Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-seo-pack domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/newthl/www/tokyoheadline/wp-includes/functions.php on line 6114
GENERATIONS | TOKYO HEADLINE - Part 11
SearchSearch

GENERATIONSが国際短編映画祭のフェスティバルナビゲーターに就任! メンバーが毎週おすすめプログラムを紹介

2020.08.18 Vol.web original



 今年は9月16日からオンラインとリアル会場での開催が決定している国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)2020」のフェスティバルナビゲーターにGENERATIONS from EXILE TRIBEが就任。合わせて、GENERATIONSの楽曲「You & I」が映画祭オフィシャルテーマソングに決定したことが発表された。

 SSFF & ASIA とEXILE TRIBEの所属するLDHは2017年より「CINEMA FIGHTERS project」と題し、作詞家・小竹正人の詩の世界観を著名監督や新進気鋭の監督が参加して映像・オリジナル脚本化し、LDHメンバーがメインキャストを務めるショートフィルムを製作してきた。そのなかでも、Jr. EXILE世代ををけん引するグループとしてますます注目を集めているGENERATIONがナビゲーターとして映画祭をさらに盛り上げていく。

 その1つとして、GENERATIONSメンバーが毎週おすすめプログラムを紹介、映画祭公式SNSおよびウェブサイトで発信していく企画が、18日からスタート。ナビゲーター第一弾は、佐野玲於。将来有望な映像作家の国内外での活躍を応援すべく、国内の25歳までの監督が制作した5分以下のショートフィルムを特集する「U-25プロジェクト」のみどころを紹介する。

 GENERATIONSは「これまでメンバー自身が出演したり、LDHの先輩たちや仲間が出演する作品を見て、長編映画とは違う、ショートフィルムだからこその物語や表現に感銘を受けました。今回、光栄にもSSFF & ASIAのナビゲーターに就任させていただくにあたり、初めて世界各国のショートフィルムを見させていただきました。今年のSSFF & ASIAのテーマ“(ニュー)ボーダレス”からも感じられるように、いろいろな価値観や視点、メッセージが一つひとつの作品からあふれ出し、それはショートフィルムを通じて僕たちに改めて何か大切なことを気づかせてくれたり、これまで考えたことのなかったような新しい発見の機会を与えてくれたように思います。そんな作品の数々に出会える映画祭を、そしてショートフィルムの魅力を、ナビゲーター(案内人)としてより多くの方々に紹介していきたいと思います!」と意気込み、さらにオフィシャルテーマソング決定について「僕たちの楽曲『You & I』は“変わりゆく世界のなかでも、離れていても心はひとつ。ひとつになろう”というメッセージが込められた作品です。新型コロナウィルスの感染拡大という未曾有の出来事に直面している世界ですが、オンライン展開する映画祭を通じて、世界各国のショートフィルムを日本全国の皆さんに届けることができ、ひとつになれたら、そして、世界各国の監督たちがオンライン上で集まり、つながることができたら、僕たちもうれしいです」とコメントを寄せている。

『SSFF & ASIA 2020』は9月16日から27日をメイン期間として、オンライン会場および都内各会場にて開催(オンライン会場は8月1日より展開)。料金は無料上映、無料配信(一部有料イベントを予定)。予約受付中。

「週刊EXILE」ナビゲーターにGENERATIONS、THE RAMPAGEらJr.EXILE 17日放送回から

2020.08.15 Vol.Web Original

 今年放送10周年を迎えた音楽情報番組「週刊EXILE」(TBS系、毎週月曜深夜1時28分~)の番組ナビゲーターをGENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZという、EXILEの活躍を見ながらアーティストを目指してきた“Jr.EXILE”の4組が就任したことが15日、分かった。

 番組開始当初は、EXILEの松本利夫、MAKIDAI、ÜSAらがMCとして番組のナビゲーターを担当していたが、現在はナレーションで進行。10周年記念の特別企画として番組ナビゲーターが復活することになった。

