Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6114
猫の日 | TOKYO HEADLINE
SearchSearch

猫も歯磨き! ペットの歯周病予備軍約8割。習慣づけたい猫の口腔ケアのコツ

2021.02.20 Vol.Web original

 猫も歯磨きをしたほうがいい? 嫌がる猫にはどんなケアをしたら? そんな疑問に答える『歯磨きが苦手な猫のための歯磨き』無料オンラインセミナーが18日に開催され、4カ月から16歳までの猫の飼い主、約60名が参加。猫の口腔ケアのコツなどを学んだ。

 3歳以上のペットの約80%が歯周病予備軍ともいわれており、犬に比べて猫はさらに歯磨きを習慣にしている人が少ないという。しかし実際は、猫も人間同様、 歯垢が溜まると歯肉が腫れて歯周病を引き起こし、結果的に大きな病気につながることもある。

 この日は、ペットのケア、しつけ用品やサプリメントの開発販売を行うトーラス株式会社(神奈川県綾瀬市)代表取締役社長・赤津徳彦さんが、実践動画を交えて猫の口腔ケアの方法を紹介。

 まずは飼い猫の口内環境を確認。「口臭がひどい」「口の周りが汚れている」「前足で口のまわりをいじっている」「食事中によくご飯をこぼす」などといったことがある場合、猫が口内に違和感を感じていたり歯周トラブルが起きている可能性がある。また、歯垢や歯石がついていると歯の表面が黄色や茶色くなっていたり、歯肉が赤くはれていると炎症を起こしている可能性も。歯石になってしまった場合は無理に取ろうとせず獣医に相談を。

 ちなみに人と猫の口の違いは、人間が酸性に対して猫がアルカリ性。歯垢から歯石になる早さは人間が20日前後であることに対し、猫の場合は48時間から1週間の間だという。

 できれば乳歯から永久歯に生え変わる時期から徐々に歯磨きに慣れさせていくのがベストだが、これまで歯磨きをしたことがない猫でも、徐々に慣れさせ、最終的にはペット用歯ブラシで歯磨きができるようになるのが理想的。

にゃん、にゃん、にゃんで、2月22日は“猫の日”です

2019.02.21 Vol.web original

ニャンと銀行登録OK!?

 枠や文字に猫をしのばせた新発想のネコ好きのためのハンコが、2月22日の猫の日から予約受付スタート。枠と文字それぞれにかわいい猫をしのばせた、 2種類の新作ハンコは、宅配便の受け取りやサイン代わりとしての用途のほか、全国ほとんどの金融機関で銀行印としても使用可能。
 今回予約を開始するひとつめのハンコは、 ハンコの「枠」そのものがにゃんこになった「にゃんコ」というハンコ。 「にゃんこ」と「ハンコ」をかけあわせたストレートなネーミングのネコ好きのためのハンコで、 かわいくてちょっぴりシュールなイラストで構成された「枠」が目印だ。
 専属のデザイナーによる「にゃんコ」の枠イラストは20種類。 2匹が輪になったネコ、 かまくらの中から顔をのぞかせるネコ、 まるく伸びをするネコ、 窓辺でスヤスヤとお昼寝するネコなど、 見ているだけでも”ワクワク”するさまざまなネコたちが、名前をにゃーんとまるく包み込んでくれる。

ふたつめのハンコは「文字」の中で猫が遊んでいるようなデザインがかわいい「ひょっこりにゃん」というハンコ。 文字がメインのオーソドックスなはんこでありながら、 ところどころにネコや肉球、 お魚、 毛玉などが隠し絵風に登場。 「イラスト入りのはんこはちょっと使いづらいかも…」と”モジモジ”してしまう人も使いやすいデザインとなっている。
「ひょっこりにゃん」のデザインは、 おなかがすいて魚をさがしているネコを描いた「おさかな」、 コロコロと転がる毛玉に夢中になるネコを描いた「毛玉あそび」、 わんぱくざかりの子猫と親猫が登場する「親子ねこ」の3種類。 どれもちょっとしたストーリーが感じられる、 遊びごころたっぷりのデザイン。
 好きなデザインを選べば、 デザイナーがオーダーされた名前からひとつずつデザインを制作。 自分の名前ならどんなデザインになるか、ハンコができあがってくるまでの楽しさも味わえる。
 どちらのハンコも朱肉なしでポンポン押せるセルフインクタイプのほか、 木彫りタイプ、 黒水牛タイプ、 エコ樺タイプの4種類から選ぶことができる。 (上記写真はいずれも木彫りタイプとなります)
 インターネットは各専用サイトにて2月22日(金)の猫の日から予約受付がスタートし、4月22日(月)から予約順に出荷。 4月22日(月)から正式発売開始となる。

Copyrighted Image