SearchSearch

小栗旬、ハリウッドオファーに「現実の話なのかな、と」“父”渡辺謙の影響も明かす

2021.06.28 Vol.Web original

 

 映画『ゴジラvsコング』ジャパンプレミアが28日、都内にて行われ、本作でハリウッドデビューを果たした小栗旬をはじめ芦田愛菜、田中裕二、尾上松也、笠井信輔が登壇した。

 ハリウッド版『ゴジラ』と『キングコング:髑髏島の巨神』の世界観がクロスオーバーする「モンスター・ヴァース」シリーズ。1962年に日本で製作された『キングコング対ゴジラ』以来となる夢の対決。

 ハリウッド版『ゴジラ』シリーズで渡辺謙が演じた芹沢猪四郎博士の息子という役どころでハリウッドデビューを果たした小栗は、最初にオファーを受けたときを「現実の話なのかなという思いはありましたね」と振り返りつつ「いざ現場に行ったらすごいスケール感で、ワクワクしながらも圧倒されながら過ごしました」。

 父親という設定の渡辺謙からは「撮影前に時間を作っていただいて、あまり気負わず自分の表現をしていらっしゃいという言葉を頂きました」と明かした。さらに、渡辺が過去作で、セリフの中で“GODZILLA”という英語アクセントではなく日本語の“ゴジラ”と発音したいと掛け合い実現したというエピソードについて聞かれると「そのことがあったせいか、台本では僕のセリフの中では(日本語発音の)GOZILAになっていました」と、渡辺の提案が受け継がれていたことを明かした。

芦田愛菜と“同級生役”田中裕二「孫でもいいくらいなのに」

2021.06.28 Vol.Web original

 

 映画『ゴジラvsコング』ジャパンプレミアが28日、都内にて行われ、本作でハリウッドデビューを果たした小栗旬をはじめ、日本語吹き替え版キャストの芦田愛菜、田中裕二、尾上松也、笠井信輔が登壇した。

 ハリウッド版『ゴジラ』と『キングコング:髑髏島の巨神』の世界観がクロスオーバーする「モンスター・ヴァース」シリーズ。1962年に日本で製作された『キングコング対ゴジラ』以来となる夢の対決。

 小栗旬が、ハリウッド版『ゴジラ』シリーズで渡辺謙が演じた芹沢猪四郎博士の息子という役どころでハリウッドデビューを果たしている。

 日本語吹き替えで出演した芦田愛菜、田中裕二、尾上松也と笠井信輔アナウンサーは、あこがれのゴジラ映画への声の出演に感激。

 芦田愛菜が声を演じるヒロイン・マディソンの同級生という役どころを担当した田中は芦田に「今、高校生でしょ、僕は今56歳。孫でもいいくらいの年齢なのに同級生って…」と苦笑しつつ「身長は同じくらいなんですけど」と会場を笑わせた。

仕事復帰の笠井信輔と中井美穂がラジオで同期トーク

2020.05.21 Vol.Web Original

 フリーアナウンサーの笠井信輔が、同じくフリーアナウンサーの中井美穂がパーソナリティを務めるニッポン放送 『中井美穂LOVE&MELODY』 (毎週土曜8時20分~10時50分)の23日の放送にゲスト出演することが分かった。笠井はリモートでゲスト出演し、入院中に感じたラジオの魅力やリスナーとして感じたラジオパーソナリティとしての中井についてなどをトピックにトークするという。

 今回の共演のきっかけのひとつは3月7日の放送。生放送中、悪性リンパ腫「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」の治療のために入院中だった笠井は病室から番組にメール。中井にエールを送るとともに、「入院中 色々ラジオに投稿してきたけど初めて読まれました。同期愛を感じたよ。こんなにうれしいものなんだね。ラジオに力もらいました!」と伝え、その熱いメッセージを中井が読み上げた。

『LOVE&MELODY』は、毎週土曜日の朝、リスナーからのリクエスト曲を届けている番組で、中井は5月のパーソナリティを務めている。

 笠井と中井はフジテレビ同期入社。

Copyrighted Image