SearchSearch

ともし火で心をひとつに「ハッピーハヌカー!」

2018.12.19 Vol.713

 クリスマスの時期に行われるユダヤ教の伝統行事“ハヌカー”が11月30日、東京タワーにて行われ、ハバッド ジャパン センター のラビ メンディ スダケヴィッチ氏や駐日イスラエル大使ヤッファ・ベンアリ氏、中山泰秀衆議院議員、外務省中東アフリカ局参事官 森野泰成氏らが出席した。

 ハヌカーは紀元前、マカバイ戦争時にエルサレム神殿を奪回した際、清めの儀式を行ったことが始まり。キスレーウ(ユダヤ歴の第9月)の25日から8日間、祝うもので、現在ではアメリカやロシア、フランスなど世界中で開催され、宗教を超えた文化的イベントとして定着。東京タワーでは今年で3回目の開催となる。

東京タワーにユダヤの伝統行事“ハヌカー”のともし火!

2017.12.20 Vol.Web Original

 クリスマスの時期に行われるユダヤの伝統行事“ハヌカー”が19日、東京タワーにて行われ、ハバッド ジャパン センター のラビ メンディ スダケヴィッチ氏や駐日イスラエル臨時大使イリット・サヴィオン・ヴァイダーゴルン氏、外務委員長の中山泰秀衆議院議員、外務省 中東アフリカ局 審議官 高橋克彦氏らが出席した。

ユダヤの伝統行事“ハヌカー”が今年も開催

2017.12.16 Vol.701

 年末年始は世界各国でさまざまな伝統行事が行われるシーズン。特にクリスマスは宗教に関係なく、世界各地で季節のイベントとして定着している。またユダヤ教では、クリスマスとほぼ同じ時期に、ハヌカーという伝統行事が行われる。ハヌカーとは、紀元前にマカバイ戦争時のエルサレム神殿奪回を記念したことに由来。ユダヤ教の中では大切な伝統行事として、キスレブ月(ユダヤ暦で9月、グレゴリオ暦では11月から12月)の25日から8日間祝われている。

 そんなハヌカーを体験できるイベントが、今年も東京タワーで開催。昨年、初開催された同イベントだが、荘厳な雰囲気の中にも楽しい企画が好評だったことから今年も開催が決定した。

 ハヌカーのお祝いには、「メノーラー」と呼ばれる燭台が重要なアイテム。昨年はそこに灯りを灯す点灯式からスタート。そのほか、ハヌカーを祝う音楽の演奏、マオズツールの演奏、子どもたちによる合唱が行われた。さらに、メノーラーを灯すために油が使われることから、油を使った料理が作られるという伝統に基づき、スフガーニャ(イスラエル料理の揚げドーナツ)と飲み物が無料で提供された。

 昨年好評だったこれらの企画は引き続き行われ、さらに今年はイスラエルと日本の音楽の懸け橋として、日本の音楽の演奏も披露。笛の藤舎推峰(とうしゃ すいほう)氏、三味線の今藤長龍郎(いまふじ ちょうたつろう)氏、今藤龍市郎(いまふじ たついちろう)氏が日本の伝統音楽を奏で、イベントを盛り上げる。

 ユダヤ教の伝統行事と日本の伝統音楽が融合する同イベントで、いつもとはひと味違うクリスマスシーズンを楽しんでみては!?

【世界の年末年始を見てみよう! 】ユダヤの伝統行事“ハヌカー”を 東京タワーで初開催

2017.01.06 Vol.682

 世界各地でさまざまな伝統行事が行われる年末年始のシーズン。キリスト教の伝統行事であるクリスマスは、日本でも季節のイベントとしてすっかり定着しているが、ほぼ同じ時期、ユダヤ教では“ハヌカー”という伝統行事が行われている。

 ハヌカーは紀元前、マカバイ戦争時にエルサレム神殿を奪回した際、清めの儀式を行ったことが始まり。キスレーウ(ユダヤ歴の第9月)の25日から8日間、祝う。

 そんなハヌカーを体験してもらおうと12月29日、東京タワーで日本で初めてとなる本格的なハヌカーイベントが行われ、ハバッド ジャパン センター のラビ メンディ スダケヴィッチ氏や駐日イスラエル大使館の特命全権大使 ルツ・カハノフ氏、日本・イスラエル友好議員連盟の中山泰秀衆議院議員らが出席した。

 イベントでは、メノーラーと呼ばれる燭台に7人の出席者が灯りを灯す“宮清めの儀式”が厳かに行われ、中山議員は「日本にも、一つの灯は人に分けても無くならず、分け与えるほどに世界を照らすという教えを表す言葉があります。メノーラーの灯りのように、平和が広がっていくことを願います」と語った。

 また、ハヌカーではメノーラーを灯すために聖油を使うことから、油を使った料理が必ず作られる。この日も、ハヌカーの祝いに欠かせない伝統のお菓子スフガニーヤーなどが振る舞われ、初めてハヌカーを体験した人たちも大喜びだった。

世界の年末年始! ユダヤの伝統行事“ハヌカー”を東京タワーで初開催

2017.01.04 Vol.681

 世界各地でさまざまな伝統行事が行われる年末年始のシーズン。キリスト教の伝統行事であるクリスマスは、日本でも季節のイベントとしてすっかり定着しているが、ほぼ同じ時期、ユダヤ教では“ハヌカー”という伝統行事が行われている。

 そんなハヌカーを体験してもらおうと12月29日、東京タワーで日本で初めてとなる本格的なハヌカーイベントが行われ、ハバッド ジャパン センター のラビ メンディ スダケヴィッチ氏や駐日イスラエル大使館の特命全権大使 ルツ・カハノフ氏、日本・イスラエル友好議員連盟の中山泰秀衆議院議員らが出席した。

 イベントでは、メノーラーと呼ばれる燭台に7人の出席者が灯りを灯す“宮清めの儀式”が厳かに行われ、中山議員は「日本にも、一つの灯は人に分けても無くならず、分け与えるほどに世界を照らすという教えを表す言葉があります。メノーラーの灯りのように、平和が広がっていくことを願います」と語った。

 また、この日はハヌカーの祝いに欠かせない伝統のお菓子スフガニーヤーなどが振る舞われ、初めてハヌカーを体験した人たちも大喜びだった。

Copyrighted Image