Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6114
修斗 | TOKYO HEADLINE - Part 15
SearchSearch

大尊伸光が迷言「力だけじゃ勝てないということを力で分からせてやる」【12・17修斗】

2017.11.20 Vol.Web Original

大尊と田口が異色の筋肉対決
 プロフェッショナル修斗の関東地区年内最終戦となる12月17日の新宿FACE大会の追加対戦カードが19日の同所での大会で発表された。

 田口泰地と大尊伸光が75kg契約で対戦する。

 リングインするやともに筋肉ポーズに腕立て伏せととにかく筋肉アピールの2人。

 田口はふだんはウェルター級、大尊はライト級で戦っているのだが、田口の「大尊選手はアマチュアのころからあこがれていた選手。プロになってやってみたいと思っていた」という思いを大尊が受け止める形でこの異色カードが実現した。

 田口は「夢の時間を過ごせると思うとすごく楽しみ。大尊選手が裏で、“筋肉キャラはもういいかな”と言っていたので、(そのキャラを)もらおうかと思っています」と禁断の楽屋話を暴露。

 一方、大尊は「いい体してんじゃねえか。でもな、格闘技は力だけじゃ勝てないということを力で分からせてやるからな」「剛よく剛を制すという試合を皆さんに見せたい」と迷言連発で勝利を誓った。

 そして最後は仲良く筋肉ポーズで2ショットに収まるという、異空間が繰り広げられた。

内藤が1年ぶりの復帰戦で北原に1RKO勝ち【11・19修斗】

2017.11.20 Vol.Web Original

1年前の悪夢を払しょくする強烈右フック
 プロフェッショナル修斗公式戦「Shooto gig Tokyo Vol.23」(11月19日、東京・新宿FACE)のメーンで行われたフライ級のトップファイター同士の対戦、内藤頌貴vs北原史寛の一戦は内藤が1R1分7秒、KOで勝利を収めた。

 内藤は昨年11月に格闘技イベント「GRAND SLAM」でZSTフライ級王者の伊藤盛一郎と対戦し、序盤は優勢に試合を進めたものの、伊藤のニンジャチョークの前に失神負けを喫して以来の復帰戦。

 北原も昨年開催されたフライ級のインフィニティリーグ公式戦でのオニボウズ戦以来、約1年ぶりの復帰戦。ともにフライ級の中心選手ではあったが、この1年の間に形勢は大きく変わり、サバイバルマッチと位置付けられる試合となった。

 1R、内藤は右のインローから試合に入る。北原はタックルに行くが、距離が遠く内藤はバックステップで難なくかわす。内藤のインローに業を煮やした北原がパンチで踏み込んだところ、内藤のカウンターの右フックがドンピシャのタイミングで決まり北原はダウン。内藤が追撃のパウンドを連打したところでレフェリーが試合を止めた。

扇久保が完勝で初防衛。佐藤がバンタム級新王者に【10・15修斗】

2017.10.16 Vol.Web Original

扇久保は勝利後、英語でUFC参戦アピール
「プロフェッショナル修斗公式戦」(10月15日、千葉・舞浜アンフィシアター)で4大タイトル戦が行われた。

 メーンでは世界フライ級王者の扇久保博正が初防衛戦に臨み、挑戦者のオニボウズを1R4分24秒、スリーパーホールドで破り初防衛に成功した。

 扇久保は左ミドルをキャッチされ、押し込まれたものの、逆にテイクダウンに成功すると、ハーフガードからパウンド、ヒジを落とし続け、オニボウズがたまらず横を向いたところでバックに移行。スリーパーホールドでがっちり絞り上げると、オニボウズはたまらずタップした。

 扇久保は試合後のマイクで「もっと大きな舞台で戦っていきたい」と会場の観客にアピールした後、英語でUFC参戦をアピールした。

高橋遼伍が青井人と初防衛戦。10・15舞浜は4大タイトル戦【修斗】

2017.09.02 Vol.Web Original

バンタム級注目の魚井vs論田も実現
 プロフェッショナル修斗公式戦「舞浜アンフィシアター大会」(10月15日)の追加対戦カード2試合が9月2日発表された。

 環太平洋フェザー級チャンピオンの高橋遼伍が同級3位の青井人を迎え初防衛戦を行う。すでに発表されている世界フライ級、世界ストロー級、世界バンタム級と合わせ4大タイトルマッチが行われることとなった。

