TOKYO MXの看板番組「5時に夢中!」が8月12日に放送4000回を迎える。2005年のスタートから足掛け16年。いろいろあったであろう番組の初代プロデューサーである大川貴史氏と現在、プロデューサーを務める中嶋雄介氏にそれぞれ話を聞いた。
5時に夢中 タグーの記事一覧
TOKYO MX『5時に夢中!』と東京タワーがコラボ! 初の謎解きイベントに編集部が挑戦
参加者が主人公となって暗号やパズルを解き明かすことで人気の謎解きイベント。そんな中で現在、TOKYO MXの情報番組『5時に夢中!』と東京タワーがコラボした初の体験型謎解きイベント「『5時に夢中!』新人ADのピンチを救え!」が開催中だ。参加者は『5時に夢中!』の新人ADになったという設定で、公式ホームページにアクセスして番組にまつわる謎を解く。全問クリアするには東京タワーに来場し、隠された謎を解き明かさなければならない。早速、編集部が同イベントを体験した。
メディア業界が大注目!? “5時に夢中!”のウラとオモテ
『視聴率ゼロ!?弱小テレビ局の帯番組「5時に夢中!」の過激で自由な挑戦?』の出版を記念し27日、TSUTAYA ROPPONGIで、著者であるTOKYO MXテレビのプロデューサー・大川貴史氏と、新潮社出版部の中瀬ゆかり氏がトークイベントを開催した。
「誰も知らないテレビ局だった」。そんな局の名を一気に広めたのが、TOKYO MXの人気番組「5時に夢中!」。他局の100分の一の予算で伝説の番組を作った大川氏と、番組開始当初からの名物コメンテーターである中瀬氏による同イベントは、開始30分前には、会場には既に長蛇の列が出来ており、70席ほどの会場は立ち見客が出るほどに超満員と大盛況。
マツコ・デラックス、北斗晶、岩井志麻子、ミッツ・マングローブ…。数多くの次世代スターが同番組から誕生しているが、イベントではそんな名物コメンテーターとの出会いや起用の理由を中心にトークが進行。大物ミュージシャンのドタキャンが生んだマツコとの偶然の出会い、先輩プロデューサーにOKをもらいやすいために起用した2世タレントのコネ採用など、会場に集まった番組ファンにはたまらない話が続く。伝説となっている「ジョディ・フォスター」出演事件のウラ話など、全国から集まったファンも大満足の内容となった。
また、今では最古参のコメンテーターである岩井志麻子に「日本一デリカシーがない男」だと認識されていた大川氏。プロデューサーという立場にも関わらず、当初は直接話もさせてもらえなかったという事実も。
この11年間、視聴者からの手紙を「全て」読んで参考にしているという大川氏。冗談を交えつつ語った番組作りへの熱い想いに、思わずうなづく観客の姿も多くみられた。
放送禁止用語が次々と飛び交うトークイベント。45分間、会場は終始笑い声に包まれていた。イベント終了後は大川氏の手形押し会を開催。ファンと交流をしている中で驚いたのは、番組の放送地域外に住んでいるという参加者が多数来場していたこと。幅広い世代から、長く熱く愛されている番組の証だろう。