SearchSearch

武藤敬司 禁断のムーサルトプレス解禁も勝利ならず。丸藤正道が5年5カ月ぶりにGHC王座奪還【6・6サイバーフェス】

2021.06.07 Vol.Web Original

「しっかり防衛して“丸藤正道ここにあり”って見せられるんじゃないですか」

 CyberFight傘下の4団体(DDTプロレスリング、プロレスリング・ノア、東京女子プロレス、ガンバレ☆プロレス)による合同興行「CyberFight Festival 2021」(6月6日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)が開催され、大トリのトリプルメインイベントⅢで、丸藤正道が武藤敬司を破り、5年5カ月ぶり4度目のGHCヘビー級王座戴冠を果たした。

 序盤じっくりと攻め立てた武藤が15分過ぎ、足4の字固めに捕獲。シャイニング・ウイザード連発、エメラルドフロウジョンへとつなぎ、2018年3月にヒザの人工関節置換術を受けて以降、封印していたムーサルトプレスを解禁した。これはカウント2で返されたが、ウイークポイントの両ヒザをマットで強打してしまった武藤は窮地に。丸藤はトラースキックからヒザ連打、最後は虎王・零をさく裂させ3カウントを奪取した。

挑戦者・丸藤正道がGHC王座獲りを宣言。王者・武藤敬司は「自分の自信あるプロレスで勝負したい」と余裕【6・6サイバーフェス】

2021.05.18 Vol.Web Original

トリプルメインの大トリでGHCヘビー級選手権

 CyberFightが5月17日、「CyberFight Festival 2021」(6月6日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)に向け、同所で3大タイトルマッチの調印式を行い、GHCヘビー級王座に挑む丸藤正道がベルト奪還を宣言した。

 同大会での3大タイトルマッチは“トリプルメインイベント”となり、試合順はチャンピオンのキャリア、実績を加味して決められ、(Ⅰ)プリンセス・オブ・プリンセス選手権、(Ⅱ)KO-D無差別級選手権、(Ⅲ)GHCヘビー級選手権の順に行われることになった。

 大トリで武藤敬司が保持するGHC王座に挑む丸藤は「武藤さんがノアに上がるようになって、エムズアライアンスとして一緒にやるようになり、非常に頼もしくリスペクトできる人が入ってくれたと思う部分と、武藤さんが短期間でノアに与えた影響という意味では、一レスラーとして脅威に感じていて。ノアで旗揚げ当初からやっていて、ノアに対する存在意義を示すには、今の武藤さんに勝つことが一番じゃないかと思いますので、当日しっかり結果を残して、僕のノアにいる存在意義を示したいと思います。ベルトが新しい形になってから一度も触れたことがないので、必ずこのベルトに触れたいと思います」と王座奪還を口にした。

Copyrighted Image