 もう1試合はバンタム級の「魚井フルスイングvs論田愛空隆」。

 魚井は2016年から6連勝中。その中にはZSTフェザー級王者・加藤惇からのKO勝ちも含まれるなど、現在最も勢いのある選手。対する論田はパンクラスや海外で活躍後、修斗初参戦となった7月大会で1R10秒KO勝ちという戦慄のデビューを飾った男。バンタム級注目の一番だ。

 タワーレコードとストリート系アパレルブランド“MOBSTYLES”による新しいミクスチャーイベント「RUN & FIGHT & MOSH Vol.1」内で行われたカード発表には魚井と論田が登場。

 論田は「修斗に前回出て、いい形で勝てて、いきなり魚井選手とできることになってすごく気合が入っています。胸を借りるつもりで僕も思い切りぶんぶん振っていくのでよろしくお願いします」と挨拶。

仲山貴志が1R一本勝ちでインフィニティリーグトップに【9・2修斗】

2017.09.02 Vol.Web Original

いつもと違う!? 新イベント「RUN & FIGHT & MOSH Vol.1」内で修斗公式戦
 タワーレコードとストリート系アパレルブランド“MOBSTYLES”による新しいミクスチャーイベント「RUN & FIGHT & MOSH Vol.1」(9月2日、東京・新木場STUDIO COAST)内でプロフェッショナル修斗公式戦「インフィニティリーグ2017」フェザー級の2試合が行われた。

 第1試合は山本健斗デリカットが三上譲治を2R3分24秒、KOで破り、リーグ戦の勝ち点を5とした。

 ライブホールという場所柄、普段より“いい音”で入場曲が鳴り響く中、入場する2人。初めて格闘技を見るという観客も多く、開始のブザーが鳴ると固唾を飲んで見守る姿も多く見られた。

 しかし1Rから2人が打撃でやりあうと徐々に歓声が沸き起こる。山本のローキックが当たり、バチーンといい音が鳴り響くと「おおっ」と声が上がる。試合は山本がローを主体とした多彩なキックとフックでプレッシャーをかけ、三上をケージ際に下がらせる場面が続く。三上もケージを背にしながらもカウンターのフックで応戦。バックを取ってリフトしてテイクダウンさせる場面も作ったが、山本はすぐに立ち、主導権は渡さない。

佐藤将光と石橋佳大が世界王座をかけて再戦【10・15修斗舞浜大会】

2017.08.22 Vol.Web Original

石橋「佐藤選手と決着をつけるまでは辞められません」
 プロフェッショナル修斗公式戦「舞浜アンフィシアター大会」(10月15日、千葉・舞浜アンフィシアター)の追加対戦カードの発表会見が8月22日行われた。

 佐藤将光(世界バンタム級1位)と石橋佳大(世界バンタム級2位/第6代環太平洋バンタム級王者)による「第10代世界バンタム級チャンピオン決定戦」(5分5R)が行われる。

 この2人は3月に環太平洋タイトルマッチで対戦し、激闘の末、ドロー。石橋が初防衛に成功した。その後、石橋は修斗代表としてRIZINのバンタム級トーナメントに出場し、7月大会の1回戦でカリッド・タハに無念の逆転TKO負け。佐藤は7月の修斗公式戦で元UFC ファイターのルーベン・デュランに1R KO勝ちと明暗を分けている。

 この日は調印式も行われ、2人は揃って登壇。石橋は「修斗環太平洋王者として修斗を代表してRIZINに挑戦したんですが、負けてしまい、修斗ファンの期待を裏切って申し訳ない気持ちもある。でも僕はずっと負けたところから必ず這い上がってきたので、10月15日はより強くなった石橋佳大を見せることを約束します。10月15日はすごいカードがたくさん並んでいますが、僕がお客さんの一人だったら佐藤将光vs石橋佳大の世界戦が一番見たいカード。3月の試合よりもっとすごいことになるはず」

