.11.12 Vol.Web Original

禁煙をした場合と同様のレベルまで低減
 日本たばこ(JT)が11月9日、都内で加熱式たばこに関する会見を開いた。

 JTでは加熱式たばこに関する科学的な調査・研究を実施し、その結果を記者会見という形でオープンにしている。

 10月には「加熱式たばこ使用時の空気環境影響調査」に関する会見を行っているのだが、今回はそれに続くもの。

 この日の会見では、紙巻きたばこの喫煙者が「プルーム・テック」の使用に切り替えた際の、体内に取り込まれる健康懸念物質量(曝露量)の調査結果が発表された。

 調査は紙巻きたばこ喫煙者60人を集め、2日間通常通りに喫煙した後、①紙巻きたばこを自由に喫煙する、②プルーム・テックを自由に使用する、③禁煙する、という3つのグループに分け、5日間その条件で過ごし、期間中に2回(3日目、5日目)採尿と呼気測定を行い、曝露量を計測し比較した。調査に当たっては北里大学の熊谷雄治教授が監修した。

 この結果、紙巻たばこから「プルーム・テック」に切り替えたグループでは、測定した多くの成分の曝露量が、禁煙したグループと同様のレベルにまで低減したことが分かった。

 また、「プルーム・テック」に切り替えたグループは、紙巻たばこの喫煙を継続したグループと比べて、調査した全ての成分の曝露量が、顕著に減少した。

 これらの結果から、紙巻たばこの喫煙者が「プルーム・テック」に切り替えた場合、体内に取り込まれる健康懸念物質量は禁煙をした場合と同様のレベルであること、そして「プルーム・テック」の使用が、喫煙に伴う健康へのリスクを低減させる可能性を持つことが示されたこととなる。

 10月に発表された「加熱式たばこ使用時の空気環境影響調査」では、加熱式たばこは周囲の空気環境にほとんど影響を与えないことが示されたのだが、今回の調査では利用者自身の人体に取り込まれる健康懸念物質の量が紙巻きたばこの喫煙時に比べ、大きく低減していることが示された。

 JTでは今後、健康に与える影響を調査。白血球、コレステロールといった数値などから「プルーム・テック」の使用者が紙巻きたばこの喫煙者と比較して非喫煙者の方向に位置しているかということを調査していくという。

「アメリカンドッグより煙草の似合う男になりたい」関 太

2018.09.26 Vol.710

 漫才・コントを自由に操り、コアなお笑いファンからも絶賛されている、賞レース常連のタイムマシーン3号。やせていないほうの関は、秋元康や六角精児のモノマネでも人気だ。そんな彼がネタ作りや芸人仲間とのコミュニケーションについて、また1日の区切りに欠かせないリラックス方法について語る。

【徹底討論 第4弾】20代、30代の若い男女に聞きました「知っていた? どう思う?東京都が屋内全面禁煙化へ」

2018.06.11 Vol.707

 2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、関連施設の建設や街の整備が急ピッチで行われる中、東京都も受動喫煙防止条例の制定に向け動きを見せている。同条例の一番のポイントは屋内全面禁煙化(※一部例外規定あり)。そこにはたばことセットで楽しまれるお酒を提供する居酒屋やバーも含まれる。また、加熱式たばこも規制対象に入るとみられる中、20代から30代の若い世代の非喫煙者、喫煙者が意見交換を行った。

厚労省が受動喫煙対策案公表。加熱式たばこも規制対象に

2018.02.09 Vol.703

 たばこの煙の受動喫煙対策について、厚生労働省は1月30日、今国会に提出予定の健康増進法改正案の骨子を公表した。店舗面積150平方メートル超の飲食店を原則禁煙とし、加熱式たばこも規制対象に盛り込む方向で調整。例外として、150平方メートル以下など経営規模の小さい既存店で喫煙を認める。30平方メートル超を原則禁煙としていた当初案より大幅に後退した格好。

 原則禁煙となるのは、ファミリーレストランなど一定以上の経営規模の店舗や新たに開設される飲食店。煙が外に流れない喫煙専用室の設置は認める。一方、小規模な飲食店は当面、喫煙や分煙の表示を掲げることで喫煙可能。対象は150平方メートル以下で、個人経営か資本金5000万円以下の既存店となる見込み。

 需要が拡大している加熱式たばこについては、紙巻きたばこと同様に原則禁煙とする。ただ、健康への影響がまだ分からないため、加熱式たばこ専用の喫煙室で、食事をしながらの喫煙も可能にする。

 当初案に比べ喫煙可能範囲が広がったが、改装を求められる飲食店の負担は大きい。

 一方、東京都は1月30日、新たに制定を目指している罰則付きの受動喫煙防止条例案について、予定していた2月の都議会定例会への提出を見送ると発表した。小池百合子知事は2日の定例会見で、「国の案が都の考え方に近くなるような動きもあるのではと期待している」として、国の動きを注視する姿勢を強調した。

 東京都の条例案は30平方メートル以下の飲食店を規制対象外とするものだった。

たばこの税収は消費税1%分。これはどうするつもりなのか?【猪瀬直樹インタビュー後編】

2018.01.23 Vol.Web Original

 本紙では元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏に受動喫煙問題についてうかがっているのだが、今回はその後編。前編では加熱式たばこというイノベーションによってタバコを取り巻く状況はどうなっているのかといった現状を踏まえたうえで、議論の進め方について語ってもらった。後編では税収という側面から受動喫煙問題について語る。

