【インタビュー】「恋した時はみんなエイリアン!」ジョン・キャメロン・ミッチェル監督

パンクロックと宇宙人と、運命的な出会いと… 『パーティーで女の子に話しかけるには』が12月1日公開

 ミュージカル、映画版ともに世界大ヒットになった『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』のジョン・キャメロン・ミッチェルの最新作がまもなく公開になる。脚本そして監督も務めた新作『パーティーで女の子に話しかけるには』は、自身も親しみのあるパンクロック音楽やそのカルチャー、そして宇宙人が登場する運命のストーリー。それって胸キュン? 監督に聞く。

撮影・荒熊流星

 先日大成功のうちに幕を下ろしたミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』のスペシャルショー。ジョン・キャメロン・ミッチェルは、自ら脚本を手掛け、主演したこの舞台に再び立った。男でも女でも、そのどちらでもないロックシンガー、ヘドウィグのドラマは初演から何年経とうと多くの支持を集め続けている。

 ヴィヴィアン・ウェストウッドのスーツをぴしっと着こなした監督。「最初はどうなるかと思っていたんだけど、意外と大丈夫だね。動いて大きな声を出して、映画についてしゃべって。こういっては何だけど気持ちを切り替えられるからね」と話す。

 今回『ヘドウィグー』の他に、映画『パーティーで女の子に話しかけるには』(12月1日公開)を日本に持ってきた。70年代後半のロンドンの郊外の町クロイドンが舞台。パンク音楽好きな少年エンが宇宙人の美少女(!!)ザンと運命的な出会いをしたことで展開するストーリーだ。

「最初は、他の人の作品を自分が脚色して映画を作っていくのってどうなんだろうと思っていたんだけど、だんだんと作品に惚れ込んでしまいました」

 イギリスの作家ニール・ゲイマンの短編が原作。 製作パートナーのハワード・ガートラーからこの作品を紹介された。

「読みながら思ったんです。人って恋をしている時は全員がエイリアンじゃないかとか、思春期の時なんて全員がみんなエイリアンだっていえるんじゃないかなって。それとシンプルなテーマを優しい形で語っていて、もっと大きなライフストーリーになると感じました。そのやり方を見つけるまで数年かかってしまいましたが、子育てだとか、親の在り方を語るストーリーであるとか、外から来るものに脅威を感じる恐怖症(ゼノフォビア、xenophobia)、チャクラとかを入れ込めた。そして、パンク。この要素は原作にはなかったんですけど、ニール・ゲイマンがあの時代のクロイドンのパンク少年だったんで、取り入れています」

 作品のルックからパンクロックやそのカルチャーのイメージを強く受けるが、監督は「パンクはひとつのスタイルにすぎない。むしろ物語は『ロミオ&ジュリエット』に近い」という。

「ロミオとジュリエットが属しているサブカルチャーのそれぞれが排他主義というか、外のものを入れない傾向があるんだけど、2人の愛を通してカルチャーが交錯して、新しいものを作っていく。世界を…言い過ぎかな、より良い場所にしていく。そういう物語になっていると思っています」

 その愛や交錯に、監督が考えるパンクがある。

「僕は、パンク音楽が“激しく”喜びであるところが、すごく好きなんです。古くて役に立たないものを無理やりにでもどかして新しいものが生まれる余地を作るのがパンク。新しいもの、外から来たものをダメだって言わずに、すべてアリってしていくスピリットです。国籍、ジェンダーとかセクシャリティーは関係ない、どの人も!という考え方ですよ。ニューヨークのCBGBやロンドンのロキシークラブがあの時代にやっていたことです。僕は、すべての文化すべての時代に違うバージョンのバンクが存在していると思っています。精神は一緒なんです。森林が大きく育っていくために不必要なゴミみたいなものを燃やしていく健康的な森林火災、あれだと一緒と思います」

 パンクロック好きの少年エンをアレックス・シャープ、そして美しい少女ザンをエル・ファニングが演じている。

「エルは、いつでも気持ちをさらけ出して感情にアクセスできる女優で、感情を表現するシーンも5秒でゼロから120キロぐらいのスピードを出すんです。映画のクライマックスといえるシーンを撮影しているときにもそうでした。このシーンが映画の核になると思いましたね。彼女は自立していてワイルドですし、深くコラボレーションをしてくれる役者。これからの世代で、大女優になっていく人材だと思いますね」

 ニコール・キッドマンも出演している。

「ニコールが演じているボディシーアというキャラクターは、大都市で夢に敗れて戻ってきているから苦々しい独裁者のようなキャラクターになっていて、気にいっています。この話は、ロンドンだとかニューヨークだとかいう大都市ではなく、郊外で展開すべきストーリーなんです。スージー・スーとかビリー・アイドルのようなミュージシャンはもともと郊外から来ているんです。熱狂しているキッズも郊外の子たちが多かった。パンクはもともと外的なものだったんですよね」

 ロードショーは日本からスタートするが、監督の頭の中はすでに次回作のことでいっぱい。

「もう次のプロジェクトは始まっているんです。オリジナル作品で……出資が集まりにくいタイプの作品なんです。ちょっと難しそうだから、ポッドキャストシリーズにしようと思っています。脳腫瘍になった男が手術代を集めるために、オンラインで自分の人生の話をするというミュージカル作品。フィクションなんだけど、主人公がライブで語り続けているような感じで、9つのエピソードで構成します」

 インタビューの中で「何でも自分でやる、パンクロックのDIY精神は必要」と語った。世界的な作品を作った監督でさえ、あらゆる方法を駆使して、自分のやりたいことを追求する。今後もさまざまな形で監督の作品に触れられそうだ。

(本紙・酒井紫野)

© COLONY FILMS LIMITED 2016
『パーティーで女の子に話しかけるには』
監督・脚本:ジョン・キャメロン・ミッチェル 出演:エル・ファニング、アレックス・シャープ、ニコール・キッドマン他/1時間43分/ギャガ配給/12月1日より全国公開 http://gaga.ne.jp/girlsatparties/http://gaga.ne.jp/girlsatparties/