鷲尾伶菜のソロプロジェクト「伶」が始動 シンプル&ポジティブな楽曲で「飛べる」!
――ソロプロジェクト始動となる2曲の楽曲は、映画『小説の神様 君としか描けない物語』と寄り添う作品になりました。『Call Me Sick』は主題歌で、『こんな世界にしたのは誰だ』は劇中の挿入歌です。
最初に映画『小説の神様』の主題歌を担当してほしいというオファーをいただいてのスタートでした。映画を観させていただいてエンドロールにピッタリな曲を探して、これだと思ったのが『Call Me Sick』です。これからソロ活動をしていくなかで、自分が歌う楽曲を探していた過程で、このお話をいただいたので、少しシフトチェンジしての、制作になりました。
――映画など作品の主題歌は作品の世界観もあるのでもっと型にはまったところがあるのかなと想像していたのですが……
自分で楽曲を決めさせていただいたりというのは、これまであまりないケースでした。決まってからは、トラックはこういう感じがいいなどの意見も言わせていただいて、グループ活動ではあまりしてこなかったことを経験しました。
――任されたというか、自由に制作されたようですね。
これでいいかなという不安はあまりなかったですね。この間、監督と対談をさせていただいたんですけど、私、監督を信用しすぎて、どんな曲でもハマるように使ってくれるんだろうなと思っていました。実際それ以上の仕上がりになっていましたし。
――この曲のどんなところが映画にピッタリだと感じたのでしょうか。
メロディーもトラックも、映画に合ったキャッチーさがあると思いました。タイトルも歌詞のなかにもある「Call Me Sick」っていうのが、助けを求める感じではなくて、なんか捻りがあるなあと。それに、メロディーがすごく自分の好みでした。ただ、後になって、すごいポップな曲を選んでしまったなとも思うし、苦しみもするんですけど(笑)。
――それは、どういった?
ものすごくキーが高いんですよ。自分がこれまで出したことがないような。それも、自分が歌うことを考えずに曲の良さを、自分の曲というよりは映画にピッタリな曲をと選択をしたからなのんですが…。
――「伶」として最初の曲は挑戦的な作品になったということでしょうか。“たられば”ですけど、映画の話がなければ、最初に発表するソロ曲はチャレンジングな方向の楽曲になっていたでしょうか?
少なくとも『Call Me Sick』とは違ったタイプの楽曲になっていたのではないかなと思います。もちろん、この楽曲も「歌いたい!」って魅力があった曲には変わりはないのですが、タイミングですよね。うん、縁だったなと思います。