前編はこちら

たばこ反対原理主義では話にならない。現状を踏まえた議論を!【猪瀬直樹氏インタビュー前編】

2018.01.22 Vol.Web Original

 東京都が昨年9月に「受動喫煙防止条例(仮称)」の基本的な案を公表したことから、たばこをめぐる議論に拍車がかかっている。だいたいがたばこを絶対悪のように扱うケースが目につくのだが、別の視点からこの問題について発言する識者も多い。そんななか、本紙では元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏にこの問題について聞いてみた。

関連業界団体が「東京都受動喫煙防止条例」に関する署名活動を開始

2017.10.30 Vol.web Original

 東京都は9月8日に「東京都受動喫煙防止条例(仮称)の基本的な考え方」発表した。これは2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けての環境整備の一環としてまとめられたもので、ホテル・旅館、事業所(職場)、娯楽施設、百貨店、駅、空港ビル、食堂、ラーメン屋、居酒屋などは原則屋内禁煙となった。

 今回の「基本的な考え方」では、喫煙席や喫煙室の設置、全席禁煙、喫煙ルールの店頭表示といった関連業界がこれまで推進してきた取り組みの成果や努力が十分考慮されていないという判断から、関連業界団体が中心となって10月26日からウェブなどによる全国的な署名活動を開始。( http://shomeikatsudou.jp/ )

 東京都に対して都民や事業者の声に耳を傾け、慎重に議論することを求めていくこととなった。
主催団体は「東京都生活衛生同業組合連合会」「東京都麻雀業協同組合」「東京都たばこ商業協同組合連合会」「一般社団法人日本たばこ協会」の4つ。

JTの「におわずクリーンなたばこ」 プルームテックが東京でも販売開始

2017.07.09 Vol.694

 日本たばこ産業株式会社(JT)が6月29日、東京・銀座にたばこ用デバイス「プルームテック」の専門店「Ploom Shop 銀座店」をオープンした。

 プルームテックはJT独自のテクノロジーから生まれた加熱式たばこ。火を使わず、たばこ葉を直接加熱しないことで禁煙者が“気になる”とされるたばこの煙のにおいもなく、灰も出ないことから喫煙者と非喫煙者の共存に一役買うガジェットと期待されている。

 オープンに先駆けた28日にはプレスに向け説明会と内覧会が行われ、JTの佐々木治道・国内たばこ事業プレジデントは「プルームテックの最大の特徴はたばこの嫌なにおいがしないこと。2017年6月現在、福岡市中心部で約80店の飲食店で“紙巻きたばこの喫煙は禁止だが、プルームテックの使用はOK”というように事業者の中にも理解が広がっている」と先行発売された福岡での実績を報告した。そして「におわずクリーン、雑味のない味わい、吸いたいときに吸いたいだけ吸えるという利便性」という3つの特徴をあげ「東京においても吸う人、吸わない人双方に支持されるものと確信している」と話した。

 続いてEPマーケティング部長の藤原卓氏が実証データに基づき「たばこのにおいのしないたばこ」「部屋の空気をほぼ汚さないたばこ」「服ににおいを残さないたばこ」「部屋の壁を汚さないたばこ」「健康懸念物質がより少ないたばこ」というプルームテックの5つのポイントをアピールした。

 プルームテックは昨年3月に世界に先駆け実店舗では福岡県福岡市内の約900店舗で、全国的にはオンラインショップで発売が開始された。しかし人気が高まり、在庫不足から販売を中断していた。

 今回は生産・供給体制を整え、29日からPloom Shop 銀座店、新宿三丁目店をオープン。オンラインショップの販売も再開し、7月10日から東京都心部6区(港区、渋谷区、新宿区、千代田区、中央区、品川区)のたばこ販売店約100店舗で販売を開始、年内には東京全域での展開を予定しているという。

 プルームテックのスターターキットはPloomブランドサイト( https://www.ploom.jp/ )内の専門ページでの事前予約が必要で、6月28日から受け付けが始まっている。事前予約がない場合は店頭に直接行っても購入できない。オンラインショップでは抽選販売となっている。

【徹底討論 第2弾】外国から来た皆さんに聞きました! 日本の喫煙ルール、どう思う? 世界に通じる? 

2017.06.26 Vol.693

 屋根のある場所ではノースモーキング! 歴代のオリンピック・パラリンピックの開催都市が厳格な喫煙ルールを導入したのに倣って、東京もスモークフリーな街へと変化しようとしている。レストランはもちろん、居酒屋やバーを含めて屋内完全禁煙化を目指すという。とはいえ、海外とは違う日本の喫煙環境、このまま屋内の原則禁煙化を進めていいの? 外国から来た皆さんに聞いてみた。

【徹底討論】東京五輪きっかけで変わる東京 そこまで必要? 「屋内全面禁煙化」

2017.02.27 Vol.685

 東京が変化している。新しい施設が次々と姿を現したり、道路などインフラの整備もあちこちで行われていて、その多くが2020年の東京五輪を目指している。さまざまなルール改変も進行中で、たばこについても喫煙室以外での屋内全面禁煙化とさらに厳格なルールが導入されそうだ。国際的なルールにならうべきとの声も大きいが「みんなそうだから」でいいの? 喫煙者・非喫煙者に意見を交換してもらった。

Copyrighted Image