Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6114
ネイキッドロフト | TOKYO HEADLINE
SearchSearch

映画ファン必見!? 赤ペン瀧川が7・15トークライブで厳選ネタ10本を披露

2017.07.12 Vol.694

 現在、AbemaTVの「原宿アベニュー」土曜レギュラーを務める映画コメンテーターで俳優の赤ペン瀧川が15日、新大久保のネイキッドロフトでトークライブ「赤ペン瀧川&オケタニ教授の2人会vol.7」を急きょ開催する。

 このイベントは同じくロフトグループなどで活躍するトークライブ界の怪人・オケタニ教授と互いのネタを披露しあうもので、今回で第7回を数える人気イベントだ。

 過去には映画コメンテーターとして活躍する赤ペン瀧川が表では絶対に使えないネタやマル秘トークを、オケタニ教授は自らのトークライブ「マル珍映像ツッコミ学部」からのマル秘ネタや、その独特の着眼点から生み出される映像ネタを披露。

 それ以外のネタやトークも、実は博学な2人だけに笑いはもちろん、客席からは「ほほう」とか「へえ~」という声があがるような不思議なライブなのだ。

 今回、赤ペン瀧川は今年の上半期に作った映画ネタの中から厳選した10本を披露する予定。これはこれで、今や映画評論の世界で確固たるポジションを築いた赤ペン瀧川のネタを見ることができるということで十分面白い企画なのだが、最近きれいな仕事ばかりでフラストレーションがたまっているだけに、ここぞとばかりに合間合間に毒を吐くのは間違いない。それを巧みな話術でつついて、なおも毒を吐かせるオケタニ教授。

 小空間で限られた人数の前でしかできないトークが展開される必見のイベントだ。

赤ペン瀧川 & オケタニ教授が今年最後のツッコミ合戦

2015.12.13 Vol.656

 なんでも添削家の赤ペン瀧川とマル珍映像ツッコミ学部のオケタニ教授による「赤ペン瀧川&オケタニ教授の2人会 vol.5」が26日、開催される。
 これはスライドや動画を使ったプレゼンスタイルで活躍中の2人が互いのネタを持ち寄って披露する人気イベントだ。

「ソロライブの時は鉄板ネタをやるんですが、このライブではスべるかもしれないけど試したいネタをやることが多く、そのためすごい爆笑もあれば思いっきりスべることもある。今回も両極端なスリリングなイベントになると思います。そのへんを楽しんでいただければ」(赤ペン瀧川=写真右)

 で、一方の「マル珍映像ツッコミ学部」なのだが「オケタニ教授が自ら発掘してきた面白動画やマニアック雑誌などにツッこむ授業形式スタイルのイベントです」(オケタニ教授)とのこと。文字にすると「なんやねん!」な感じなのだが、これは百聞は一見にしかず、なネタなのでぜひ会場に足を運んでほしいところ。

 ちなみに赤ペン瀧川は最近はもう一つの顔である俳優業、瀧川英次としてドラマ『下町ロケット』に藤堂保役でレギュラー出演中。「来年はONEOR8という劇団の再演で1月はシアタートラム、2月は北海道に地方公演に行きます。3月以降は何をするかはマネジャーさんのみぞ知るといった状況です。赤ペン瀧川としてはお昼の情報番組『ゴゴスマ』に今のところ月一ペースで映画コメンテーターとして出演しているんですが、これを隔週にできないかと暗躍中です」

 オケタニ教授は「今年は単独ライブも含めて東京と大阪で20本くらい出演したんですが、来年は“マル珍映像ツッコミ学部”をもっと世間に広めていきたいと思っています。そして10年以上毎週ポッドキャストを配信しているんですが、よかったらこちらも聴いてください」とのこと。2人とも一言では説明できない多彩な活動をしているので、今後についてはそれぞれ要検索ということで…。

Copyrighted Image