 初回となる8月17日放送は、白濱亜嵐(GENERATIONS)、陣(THE RAMPAGE)、中島颯太(FANTASTICS)、砂田将宏(BALLISTIK BOYZ)の4名がナビゲーターとして登場。番組ナビゲーターに就任した経緯や意気込みのほか、Jr.EXILE各グループの紹介、ナビーゲータとして「週刊EXILE」でやってみたい企画などについてトークする。

「週刊EXILE」は、EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSなどLDHに所属するアーティストの最新情報を発信して人気を集めている音楽情報番組。アーティストに密着した映像やライブの舞台裏などの貴重映像、LDHの最新情報などを発信している。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第55弾 5000メートル規模の小言

2020.08.13 Vol.Web Original

いよいよ小言なのか?
と、思うような規模を
趣旨を変えて早速テーマにしてみました。

今回は「空」をテーマに書いていきます。
5000メートルはいろいろと調べたんですけど
地面から一番低い雲までの高さ。
色々な定義があるから正解はないけど
まぁ僕の小言なので大目に見てあげてください。(笑)

ほぼ全国。
むしろ全国が梅雨明けしたんじゃないでしょうか?
関東、
むしろ中目黒では
梅雨明けから本当に快晴が続き、急に夏がきたなぁ。。。っと感じてます。
今年は観測史上4番目に遅い梅雨明けだったらしく。。。
(だったらもう少し粘って上位ランクインしてもよかったのでは?っと思ったのはここだけの話)

7月のジメジメした暑さを奪い去っていくように
気温だけが上がっていく毎日です!

大人たちが梅雨明けです!って言った日は
絶対嘘だと思ってましたよ。
だって7月は毎日と言って良いほど曇ってたし雨も降ってたし。
でも梅雨明けてから見事に晴れてますね!
大人の言う事は聞くもんですね。(笑)

でも、低気圧と毎日曇り空で雨が降っていて
外に出るときに何かから逃げるように雨を避けて
傘を持って、それでなくてもソーシャルディスタンスの世の中で
傘をさす事でさらに人の距離が出来て、すごく孤立してる気持ちになったりしてたけど
空が明るくて、上を見上げることが出来るってすごく気持ち良いですね!

根本的な悩みの解決は何もしてないけど
朝起きて明るくて、青い空を見て
夏特有の積乱雲とか見るとそれだけでなんか心がスッキリしたりして!
季節の変わり目で変化に対応するのは大変だけど
それでも1週間前と感じる事は全く違うし、感じる事も変わってる気がする!

雨の日も嫌いじゃないけど
快晴の空も好き。

僕達は地球で生きている。
そこには人や動物や植物や有機物や無機物や
本当にたくさんのものに囲まれて生きている。
だから自分1人で生きてるなんて事は絶対に無くて。
例え1人だったとしてもそれは人間1なだけで周りにはそれ以外の沢山の物があって
色々な物から無意識のうちに影響を受けて今の自分が形成されている。

だから空ってあまりにも当たり前に毎日あるから。
「空」って概念は普遍的にずっとあるから。
意外と空に対して無意識なことが多いけで意識をちょっと上にするだけで
自分に干渉してくる。
だからイカロスが空を飛びたいと願う気持ちも分かる。
でも人間の願いの強さって凄いから今では空を飛んでる!
なんなら空を超えて宇宙まで行った!
願えば叶う。
意外と身近な物から教えてもらった。

次のページは #世間の小言

GENERATIONSの小森隼らが元気の秘訣も! TOKYO FMで10日にラジオの夏フェス

2020.08.10 Vol.Web Original

 TOKYO FMは10日の山の日、TOKYO FMホリデースペシャル『KINKATSU ENERGY FES. supported by ホクト』(11時30分~14時55分)を放送する。さまざまなアーティストのライブ音源をオンエアするラジオの中の夏フェスで、パーソナリティはふかわりょうと高橋万里恵、ゲストとしてシシド・カフカとchay、そして小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が出演する。