 佐藤は「前回引き分けて、その次でリマッチがあるかと思っていた。石橋選手がRIZINに行ってしまったので交わることはないなと思ったんですが、お互いに1試合を挟んで世界戦でやらせてもらえるということになった。ですが…う~ん…(しばし黙考)。自分は自分でこの戦いにすべてをかけて戦いますが、もちろん石橋選手もそのつもりで来ると思うので、前回やった以上の死闘になると思います。しっかり次は5R戦える準備を死ぬ気でして当日を迎えたい」とともに前回の戦いを越える死闘を約束した。

 特に石橋はタハ戦の試合後の会見で引退を示唆するような発言もあっただけに去就が注目されていたが「世界戦というのは目標としていたひとつなんですが、やっぱり佐藤選手と決着をつけるまでは辞められません」と佐藤との対戦に改めて闘志をかき立てられた様子。また王座獲得後については「あまり先のことは考えないようにはしているんですが、ベルトを持ってRIZINに挑戦して負けてしまったので、またベルトを持って、そこの舞台を目指して、今度は勝ち名乗りを受けたい」とRIZINへの再出撃を口にした。

 一方の佐藤は王座獲得後については「自分は全く考えていない」と言葉少な。最初の挨拶での長い沈黙も、この試合にかける並々ならぬ思いからのもの。対照的な会見でのたたずまいではあったが、ともに再戦にかける覚悟をにじませた。

 同大会では世界フライ級チャンピオンシップ「扇久保博正(王者)vsオニボウズ」、世界ストロー級チャンピオン決定戦「澤田龍人vs猿田洋祐」の2つの世界戦が発表済み。この日のバンタム級と合わせて3つの世界戦がラインアップされるという豪華な大会となった。

7・23修斗 川名が環太平洋王座奪取。佐藤は元UFCファイターに1RKO勝ち

2017.07.24 Vol.695

 プロフェッショナル修斗公式戦(7月23日、東京・後楽園ホール)のメーンで行われた「修斗環太平洋ライト級王座決定戦」で川名雄生がABを2R2分11秒、KOで下し、第9代王者となった。

 1R開始早々に左フックで突っ込んだ川名だったが、ABはするりと交わすとタックルでケージに押し込みテイクダウン。サイドからパンチを放つが、川名はしのぐと、サイドを取られながらもケージを使って立ち上がる。なおもケージに押し込むABだったが、川名はその力を利用して体を入れ替え、逆に押し込むとテイクダウンに成功。ABは下から左腕を取りにいくが、しのいだ川名はバックを制したまま立ち上がり、パンチからケージに押し込む。ラウンド終盤はスタンドでの打ち合いとなったが、打撃では川名が圧倒した。

 序盤こそ、ABのタックルに手を焼いた川名だったが、その攻防で思わぬスタミナを使ってしまったABは終盤失速。試合のペースは徐々に川名のものに。

アマチュアMMAの最高峰「全日本アマチュア修斗選手権」が9月23日に開催

2017.05.19 Vol.691

 アマチュアMMAの最高峰の大会ともいえる「全日本アマチュア修斗選手権大会」が今年は9月23日に神奈川・小田原アリーナで開催される。

 6月4日の中国選手権を皮切りに7月30日の四国選手権まで全国9地区で予選を行い、勝ち上がった精鋭たちが全日本のケージに上がる。

 今年で24回目を迎える同大会は佐藤ルミナ、桜井マッハ速人、宇野薫、山本KID郁徳といったレジェンドから扇久保博正、斎藤裕ら修斗歴代王者、そして水垣偉弥、佐々木憂流迦、内藤のび太ら、現在UFCを始めとする海外で活躍する選手たちを多く輩出。

