Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6114
渋谷 | TOKYO HEADLINE - Part 14
SearchSearch

「チームラボ」が“未来の遊園地”を演出!/7月31日(月)のイベント情報

2017.07.29 Vol.Web Original

■ウルトラテクノロジスト集団によるプロデュース
ウルトラテクノロジスト集団チームラボによる光のアートイベント『バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地』が渋谷で開催中。本イベントは、光のインタラクティブアートを楽しむ約1時間の公演プログラム「チームラボジャングル」と“共創”の知育をテーマにした体験型展示「学ぶ!未来の遊園地」で構成。

「チームラボジャングル」は音楽に身をゆだねながら、無数のムービングライトが生み出す光のアート空間に没入できるプログラム。室内を自由に歩き回りながら、ときに光に触れて動かしたり音を奏でたりすることができる、インタラクティブな“ミュージックフェス”だ。

親子で楽しめる昼公演「Kids Noon」と大人のための夜公演「Art Night」では、異なる演出を用意しているので、違いを楽しむのも良さそう。

尼神インターが109前で変顔「渋谷はもう怖くない」

2017.07.24 Vol.695

 お笑いコンビの尼神インターが24日、SHIBUYA109前で行われた「キレートレモン BEAUTY NIRAMEKKO」プレスイベントに出席した。

 スマホの画面を見つめている表情が不細工になる“スマホブス”を改善するために、にらめっこをして、表情筋を動かすことを狙った企画。渋谷のど真ん中で変顔のにらめっこに挑戦した2人は「まさかここで変顔をするとは…!」。誠子は「学生のころからあこがれていたところでイベントできるなんて思わなかったし(人生)何があるか分からない」。渚も「いい経験。上京したばかりでちょっと怖いなって、109に寄ることもなかったんですけど、もう怖くないですよ。ここで変顔したんだから!」って言い切った。
 
 今年4月に上京。誠子は「私にふさわしい街、おしゃれなお店とか多いし、住む場所はここだったんかなって。中目に住んで、休日は代官山に行ってます」。また、「東京で男も作りたいです。男作りに来たところもあります。紹介して! 」と、切実だった。

 イベントは、SHIBUYA109の店頭スペースで24、25日の2日間で開催。24日は18時まで。25日は11~18時まで。

東京レインボープライド2017、5000人のパレードで閉幕

2017.05.08 Vol.690

 日本最大級のLGBT関連イベント「東京レインボープライド2017」が7日、閉幕した。メインイベントとなるフェスタDAY(6日)、パレードDAY(7日)には会場来場者数が10万人と過去最高の動員数を記録、パレードには5000人が参加し渋谷の街を行進した。

 最終日には、中島美嘉によるスペシャルライブも行われた。
 
 東京レインボープライドは、性的指向や性自認(SOGI=Sexual Orientation,Gender Identity)のいかんにかかわらず、性別や偏見にさらされることなく、より自分らしく、各個人が幸せを追求していくことができる社会の実現を目指すイベントの総称。パレード、フェスタをメインイベントに、さまざまなイベントを行っている。

【いま渋谷がどんどん楽しくなっている!】クリエイティブを通してつながる複合施設が渋谷に誕生

2017.05.07 Vol.690

 渋谷・原宿・青山・表参道が交わる、旧渋谷川遊歩道(キャットストリート)の入り口に、クリエイターが住み、働き、発信する機能を有した複合施設「渋谷キャスト」が誕生した。多種多様な才能を持ったクリエイターが集い、新たな文化や才能を生み出す場となるように、シェアオフィスやクリエイターズカフェ、コレクティブハウスを持つ賃貸住宅のほか、個性豊かなショップが集結。

 低層階にはスパニッシュイタリアンの「THE RIGOLETTO」、セレクトショップ「PULP 417 EDIFICE」とデリカフェ「PULP Deli&Cafe」、生鮮食品からデリカまで毎日の買い物が楽しめる「東急ストア フードステーション」、作品展示できるCafe「Are」の4店舗が入る。

 また、明治通りに面した緑に囲まれた「キャストガーデン」は、常にオープンで、さまざまなイベントも開催。気軽にクリエイティブに触れられる交流のプラットフォームとして機能するほか、そこを行きかう人々の憩いの場にも。

 カルチャー、アート、音楽、食など、さまざまな個性や才能が集まり、遊び、働き、住む同施設から発信される“渋谷カルチャー”からどんなトレンドが生み出されるのか。進化する街渋谷のワクワクする情報発信基地だ。

渋谷ファッションウイーク開幕! セレモニーに中川翔子らが出席

2017.03.17 Vol.686

 ファッションを通じて渋谷の街の魅力を伝える共同キャンペーン「第7回 渋谷 ファッションウイーク」が開幕、16日、渋谷モディでオープニングセレモニーが行われた。セレモニーには、同イベントのアンバサダーを務める中川翔子らが出席し、キャンペーンのスタートを宣言した。