 番組では、音楽にまつわる話はもちろん、夏を元気にキレイに過ごすための秘訣にも迫る。さらに楽しい夏のベースとなる健康に欠かせない情報も届ける。

GENERATIONS 関口メンディーの「メンディーのコラムンディー」第11回 涙腺の話

2020.08.08 Vol.Web Original

突然ですが、皆さん最近いつ泣きました?”泣いた”っていうのは、
女子高生とかがよく使う「電車乗り過ごして、学校遅刻してしてまじ泣いた」みたいな
テンション下がったレベルのそれではなくて、
もう涙袋の上から溢れんばかりに涙がこぼれ落ちるレベルのやつ。

何故この話をしようかと思ったかというと僕自身、最近涙腺がユルユル過ぎて、、、笑
もう崩壊しちゃってると思う、あれは。年齢的な部分もあるんですかね?

メンバーとかにも、メンさん変わってるとかサイコパスみたいなことを言われるんですけど、
自分自身、小さい頃から感情を表立ってめちゃくちゃ出す方ではなかったし、
必要な感情が多少欠落していたような部分もある気もする。

小さい頃から少年野球でしごかれて、
男は泣くな! 男が泣いて良いのは人生で3度だけだ!みたいなことを
当時の監督にずっと言われてきたし。

1度目は「生まれた時」
2度目は「母親が亡くなったとき」
3度目は「財布をなくした時」
それだけだ!って。

今考えてみると、3度目のとこは何? オチなの? 
もしかしたらしょんぼりした僕らを和ませようと思った監督の心遣いなのかもしれないが
当時の僕らはただただそれを鵜呑みにするだけ。
てか、財布を落として泣いたことが人生1度もないのは俺だけ?!笑

まあこの”男の人生泣いて良いのは3度説”には諸説あるっぽいのでおいておきますが、、、。
涙を流してストレスを解消する”涙活”という言葉があるくらいだから
男は泣くな!みたいな時代でもないのかも。

LDHの映像配信サービス「CL」グランドオープン! 所属アーティストらが日替わりで7夜連続でライブ配信

2020.08.01 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSなどが所属するLDHとサイバーエージェントがタッグを組んだ映像配信サービス「CL(読み:シーエル)」が8月1日にグランドオープンした。音楽ライブやオリジナル番組、アーティストの貴重映像などLDHコンテンツを有料配信するサービスで、事前登録者数はプレオープンから1か月半で10万人を突破している。

 オープンを記念し、所属アーティストが日替わりで登場して7 夜連続でライブ配信をする「CL WEEK」を開催する。初日1日はEXILE THE SECONDとEXILE TAKAHIROが登場し、パフォーマンスとトークを繰り広げる。2日以降の出演は、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONS、劇団EXILE、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZ、DOBERMAN INFINITYで、それぞれユニークな配信になりそうだ。

 ライブ配信は、プレミアム会員、プレミアム PLUS 会員限定。

GENERATIONS 片寄涼太がデイリー新潮で連載開始 作詞家の小竹正人と往復書簡

2020.07.26 Vol.Web Original

 片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が、26日、デイリー新潮で連載をスタートした。EXILEや三代目J SOUL BROTHERSなどに歌詞を提供してきた作詞家の小竹正人との「往復書簡」で、片寄と小竹が交互にやり取りし、毎週日曜日に更新する。

 公私に渡って親交の深い小竹が片寄に声をかけたことで始まった企画。おすすめの映画やドラマ、本などの話など肩の力の抜けた往復書簡のなかで、小竹によって片寄の新たな一面が引き出されていきそうだ。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第54弾 15.8センチ規模の小言

2020.07.23 Vol.Web Original

今回のテーマは「携帯」
15.8センチ規模の小言。

今回はなんでそんなに細かい規模の小言なの?
と、疑問を持った方に説明です。

勘の良いあなたならもうお分かりですよね?