 昨年から格闘技道場・ジムのネットワークである「D-NET」がグラップリング大会を同時開催。今年はそれに加え日本ブラジリアン柔術連盟(JBJJF)がブラジリアン柔術の大会も同会場で開催。キッズ・ジュニア修斗の東西対抗戦も昨年同様企画されるなど、格闘技の一大エキスポの様相を呈してきた。

 大会の開催が発表された5月12日のプロフェッショナル修斗公式戦では日本修斗協会理事長でアマチュア修斗委員会委員長の佐藤ルミナ氏、D-NETの長南亮代表、JBJJFの中井祐樹会長が勢ぞろいし、豪華な3ショットとなった。また、そこでルミナ理事長から今年の各地区の大会が10月にインド・ニューデリーで開催されるUWW(世界レスリング連盟)が主催する「パンクラチオン世界選手権大会」の代表選考を兼ねることが発表された。

 各大会の試合は代表選手を選抜するための参考試合となり、戦績を加味し上位の選手の中から、日本代表選手として世界選手権大会に派遣されるという。

 大会への参加など詳細は日本修斗協会ホームページ( http://j-shooto.com/http://j-shooto.com )で。

5・12修斗 高橋が王者初戦で貫禄のKO勝ち 大尊が公開プロポーズ大成功

2017.05.13 Vol.690

 プロフェッショナル修斗公式戦(5月12日、東京・後楽園ホール)のメーンで環太平洋フェザー級王者・高橋遼伍がアーノルド・クエロと対戦。初の国際戦となったが3R1分35秒、KOで勝利を収め、戴冠後初戦を飾った。

 クロエはヨーロッパで活躍中のストライカー。昨年2月のWSOF-GCの日本大会にも出場し中島太一を判定ながら破っている。

 しかし高橋はその代名詞ともいえるローキックで1Rから主導権を握る。1R中盤ですでに左足を引きずる素振りを見せたクロエはパンチで反撃するものの高橋のプレッシャーの前に後退を繰り返す。2Rになるとクロエは高橋のローに右フックを合わせるなど反撃を見せるが、高橋は構わずローで攻め立て、ラウンド後半には右フックを打ち抜きクロエをぐらつかせる。3R、クロエはタックルで局面の打開を図るが、これも苦し紛れ。高橋はなんなくさばくとパンチに右ロー。クロエの左足は立っているのがやっとの状態。それでも倒れないクロエに高橋が右ロー、右ストレートからパンチの連打。クロエが左足をつけなくなったところでレフェリーが試合を止めた。

2・24修斗 初の渋谷O-EAST大会は木村がKOで締める

2017.02.25 Vol.684

 プロフェッショナル修斗公式戦の新ブランド「THIS is SHOOTO」が24日、渋谷のO-EASTで開催された。

 渋谷で修斗の公式戦が行われたのは初めて。

 会場のO-EASTはライブハウスということもあり、ケージと観客席が近く、打撃の音や選手の息遣い、セコンドの指示の声などがより臨場感を持って感じられる。後楽園ホール、新宿フェイスとは一味違った臨場感で、今後人気が高まりそうだ。

 この日は「インフィニティリーグ2017フェザー級」の開幕戦、内藤大尊vs三上譲治戦がメーンイベントとして予定されていたのだが、三上が前日計量の朝に減量による体調不良で救急搬送され、ドクターストップとなり欠場。セミファイナルに予定されていた鈴木淑徳vs木村孔明がメーンに繰り上がり、木村が2R3分38秒、左ストレートでKO勝利を収め、初の渋谷大会を締めくくった。

 またセミの金物屋の秀vs岩木啓戦では秀が1R4分4秒、スリーパーホールドで約2年ぶりの一本勝ちを収めるなど、全7試合中、6試合が一本決着。新しい会場に選手も好試合で応えたかっこうとなった。

 なお、この日流れた内藤vs三上戦については3月24日の後楽園ホール大会での開催に向け調整される。

格闘家イケメンファイル Vol.65 修斗の未来を託された高校生 箕輪ひろば(みのわ・ひろば)

