NEWS HEADLINE[PHOTO OF THE MONTH]2021.1.8〜2.4
目で見るニュース、気になるキーワードの解説、話題を集めた発言などなど、使えるニュースをよりコンパクトにお届け!!
ロシア タグーの記事一覧
サッカーW杯最終予選メンバー発表 “精神的支柱”川島が復帰
日本サッカー協会は29日、2018年サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会のアジア最終予選、イラク戦(6日、埼玉・埼玉スタジアム)とオーストラリア戦(11日、メルボルン・ドッグランズスタジアム)の日本代表メンバー26人を発表した。本田、香川、長友といった常連組が選ばれるなか、DFの植田、MFの永木といったフレッシュな顔ぶれも見られた。
またGKの川島が代表に復帰した。川島は現在、フランス1部のメスに所属するも第3GKの扱いで試合出場はないのだが、ハリルホジッチ監督は「エイジはプレーはしていないが、プレーしていないのは残念ながら彼だけじゃない。エイジにはグループの中で特別な役割を担ってもらわなければいけない。発言力もあるし、チームに良いスピリットをもたらせるんじゃないかなと思っている。そしてリーダーの一人でもある。経験もある。厳しいこの戦いには、彼のグループの中での存在感が必要になってきます」と精神的支柱としての役割を期待しているようだ。
監督はかねてからクラブで試合に出ていない選手は使わないと言っていたが「川島、長友、吉田、長谷部、香川、清武、本田、岡崎、宇佐美、武藤を除いてしまうと、誰と交代しますか? かなり難しい。だからこのような選択は私にはできないということです」と説明。しかしドイツで活躍中の大迫の名が上がった時には「岡崎よりもいいプレーをしていれば、岡崎を呼ばずに大迫を呼ぶことになるだろう。岡崎がキャップ数100を超えていても、そこは関係ない。それは皆さんに公言できるし、これは全選手に対するメッセージでもある」と話した。また海外組については「3カ月も4カ月も先発を取れない状態が続いたら、それは全く違う問題が起こる。それは起きてほしくないことだが」とも話した。
サッカーW杯アジア2次予選メンバー発表 川島とハーフナーが代表復帰
日本サッカー協会は17日、都内で会見を開き、「2018ワールドカップ(W杯)ロシア アジア2次予選」アフガニスタン戦(24日、埼玉スタジアム2002)とシリア戦(29日、同)の代表メンバー24人を発表した。
今回もハリルホジッチ監督自らがスクリーンを使ってのメンバー発表。
GKの川島永嗣(ダンディー・ユナイテッド)が昨年6月以来、約9か月ぶりの復帰を果たした。ハリルホジッチ監督は「川島は数カ月代表にはいなかった。そしてプレーもしていなかった。ようやく最近、スコットランドでプレーするようになった。しかし彼には経験とクオリティーがある。そしてA代表で数年間先発だったが、今度は彼が先発を奪わなければいけない立場になっている。ただ彼と話している時、戻ってくるという野心は強かった。それがなかったら呼んでいないと思う。まず彼のフィジカルがどのような状態か把握するために呼んだ。プレーはしないかもしれない」と話した。
FWではハーフナー・マイク(ADOデン・ハーグ)が2014年10月以来、約1年5か月ぶりの代表復帰となった。ハーフナーは今季オランダリーグで13得点を挙げている。ハリルホジッチ監督は「我々のチームにはここまで身長の高い選手はいなかった。このようなFWを使った場合、ヘディングが強いところが興味深い。どのような発展を遂げているかを見るために呼んでいます」と話した。
FWでは小林悠と金崎夢生といったところが“新鮮力”。ハリルホジッチ監督は「小林は数カ月見続けてきた。彼にもチャンスを与えたいと思っていた。ゴールゲッターとしてのクオリティーがある。金崎にもチャンスをつかんでほしい。運動量が多いし、頑張り屋で興味深い選手。彼のクオリティーをしっかりと代表にもたらしてくれるかなと思っている。特にゴールを取る場面で」と話した。
日本は現在、アジア2次予選グループEで5勝1分けの勝ち点16でトップに立っている。最終予選には各組1位の8チームと2位の成績上位4チームの計12チームが進出する。
真夏に猛吹雪!?「スラバのスノーショー」ついに上陸。
世界30カ国以上で500万人以上を動員した「スラバのスノーショー」が日本に本格上陸する。世界的に有名な道化師・スラバ・ポルニンが創作・演出した体感型ファンタジーショーだ。その魅力をスラバ自身が語る。
「この作品にはセリフは一切ありません。ピエロたちのパフォーマンスにより構成されています。その世界観は宮崎駿さんの映画に近い。変わった登場人物がいて、変わった状況で、でもとってもハートフル。私たちのショーの中にはとても優しく心温まり、でも寂しいといった繊細なニュアンスが込められています。感動して泣いているおばあちゃんもいれば、大笑いしている子どももいる。そんないろいろな感情を刺激するショーですね」
大人から子どもまで楽しめる?
「もちろん。パンクな若者も大学で気難しい顔している教授たちも、誰が見ても絶対楽しめます。あと、原宿で遊んでいる男の子や女の子もね(笑)」
体感型ステージとは?
「直径4mの巨大ボールが降ってきたり、20mのクモの巣が客席を覆ったりします。そしてラストは大量の雪。紙吹雪なんですが、多分みなさんがご想像する何倍もの量があります。ものすごい強風で飛ばすので、お客さんは雪まみれです(笑)。以前ロンドンで公演が終わったあとに、お客さんが持ち帰った紙吹雪で道路が大変なことになった。ズボンやスカートについた大量の雪が歩くたびに落ちて、道路が真っ白になりました(笑)」
日本のファンにメッセージを。
「“スノーショー”をロシア語にして、発音するところの区切りを変えると“優しい”という意味になります。そこには優しい心をもってほしいという願望が入ってますし、日本人はそういう心を持っていると私は思います。ですからこのショーを見て温かい気持ちを感じてもらえたらとてもうれしいです」