この0.8センチでピンと来たはず。
そう、僕が使ってる携帯は
iPhone 11 Pro MAXだからです。

高さ15.8センチ

ね?分かりやすいでしょ。

どんなに大きなテーマでも
細かく分かりやすく出来る。

そう。iPhoneならね。

僕は高校生時代から
iPhoneユーザーです。
iPhone4から使っています。
当時、ガラケーからスマートフォンへの移行はとても抵抗がありました。
ボタンでカチカチ打っていた文字が
ボタンが無くなり画面を触るだけで操作出来るなんて、
怖さと、それは携帯じゃないのでは?と抵抗がありました。

しかも、絵文字がなんか丸い顔になっとる!!

って!

(因みに、ガラケーの絵文字を知らない方は検索してみて下さい! 顔文字の色付き版って考え方が非常に分かりやすいと思います)

でも、時代の流れに乗りたかった僕は
iPhone4に機種変更することを選びました。

色々な抵抗があったけど
きっかけはとても簡単なことだった気がする…

友達がiPhoneに変えるんだよねー
って言ったのに対して
見栄を張りたくて機種変更した
とかのレベルだった気がする。(笑)

それでも、当時高校生の僕の周りでスマートフォンを使っている人は少なかったけど
今ではスマートフォンの国内普及率は7割を越えているってデータを見たことがあります。

人類の対応能力って本当に高いんだと
改めて感じる瞬間ですよね!

今では携帯が1番身近な存在なんじゃないでしょうか?

家族よりも
友達よりも
恋人よりも

もしかしたら
自分自身よりも

身近な存在になっているのかも知れない。

1人でいる時間の言動や趣味嗜好。

細かく言い出せばキリが無いほど
自分の全てを知っている存在が携帯だと感じます。

友達と遊んでいる時に
ふと意識を外して見渡すと
友達全員が携帯を見ている。

なんて、瞬間はとても多くあります。

でも、その瞬間に対して自分は何も疑問に思わない。
それくらい当たり前に人間社会の日常に溶け込んでいるものってないんじゃないかと思います!

もし、携帯が自我を持ち暴動を起こしだしたら
一瞬でコミュニティーはダメになるんだと思います。
なんか、都市伝説っぽい空気感になってきましたが
僕に何か話せる引き出しはございません。(笑)

ただ、そのくらい身近にある物だから
息をするように携帯で言葉を発してしまう瞬間が多いと思います。
電話やメール、SNS、コミュニケーションアプリ、など
文字で人とすぐに会話が出来るから
そこに対してのモラルや倫理観をしっかりと自分で持っていないと思わぬところで誰かを傷付けてしまう。
文字に温もりはないですからね。

便利さはあるけど
本来の人が持っている
温かさを僕は忘れたくないと思います。

では
世間の小言の小言を見ていきましょう!

「OTAQUEST」がオンラインアニメコンベンション開催! トークやライブで祭り

2020.07.23 Vol.Web Original

 日本のポップカルチャーを世界に紹介する英文メディア「OTAQUEST」(オタクエスト)が初のオンラインコンベンション「OTAQUEST CONNECT powered by Anime Central」を開催する。イベントは、北米時間の8月15・16日の昼夜(日本時間8月16・17日未明〜昼)に開催され、「Twitch」のOTAQUEST公式チャンネル上で無料配信される。

EXILE TETSUYA監修のダンス映像教材が文部科学省選定に認定

2020.07.16 Vol.Web Original

 EXILE TETSUYAが監修したダンス映像教材『中学校の現代的なリズムのダンス授業 ~レクチャームービー~』が文部科学省選定の教材として認定された。教材は、中学校でのダンス授業が必修化されるなかで、教員が「現代的なリズムのダンス」の指導のなかで感じている困難さの解消と、生徒がより楽しくダンスを学べる効果的な指導法を提案するもの。

 アーティストとして活動する一方で、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科に進み、中学校のダンス授業「現代的なリズムのダンス」の教育現場におけるダンス教育の現状と問題点、さらにその解決策の具体的な方法について研究。論文『必修化以降の中学校における現代的リズムのダンス授業の現状と処方箋』を発表し、修士課程を修了した。