2017.01.23 Vol.683

「毎日楽しいです。学生なので時間がたっぷりある分、格闘技につぎ込めるだけ時間をつぎ込んでいます」と現役高校生の箕輪ひろば。しかし、もともとは大人しい少年だった。

「水泳はやっていたんですけど、球技とか運動がずっと苦手だったんです。小さい頃からピアノをやっていて、中学時代は吹奏楽部でフルートを吹いているようなバリバリの文科系(笑)。しかし、父親が体を鍛える意味で、何か運動をやらせたいと思っていたようで、中学に入学するタイミングで道場に入門しました。父の紹介と言ったら聞こえはいいですが、半分だまされたような感じで(笑)。ですから、プロの格闘家になりたいと言った時は、すごく驚いていましたね。ここまで格闘技にのめり込んだのは、入門してすぐに見た同じ道場で、世界チャンピオンにもなった山上(幹臣)さんの試合。まさにその世界戦だったんですけど、衝撃を受けて自分もこうなりたいと。その時は小学生が、将来プロ野球選手になりたいと言っているレベルでしたが、その思いはずっと持っていたと思います。ですからきつい練習も楽しくやってこられました」

 とはいえ、その強さは有名で、順調にプロデビューとなるはずが…。

「心残りがひとつあって、僕は最後のアマチュアの戦績が負けで終わっているんです。地区大会でも順調で、全日本のトーナメントに出場した時、絶対に優勝できると確信していたのに、コロッと負けちゃった。優勝できると思っていた自分の気持ちが甘かった。完全にその気でいたし、このまま無敗でいい感じでプロに上がって…とか想像していたんですけど、ちょっとマジか?! みたいな感じで(笑)。そこは挫折というより反省ですね」

 それなりにつまずきもあったが、それでも順調に格闘家としての道を歩んできた。そのモチベーションと強さの秘密は?

「やはり山上さんという憧れの選手の存在は大きいですよね。僕はその人の背中をずっと追いかけている。しかも同じ団体の新人王で、同じ階級。それで世界チャンピオンになっているので、憧れであり、目標であり、いつかは追い抜きたい存在でもあります。また、この環境で練習できているというのも、自信になっている。辞めていく選手もいる中、とても厳しい環境の中でもしっかりと練習できていたという気持ちはありますね」

 プロになってから今までを振り返って。

「2016年はすごく充実していました。常に試合があって、その試合一つひとつに向けて追い込んでいけた。修斗だけでも4戦していますが、修斗以外の試合にも出ているので、それらの経験がすべて自分の糧になっていると思います。今はいい流れでどんどん試合を組んでもらっているので、その勢いを崩さずに、同期の中では1番でいつづける。そして2017年は、もっと上に行かなきゃいけないので、どんどん上を食っていこうと思います。その先にはもちろんチャンピオンも狙う。20歳までにはベルトを巻いて、その後は世界に挑戦していきたいと思っています」

 目指すファイター像は?

「代表から常に言われているんですけど、打撃や蹴りではボクサーやキックボクサーに、テイクダウンの攻防では柔道家やレスリングの選手に、そして寝技だったら柔術やグラップリングの選手に勝つのが総合格闘家なんだと。寝ても倒れても打撃でも組んでも、常に勝てと言われてきたので、何をさせても箕輪が一番強いと言われる選手になりたいです。総合的に一番強くなる。それが目標です。例えば寝技のほうが得意だからといって打撃に苦手意識を持つのではなく、打撃もしっかりできて、倒せて、最後はしっかり一本を取れるファイターですね。そうやって勝つのは当然として、お客さんには、強いファイターというより、面白いファイターだと思われたい。最近僕が感じるのは、負けない試合をするファイターが多いんじゃないかなっていうこと。それでは見ている人は面白くないと思うので、やはり勝ちにいって、しっかり相手を倒す。明確にどちらが勝っているか分からなくても、お互いにしっかり攻撃して、常に攻防を繰り広げている状況を見せる。そんなファイターとして活躍していきたいです。格闘技に詳しくなくても、それどころかまったく知らなくても、僕の試合を見て“面白かったね、かっこよかったね”って言ってもらえるようなファイターになります」

Copyrighted Image