SearchSearch

デビュー10周年の古川雄輝と竜星涼、次回はインド映画で再共演?「僕はちゃんと踊ります」

2020.09.05 Vol.web original



 映画『リスタートはただいまのあとで』公開記念舞台挨拶が5日、都内にて行われ、主演の古川雄輝と竜星涼、井上竜太監督が登壇した。

 小さな田舎町で出会った2人の青年の絆を描く“癒し系純愛BL映画”。

 タイトルにちなみ“リスタートしたいことは”と質問された3人。古川は「僕は大学を卒業して10年経つんですが、卒業してからお芝居以外の勉強をしてこなかったので、改めて勉強をリスタートしたいです。学生のころに興味なかったことでも、いまになって興味が出てきたものもあるので改めて勉強したい」と勤勉さが伝わる回答。
 一方の竜星は「今の人生において、あまりリスタートしたいと思うことがないくらい満足しているので今のままでいいかなと。でも強いていうならもう少し学生のときに歴史の勉強をしていればよかったかな、と。意外と学生のときに勉強していることってためになる。もっとちゃんとやっていればよかった。漢字とか…。笑わないで下さいよ」と苦笑。

 デビュー10周年を迎え波に乗っている2人。古川は「10年経ちましたけど、最初は何も分からない状態でこの世界に入ってきて、がむしゃらでやってきました。後悔したことも、それこそリスタートしたいこともありましたが、この10年で経験したそういう思いや学んだことをを生かして、これからの10年で恩返しできたら」と語り、竜星も「いつの間にか10年経っちゃったという感じ。今回コロナの影響でもあって、1回立ち止まって自分にとってこの仕事とは、俳優とはと考える機会を得て、それこそリスタートのチャンスになりました」と、2人とも今後の活動に向けて改めて意欲を見せた。

【インタビュー】古川雄輝 WOWOWオリジナルドラマ「悪の波動 殺人分析班スピンオフ」“トレミー”が主人公に!

2019.10.14 Vol.723

 ミステリー作家・麻見和史の小説を原作としたWOWOW人気ドラマシリーズ「殺人分析班」。本作で話題を集めた猟奇的殺人犯「トレミー」こと八木沼雅人にスポットを当てたスピンオフドラマ「悪の波動 殺人分析班スピンオフ」が10月よりスタート。視聴者から圧倒的人気を誇った殺人鬼が、3年ぶりにドラマシリーズに帰ってきた。日本のみならずアジア圏でも熱狂的なファンを持つ古川雄輝に主演作への意気込みを直撃。

舘ひろしが「今までにない作品」で古川雄輝の「上から目線」ばらす!

2018.04.24 Vol.Web Original



 舘ひろしが23日、都内で行われた「連続ドラマW 60 誤判対策室」の完成披露試写会に、共演の古川雄輝、星野真里、そして熊切和嘉監督とともに登壇した。

 石川智健によるミステリー小説のドラマ化。死刑囚を再調査し冤罪の可能性を探る組織「誤判対策室」を舞台に、定年退職を控える刑事・有馬(舘)がある死刑確定囚にたどり着き、物語が大きく展開していく。

 冒頭で舘は「今までにないヨレた老刑事役をやらせていただきました。今までにない自分に出会った気がしています」と、あいさつ。監督の指示で、無精ひげを生やして撮影に臨み、「寝ぐせのついたような感じで、酔っぱらって二日酔いで自分の部署に行くというシーンもありました。それでも監督に“もっとヨレろもっとヨレろ”って言われました。でも楽しかったです。ヨレてる自分が好きでした」

 熊切監督は要求が多かったそうで、舘は「長いセリフが得意じゃなくてワンカットは短くしてくださいとお願いしているのに、カットがかからないんですよ」と本音をポロリ。「でもすごく勉強になりました。新しい自分に出会えた気がしていて、うれしかったです。監督のおかげだと思っています」と、感謝した。

古川雄輝が主演映画で愛あるマジック「キテます!」

2018.01.26 Vol.Web Original

 映画『風の色』の初日舞台あいさつが26日、都内で行われ、主演の古川雄輝、共演の藤井武美、そしてマジックの監修をしたMr.マリックが登壇した。古川は「(撮影してから)3年経っているので、(その間に)僕も30歳になりましたし、やっと見ていただけるのはうれしい」と、あいさつした。

 北海道と東京を舞台に描いた、神秘的で幻想的なラブストーリー。古川はマジシャンを演じている。

「氷水に入ったり、流氷脱出マジックで水の中に入ったり……今まで撮影してきた作品のなかでダントツで苛酷な現場でした。主演でやらせてもらったこともあって、今になってもこの映画の現場のことを思い出すことがあるんです。日韓合作映画ということで、今まで見たことがない雰囲気があるラブストーリーになっているので、みなさんがどう思うのか楽しみにしています」

 この作品に関わる以前は、マジックには親しみがなかったという古川だが、劇中では、紙のバラを使ったマジックや、Mr.マリックも驚くほどのスケールの大きなマジックもやってのける。

 マジックを監修した、Mr.マリックは本作について「マジシャンがスターになっていく段階が、実話ではないかというほど描かれていました」としたうえで、「コンテストで優勝するシーンがあるんですけれど、ここは優勝するだけのマジックをやってもらわない限りすべてがリアリティが飛んでしまうんですね。そこを(古川に)よくやりこんでもらえたな、と。そのままコンテストに出ても優勝できるんじゃないかなと思います」と、太鼓判を押した。

Copyrighted Image