「ダンスが義務教育のなかで必修とされていることは、僕らストリートダンスをやってきた者からすれば、ものすごく素敵な出来事なのですが、それを教育の現場に落とし込むのは難しいという先生方の言葉やニュースを見て、なにか出来ることはないかと考えていました。そんななかで、ダンスを研究するために大学院に行き、必修化以降の中学校のダンス授業の実態と、自分の考える理想の授業デザインを論文にまとめることができました」と、TETSUYA。

 今回の教材は、その論文を『見える化』したもの。

 教材は、全8時間の単元構成。1時間目から5時間目は”現代的なリズムのダンス”の基礎を習得や応用として活用したりすることのできる内容で、6、7時間目はグループワークで子どもたちが自由な発想で振り付けをしたり、立ち位置やフォーメーションを考え、8時間目はクラスの仲間や先生方へ成果を見せる交流の場を設けている。EXILE TETSUYAは「1時間目から8時間目まで各時間ごとのダンスレッスンや課題を作っていますので、わかりやすく簡単に誰でも取り組める教材をなっています」と説明する。

 教材には、佐藤大樹(EXILE / FANTASTICS from EXILE TRIBE)、小森隼、中務裕太(ともにGENERATIONS from EXILE TRIBE)も参加。EXILE SHOKICHI、P-CHOとSWAY(ともにDOBERMAN INFINITY)の楽曲を使用。トラックメーカーのNAKKIDも音楽制作に協力している。

 TETSUYAは 「先生方の困難感が軽減され、先生と生徒の皆さんが一緒に自由で楽しいダンス授業を創っていただけたらうれしい」と話した。

GENERATIONS 小森隼の【小森の小言】第53弾 0センチ規模の小言「ベット」

2020.07.09 Vol.Web Original

今回のテーマは「ベット」

ベット?
ベッド?

多分、ベッドなんだと思う!(笑)

何故なら、ベッドって打ったら絵文字出てくるもん。(笑)

でも、個人的な発音はベットなんだよなぁ…

なので、皆さんの脳内で
言い易い方に変換して下さい!

何故?ベットが0センチなのか?

ベットは自分の中では全部をリセットしてくれる場所。
どこで何をしてても、どのタイミングでも
ベットで仮眠を取れば自分の中では再出発出来る。
でも、自分としては凄くネガティブな場所。

ここで寝てしまうと
起きた時には仕事に行かないといけないし
その日が早く終わってしまう。
そう思うとどうしてもベットに行って
寝たくなくなる…

寂しがりや発揮です。(笑)

1日が終わってしまうのって寂しくないですか?
最近、平日はラジオの生放送で24時を迎えるので
少し毎日が短いように感じてます!
同じ24時間なんだけど!(笑)

だから、そのまま生放送が終わって家に帰って寝てしまうのがもったいないような気がして…
なーんか寂しいんですよね!(笑)

だから、リビングにロッキングチェアーとか買って
家に帰って来たら1人でユラユラ揺れながらお酒飲んだりして…(笑)
映画1本観てしまえば
最近は季節柄、すぐに朝ですから…
4時くらいには空が明るくなってくる…

完全に昼夜逆転です!(笑)
そこから明るい空を見ながら寝るから
本来のベットの使い方って?ってなってます!
(布団の)西川さんでマットレスも買って
枕なんてオーダーメイドですからね!
測定して自分に合う物を!

あっ…
枕そろそろ新調したいなぁ…

最近の傾向的に
暗いから寝たくないのかも!
今、自分でコラム書いていてなんかそんな気がしてきた!
明るい時間に寝るの
別に嫌じゃないもん!(笑)

1日がおわってしまう
あの感覚が苦手なのかなぁ…

まだまだ自分の気持ちも理解出来てない!
自分と向き合うって難しいですね…(笑)
そういう意味では
表裏一体!
0センチ規模ですね!

次のページは #世間の「ベッド」

Copyrighted Image