Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6121
ブラピ | TOKYO HEADLINE
SearchSearch

ブラピご機嫌! 来日会見で「では歌います」!?

2017.05.24 Vol.691

 Netflixオリジナル映画『ウォー・マシーン:戦争は話術だ!』の記者会見が22日、都内にて行われ、主演兼プロデュースのブラッド・ピット、プロデューサーのデデ・ガードナーとジェレミー・クライナー、監督・脚本のデヴィッド・ミショッドが出席した。

 本作は、ピットが代表を務める映画製作会社プランBとNetflixが共同製作した、ネット配信映画。ピットが演じるアフガニスタン駐留米軍の大将を主人公に、現代の戦争の不条理と人間の滑稽さを映し出す戦争エンターテインメント。

 ピット演じるマクマーン陸軍大将はゴリゴリの職業軍人でストイックな愛国者。独特すぎる走り方や、ショートパンツ姿が印象的な、かなり“濃いキャラ”。

「監督が“こんな感じで”と見せてくれた走り方をマネしただけ。監督はもっとうまいよ(笑)」とピット。さらに「あのショートパンツは僕のアイデア。ぜひ皆も履いて。これを流行にしよう!」と報道陣に“マクマーンスタイル”をアピールするなど、終始ご機嫌。途中、質問に回答する順番が回ってきたところで「あ、ごめん。今夜何を食べるか考えていて…東京のナイトライフに思いをはせてたよ」と、ジョークで報道陣をなごませる場面も。

 その一方で、信頼するチームとともに手掛けた本作を「とても誇りに思っているんだ」と語り「最初は滑稽だけど、しだいに戦争における勝利とは何なのか、どう定義するのかといったことを投げかける作品」と、胸を張った。

 フォトセッション後、日本のファンへのメッセージを求められマイクを手にしたピットは「では歌います。リクエストある?」とジョーク。いくつか声が飛んだが「本当に歌えたら役者やってないよ(笑)」と返し、最後まで笑いの絶えない会見となった。

 Netflixオリジナル映画『ウォー・マシーン:戦争は話術だ!』は5月26日全世界同時配信。

11月28日公開『フューリー』で”結婚後”初来日
ブラピ「日本に行くのが楽しみ」

2014.11.09 Vol.630

 ハリウッドのトップスターとして君臨し続けるブラッド・ピットが、ストーリーとキャラクターにほれ込み、自ら主演と製作総指揮を熱望した最新作『フューリー』が、11月28日から日本で公開される。

 同作は、第二次世界大戦末期に、最後の最後の抵抗を繰り広げるドイツ軍に、“フューリー”(=激しい怒り)と命名された戦車で立ち向かった米軍兵士5人の想像を絶する一日の出来事を描いた大作。すでに公開されたアメリカでは、初登場1位の大ヒットスタートを記録した。

 10月19日(現地時間)、ロンドンで行われた第58回ロンドン国際映画祭クロージング『フューリー』ワールドプレミア上映には、ブラッド・ピットをはじめとするキャスト、スタッフが集結。レッドカーペットに登場したブラッドは「歴史の研究や、肉体的なトレーニングをこなし、リーダーシップや戦車について学んだ。本当に戦争に行ったような感覚だ。僕たちは、実際に戦車を動かすことができるようになったからね。砲撃はできないが、戦車を稼働させることはできる」と、徹底した役作りを振り返り、作品の出来栄えにも大きな自信を見せた。本作でブラッドは“フューリー”の指揮官として、わずか5人の部隊で敵に立ち向かう主人公・ウォーダディーを熱演している。チームの若き新兵を演じ、ブラッドとは公私ともに師弟関係となったというローガン・ラーマン(写真左)、冷静沈着な砲手を演じたシャイア・ラブーフ(写真右)ら、若い世代の俳優たちも“指揮官”ブラッドに大きな賛辞を送っていた。

 また、アンジェリーナ・ジョリーと結婚してから初めてとなる来日についてブラッドは「日本に行けることを楽しみにしている!」と笑顔を見せた。前作『ワールド・ウォーZ』以来1年3カ月ぶり、10回目の来日で、またしても日本中の目をくぎ付けにしそうだ。今回は、ブラッドとともにローガンも来日する予定。15日に都内にて来日イベントが開催される。

 ナイスガイのブラピが放つ“激しい怒り”に注目だ。

ブラピ、最新作プレミアにアンジーと登場!

2013.07.30 Vol.596
20130730a.jpg

 映画『ワールド・ウォー Z』ジャパンプレミアレッドカーペットと舞台あいさつイベントが29日、都内にて行われ、主演のブラッド・ピットが、パートナーのアンジェリーナ・ジョリーとともに登場した。
 同作は、突然、世界中に謎のウイルスが蔓延し絶滅の危機に陥った人類を救うべく、ブラッド演じる主人公が極限状態の世界をめぐりながらその原因を突き止めていく姿を描く、壮大なパニックムービー。


 レッドカーペットを囲むファンと国内外のメディアの大歓声に包まれながら登場したブラッドとアンジェリーナ。ブラッドは「みんな来てくれてありがとう!映画を楽しんで!」とファンに声をかけ、アンジェリーナも「日本は大好きな国だから離れたくないわ」と笑顔。2人はたっぷりと時間をとってファンサービスをしたり、メディアのインタビューに答えていた。


 また、この日は日本語吹き替え版でブラピ演じる主人公の妻役を演じた篠原涼子もゲストとして登場。「ブラッド・ピットさんには先ほどお会いしました。とても気さくな方でした。私もファンのみなさんと一緒にサインがもらいたいです!」と"夫"ブラッドの印象を語った。


 その後に行われた舞台あいさつではブラッドは「世界規模で繰り広げられる物語なのでスケールを保つのが大変でしたが、僕たちはその仕事を成し遂げました。本当に面白いし、この夏一番スリルのある映画だと確信しています」と映画をアピールした。


 映画『ワールド・ウォー Z』は8月10日より全国公開。

Copyrighted Image