 アンバサダーを務める中川は「渋谷という日々新しく変化している街で、このような大役をいただきとても光栄です。ファッションは“心を表す装備”だと思っています。この11日間、それぞれの個性を出し、渋谷の街を一緒に歩きましょう」と、あいさつした。この日中川はファッションブランド「BEAMS」と共同プロデュースした「mmts(マミタス)」の衣装で登場。衣装は中川自身が描いたパリの街が使用されている。

 セレモニーには、大西健治実行委員長、ナビゲーターを務めるファッションディレクターの干場義雅氏、長谷部健渋谷区長も登壇した。
 
 渋谷ファッションウィークは、渋谷駅周辺をの大型商業施設などを会場に、26日まで開催。24日には、金王八幡宮の参道をランウェイに見立て、ファッションショー『SHIBUYA RUNWAY』を行う。

2・24修斗 初の渋谷O-EAST大会は木村がKOで締める

2017.02.25 Vol.684

 プロフェッショナル修斗公式戦の新ブランド「THIS is SHOOTO」が24日、渋谷のO-EASTで開催された。

 渋谷で修斗の公式戦が行われたのは初めて。

 会場のO-EASTはライブハウスということもあり、ケージと観客席が近く、打撃の音や選手の息遣い、セコンドの指示の声などがより臨場感を持って感じられる。後楽園ホール、新宿フェイスとは一味違った臨場感で、今後人気が高まりそうだ。

 この日は「インフィニティリーグ2017フェザー級」の開幕戦、内藤大尊vs三上譲治戦がメーンイベントとして予定されていたのだが、三上が前日計量の朝に減量による体調不良で救急搬送され、ドクターストップとなり欠場。セミファイナルに予定されていた鈴木淑徳vs木村孔明がメーンに繰り上がり、木村が2R3分38秒、左ストレートでKO勝利を収め、初の渋谷大会を締めくくった。

 またセミの金物屋の秀vs岩木啓戦では秀が1R4分4秒、スリーパーホールドで約2年ぶりの一本勝ちを収めるなど、全7試合中、6試合が一本決着。新しい会場に選手も好試合で応えたかっこうとなった。

 なお、この日流れた内藤vs三上戦については3月24日の後楽園ホール大会での開催に向け調整される。

「渋谷のお土産」プロジェクト始動!

2016.11.28 Vol.679

キーワードは“エシカル”。新たなカルチャーを渋谷から世界へ発信!

 人間や地球環境に優しく、持続可能な社会づくりのために“エシカル”な意識が生産者にも消費者にも求められている今、渋谷原宿が、エコとファッションを両立させた新たなカルチャーを世界にアピールする“エシカルタウン原宿”として生まれ変わる!

渋谷の観光資源ってなんだろう 金山淳吾さん(渋谷区観光協会理事長)

2016.11.12 Vol.678

ラジオ番組『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
毎週土曜日21時30分〜 TOKYO FMで放送中!

【今日も食べ過ぎ東京グルメ探偵】厨 七代目松五郎(渋谷)

2016.06.27 Vol.669

 おいしいものがあると聞けば、調査に行かずにはいられない「東京グルメ探偵」。メタボを気にしつつも食べ過ぎてしまうのがたまにキズ。さて、今日のタレコミは…?

渋谷の魅力とは!? 長谷部健さん(渋谷区長)

2016.01.10 Vol.658

 もともと渋谷区の原宿エリア出身。博報堂勤務から2003年に渋谷区の区議会議員に初当選。そして去年、渋谷区長に当選。
「議員のときと一緒で、自分では区長になろうとは思っていなかったんです。前区長が退任を発表されてからいろいろざわつきだして。後継指名みたいにしていただいたのも光栄でしたし、周りに担いでいただいたのもうれしかったです。そこからやってみようかという思いになりました」

 渋谷の魅力とは?
「みんなが集まってくれるというのはいろんな要素があるから。もちろん先端のものもあれば、昔からずっと続いていることもある。僕もこの街でずっと生まれ育ってきて感じるのは、常に変化しているということ。上手に変化していて、守るところは守っているので、それが評価されているのだなとは感じますね。あと、シティープライドみたいなものは僕なんかも高いんですが、そういう人が多いんだと思うんです。だから魅力的な街になる。住んでいない人の中にも“渋谷が好き”って言っている人がたくさんいる。決して住んでいる人だけが“いい”って言っているわけではなくて、働いている人もそうだし、渋谷だから会社を起こしたいという人もいる。いろいろな人がシティープライドを持ってもらえる街なんだと思います」

 長谷部さんの元気の秘訣は?
「よく寝てよく食べて運動するということですね」

『JAPAN MOVE UP』ポッドキャストも配信中!! 未公開音声もノーカットでお届けします!! 
http://www.jfn.co.jp/moveup/

2016年、渋谷からTOKYOが変わる!? 長谷部健さん(東京都渋谷区長)

2016.01.09 Vol.658

日本を元気にするために、各市町村が行っている取り組みを紹介する不定期連載。JAPAN MOVE UPの総合プロデューサー・一木広治が、さまざまなキーマンに鋭く迫る集中企画。新年1回目は渋谷の若きリーダー、長谷部健 渋谷区長が登場。東京随一のメジャースポットにして、東京カルチャーをけん引する渋谷が目指す理想像とは。

Copyrighted Image